SSL-VPNアプライアンスとプライベート認証局を組み合わせ、最強のリモートアクセス環境を構築
どの端末でも、どこでも、どのアプリケーションでも、ワンストップでリモートアクセス
スマートフォンからのセキュア社内アクセス基盤で情報を共有し、生産性を向上

福祉事業本部 福祉営業部
販売促進課 主幹
譽田貢司氏
ワイズマンは、全国の医療機関や福祉・介護施設向けに、システムの開発と販売、サポートを行っている企業だ。病院・施設から在宅看護へシフトするなかで求められている、シームレスな地域医療の連携を支援している。地域がら営業担当者の移動時間は多く、またシステムの導入後に実際の操作についての情報も寄せられることもあるため、社外でもコミュニケーションをとる必要があった。譽田氏は「やはり我々もすき間時間をもっと有効に活用し、情報のスピードを上げたいという課題がありました。判断が早くなれば生産性も向上し、機会損失が減って利益も上がります。社員にとって便利に、管理側にとって安全に使える仕組みを構築したいという思いがありました」と当時を振り返る。
実はワイズマンでは、従来から営業担当者にノートPCとWiFiルータを配布しており、外部からネットにつなげられる環境を整えていた。

そこで両者の主張を整理し、やりたいことを列挙すると、「使う人を待たせない」「使う人にいろいろなことをさせない」「一定の安全性がしっかり担保できる」「運用・管理がシンプルで、しばらく使えること」などが要件になった。最終目標は、生産性の向上、コミュニケーションの活性化、意思決定の迅速化だ。そこでスマートフォンで社内へ安全にアクセスするために必要なリモートアクセス環境の構築を開始したという。
1日40分の生産性向上、「機会損失もなくなりました」
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!
-
ここでしか見られない
1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能
-
多角的にニュース理解
各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!
-
スグ役立つ会員特典
資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待
-
レコメンド機能
あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知
関連タグ