三菱総研DCSが通信品質を維持しつつ回線維持費を53%削減できた理由
三菱総研DCSは、銀行・クレジットカードなどの金融関連業務に豊富な経験・ノウハウを持つSIerである。金融関係の顧客が多いことから、特に信頼性を重視し、各拠点とデータセンターを結ぶWANについても、高品質の専用線を利用して異なるキャリア・経路を併用した冗長化を図っていた。ところが最近は、Microsoft 365によるインターネットアクセスが増大。特定のデータセンターを経由する既存のネットワーク構成ではトラフィックが集中し、レスポンスが悪化していた。ただし、高額な専用線の増強はコスト的に難しい。そこで同社が導入したのが、インターネット上で仮想的なWANを構築できるSD-WANだった。コストを53%削減することに成功したというその具体的な活用方法とは?