• 会員限定
  • 2023/11/15 掲載

ダッソー・システムズとは何者?ある業界の巨大企業がこれから「台風の目」になる理由

連載:デジタル産業構造論

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
近年、製造業を中心に「デジタルツイン」と呼ばれる技術が注目を集める中、それらデジタルツイン技術を提供する主要プレイヤー(ダッソー・システムズ、アンシス、PTC、シーメンス、オートデスク)の存在感が大きく高まりつつある。これら5社は、すでに特定の業界では非常に名前の知られた大手企業だが、デジタルツイン全盛時代の今、あらゆる業界においても力を発揮しつつある。今回は、そのうちの1社であるダッソー・システムズ(Dassault Systèmes)とは何者なのかを解説する。

執筆:d-strategy,inc 代表取締役 、東京国際大学 特任准教授 小宮昌人

執筆:d-strategy,inc 代表取締役 、東京国際大学 特任准教授 小宮昌人

株式会社d-strategy,inc 代表取締役CEO、東京国際大学 データサイエンス研究所 特任准教授

 日立製作所、デロイトトーマツコンサルティング、野村総合研究所、産業革新投資機構 JIC-ベンチャーグロースインベストメンツを経て現職。2024年4月より東京国際大学データサイエンス研究所の特任准教授としてサプライチェーン×データサイエンスの教育・研究に従事。加えて、株式会社d-strategy,inc代表取締役CEOとして下記の企業支援を実施(https://dstrategyinc.com/)。

(1)企業のDX・ソリューション戦略・新規事業支援
(2)スタートアップの経営・事業戦略・事業開発支援
(3)大企業・CVCのオープンイノベーション・スタートアップ連携支援
(4)コンサルティングファーム・ソリューション会社向け後方支援

 専門は生成AIを用いた経営変革(Generative DX戦略)、デジタル技術を活用したビジネスモデル変革(プラットフォーム・リカーリング・ソリューションビジネスなど)、デザイン思考を用いた事業創出(社会課題起点)、インダストリー4.0・製造業IoT/DX、産業DX(建設・物流・農業など)、次世代モビリティ(空飛ぶクルマ、自動運転など)、スマートシティ・スーパーシティ、サステナビリティ(インダストリー5.0)、データ共有ネットワーク(IDSA、GAIA-X、Catena-Xなど)、ロボティクス・ロボットSIer、デジタルツイン・産業メタバース、エコシステムマネジメント、イノベーション創出・スタートアップ連携、ルール形成・標準化、デジタル地方事業創生など。

 近著に『メタ産業革命~メタバース×デジタルツインでビジネスが変わる~』(日経BP)、 『製造業プラットフォーム戦略』(日経BP)、『日本型プラットフォームビジネス』(日本経済新聞出版社/共著)。経済産業省『サプライチェーン強靭化・高度化を通じた、我が国とASEAN一体となった成長の実現研究会』委員(2022)、経済産業省『デジタル時代のグローバルサプライチェーン高度化研究会/グローバルサプライチェーンデータ共有・連携WG』委員(2022)、Webメディア ビジネス+ITでの連載『デジタル産業構造論』(月1回)、日経産業新聞連載『戦略フォーサイト ものづくりDX』(2022年2月-3月)など。

【問い合わせ:masahito.komiya@dstrategyinc.com】

photo
「デジタルツイン×メタバース」時代における超重要プレイヤー5社
(出典:筆者作成)

デジタルツイン時代の超重要企業5社

 近年、「メタバース」と「デジタルツイン」が、産業を大きく変革させる技術として注目されはじめている。この2つの技術が融合・補完しあうことで、産業により大きな変革をもたらすとして期待されているのだ。

画像
デジタルツインとメタバースの融合による価値の増大
(出典:筆者作成)

 このように、デジタルツインや産業領域におけるメタバース活用が進む中、グローバルで多くの企業に導入され、技術革新をリードしている企業がある。それが、ダッソー・システムズ(仏)、アンシス(米)、PTC(米)、シーメンス(独)、オートデスク(米)だ。

 これら、産業デジタルツインにおけるグローバルプラットフォーマーを、GAFAM(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル、マイクロソフト)として語られる企業群のように、「DAPSA(ダプサ)」と呼びたい。設計情報を起点とするデジタルツインにおいては、CAD/PLMやBIMプレイヤーが中心的役割を演じるのだ。

 DAPSAは製造業や建設・都市など、広範囲にデジタルツインを展開し領域を拡大するとともに、有望技術を持つスタートアップを買収し、合従連衡が進む中で、DAPSAの存在感がより大きくなってきている。

 また、DAPSAは設計領域をはじめとした製造業領域で強みを持っており、ものづくりの共通性から建設・都市などへも展開を行っている。そこからさらに医療や小売など、各社の強みを生かして業種横展開を行っているのが大きな構造だ。今回は、そんなDAPSAの中でも、ダッソー・システムズを取り上げたい。

画像
DAPSAの展開領域イメージ
(出典:筆者作成)

ダッソー・システムズの事業内容

 ダッソー・システムズは1981年設立のフランスのデジタルツイン関連のソリューションを提供する企業である。「設計・エンジニアリング」―「工程/ライン設計」―「製造/施工」―「販売・サービス」といった製造業における各工程・領域をデジタル技術により横横断でつなぐためのソリューションを持つ。

画像
ダッソー・システムズのデジタルツイン 3DEXPERIENCEプラットフォーム
(出典:ダッソー・システムズ)

 これらデジタルツインを実現するソリューションをスマートシティ・都市などあらゆる領域に展開している。これらソリューション群は「3DEXPERIENCE(3Dエクスペリエンス)」と呼ぶ。

画像
ダッソー・システムズのデジタルツインの例
(出典:ダッソー・システムズHP)
 同社は、製造業を取り巻く環境の変化に合わせ、製品コンセプトも次第に変化させてきた。

 たとばえば、現在、インダストリー4.0(以下、I4.0)が2011年に発表されてから10年以上が経過し、I4.0のコンセプトは、中国製造2025や、日本におけるConnected Industries政策をはじめ、世界中の産業コンセプトに影響を与え、大きな変化をもたらしてきた。

 そして、この10年の中でもコロナ禍をはじめ世界の環境は大きく変化し、欧州においてはI4.0の次のコンセプト(Next I4.0)の議論が進んできている。たとえば、欧州委員会においては、「人間中心」「サステナブル」「レジリエント」をキーコンセプトとしたIndustry5.0が2021年1月に発表されている。

画像
欧州委員会によるインダストリー5.0コンセプトとデジタルツインの変化
(出典:筆者作成)

 このように産業コンセプトが大きく変わってきている中で、ダッソー・システムズのデジタルツインの位置付けも次世代産業コンセプトに合わせて進化をしてきている。

 同社としては、航空機や自動車産業をはじめとした産業領域のデジタルツインを土台として支えてきた。その上で、産業コンセプトの変化や時代の変化にも連携して、その領域が次の章で紹介するシンガポールなどの都市・社会や、さらには心臓のデジタルツインなどの医療・ライフサイエンスといった人間の領域へ広がってきている。

画像
ダッソー・システムズのデジタルツインの変化と進化
(出典:ダッソー・システムズ)

 ここからは、ダッソー・システムズの事例を交えながら、第五次産業革命などの新たな産業コンセプトのリードにもつながるサステナビリティに関するデジタルツイン、都市・社会のデジタルツイン、人間のデジタルツインについて触れていきたい。

事例(1):企業の製品ライフサイクルの計測

 自動車をはじめ多くの業界において重要となっているリサイクルプラスチックの活用検討でもデジタルツインが効果を発揮する。

 リサイクルプラスチックを活用する場合、製品ライフサイクルにおけるCO2排出量など環境影響としては良い効果をもたらすが、その分コストや品質とのトレードオフが発生する。サーキュラーエコノミー(循環経済)の実現に向けたリサイクルや再生品の活用が重要となる中で、いかにこのトレードオフの中でビジネス面での影響を最適化して意思決定するかが問われてくる。

画像
設計におけるリサイクルプラスチック活用検討のデジタルツインシミュレーション
(出典:ダッソー・システムズ)

 その判断を行うため、ダッソー・システムズでは、製品のライフサイクルを「素材」「設計」「製造」「使用から廃棄」までをライフサイクルと捉えて、これらの影響をモデル化してシミュレーションすることにより意思決定を支援するデジタルツインを提供している。 【次ページ】ダッソー・システムズが手がけたデジタルツイン事例、残り2つを解説

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます