• 会員限定
  • 2025/09/03 掲載

【徹底解剖】10地銀を取込み“怪物銀行”に……SBI「第4のメガバンク構想」は最強か?

連載:「地銀」ビジネス最前線(第6回)

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
4
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
近年、SBIホールディングスによる地銀との提携が加速している。公的資金を完済し再上場を目指すSBI新生銀行を中核に、「第4のメガバンク構想」として地方銀行の連携を広げるSBIグループ。しかし、提携先となる地銀の多くは、業績不振や公的資金返済を抱えていたりする。果たして、SBIは苦しむ地銀と組んだ先に成功はあるのか。地銀側も、SBI頼みで生き残れるのか。SBIと地銀の提携は、両者にとって“救い”となり得るのか、それとも新たなリスクを生むのか──。「第4のメガバンク構想」の今後を占うポイントを解説する。
執筆:マリブジャパン 代表取締役 高橋克英

マリブジャパン 代表取締役 高橋克英

株式会社マリブジャパン代表取締役。日本金融学会会員。三菱銀行、シティグループ証券、シティバンクで、主に銀行クレジットアナリスト、富裕層向け資産運用アドバイザーとして活躍。その後、独立。著書に『銀行ゼロ時代』(朝日新書)、『人生100 年時代の銀行シニアビジネス事例』(近代セールス社)、『なぜニセコだけが世界リゾートになったのか』(講談社+α新書)など。

photo
「第4のメガバンク構想」のガチな実力とは?
(Photo:Piotr Swat/Getty Images)

SBI「第4のメガバンク構想」、既に結構スゴイ理由

 SBI新生銀行は、SBIホールディングスが全額負担する形で2025年7月末に約2,300億円の公的資金を完済した。1998年から続いていた公的資金の返済は、「早期完済は難しい」と言われていたが、SBIグループ入りからわずか3年半で実現した。SBIHDの北尾会長兼社長の有言実行ぶりが際立つ結果となった。

 そんなSBI新生銀行は現在、東京証券取引所へ上場申請を実施しており、年内の上場を目指している状況だ。また、公的資金完済により、SBI新生銀行は経営の自由度が飛躍的に高まり、M&Aを含む成長投資などより積極的な成長戦略の推進が可能になった。

 そうしたこともあり、SBIグループでは、SBI新生銀行のさらなる成長に向け、同行を中核とする「第4のメガバンク構想」を徹底推進すると打ち上げている。

 「第4のメガバンク構想」とは、資本関係の有無に関係無く、SBIグループが全国の地域金融機関と連携し、システムや業務プロセスの効率化を図るとともに、SBI新生銀行をコアとする「広域地域プラットフォーマー化」を目指すというもの。また、日本のオーバーバンキングの問題を解消するため、地域金融機関の再編成を促し、より健全な状態への進化をサポートする狙いがある。

画像
SBIグループと提携した地銀10行の実力は?各地銀の出資比率・預金量・公的借金まとめ

 直近の動きとしては、2025年8月、SBIグループは東北銀行との戦略的資本業務提携の締結を発表した。SBIグループによる「第4のメガバンク構想」は、2019年9月の島根銀行との資本業務提携を皮切りに、福島銀行、筑邦銀行、清水銀行、東和銀行、じもとHD(きらやか銀行、仙台銀行)、大光銀行と続き、今回の東北銀行との資本業務提携で10行目となった。

 10行の総資産は単純合算すると14.4兆円規模となり、SBI新生銀行を加えれば34.8兆円となる(2020年3月末)。これは、地銀トップのふくおかFGの32.2兆円、横浜銀行を擁するコンコルディアFGの24.7兆円を凌駕する規模と言える。

【図解】SBI×地銀の提携、双方にどんなメリットある?

 それでは、SBIと地銀の提携にはそれぞれどんなメリットがあるのだろうか。提携地銀10行に対して、SBI新生銀行から提供される内容としては、金融商品販売、有価証券運用、協調融資、ファンド組成、ストラクチャードファイナンス、ノンバンク・リース、基幹システム共同利用、DX化支援、共同店舗、ネット支店、地域創生など、資本、ノウハウ、商品・サービス、ネットワークなどがある。

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員に
ご登録ください。

すべて無料!今日から使える、
仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

【次ページ】【一覧表】SBIと提携した「地銀10行」の業績と公的資金
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます