有限責任監査法人トーマツ 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2016/05/18 掲載

サイバー攻撃のリスク評価に必要不可欠な「サイバー・インテリジェンス」とは

記事をお気に入りリストに登録することができます。
デロイトトーマツグループでサイバーリスクへの対応支援を専門とするデロイト トーマツ リスクサービス。同社では2016年5月、新たにサイバー・インテリジェンス・センター(CIC)を開設し、サイバー・インテリジェンスを活用したより高度なセキュリティ分析サービスの提供を開始する。シニアマネジャーの佐藤功陛氏は、「現在のサイバー攻撃のリスクを正しく評価するためにはサイバー・インテリジェンスが必要になる」と指摘、そもそもサイバー・インテリジェンスとは何か、CICでどんなサービスを提供するのかについて説明した。

photo
デロイト トーマツ リスクサービス
シニアマネジャー
佐藤 功陛 氏

サイバー・インテリジェンスとは何か

 デロイトトーマツリスクサービスでは、サイバー脅威対応支援やSIEMの導入支援、CSIRTの構築支援などのサイバーセキュリティをコアサービスとして提供しているが、その活動は世界の第三者機関からも高い評価を獲得している。

 たとえば調査会社のフォレスターは「情報セキュリティサービスコンサルティングにおいて、デロイトは世界的なリーダーである」と評価しており、またガートナーは「デロイトは、セキュリティコンサルティングサービスの業務収入で3年連続世界1位となった」という発表を行った。

 デロイトトーマツサイバーセキュリティ先端研究所主催の第6回サイバーセキュリティセミナー「名ばかりCSIRT処方箋~実効性のあるCSIRT構築手法~」で登壇した佐藤氏は「我々はグローバルに最先端で高度なナレッジを有していると評価されている」と語り、自社の優位性について「サイバー・インテリジェンスを最大限に活用したサービスを提供できることだ」と強調した。

 それではサイバー・インテリジェンスとは、どのようなものなのか。

「我々はサイバー・インテリジェンスを、事前にサイバー攻撃者の属性や目的などを知ることで、攻撃への対策を取ることを可能にしてくれる情報、また実際に発生したサイバー攻撃をコンテクストの中で解釈し、リスクを評価することを支援してくれる情報だと定義している」

 つまりサイバー・インテリジェンスは、サイバー攻撃の予兆把握と、攻撃発生後の状況分析に活用できるものだと言える。そして佐藤氏はさらに、単なる情報とサイバー・インテリジェンスとの違いについても説明を加えた。

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます