中央大学事例:Office 365とオンプレを一元管理、効率的で安定的なデータ保護環境へ
130年以上にわたる実学教育の伝統を今に受け継ぐ中央大学。その教育・研究活動をIT面で支える情報環境整備センターでは、安定的に教育機会を提供するため学内ITインフラの整備・拡充を進めてきた。その中で、年々加速するデータ容量の増大や3種類のバックアップツールの併用などが運用面での課題となっていた。同大学では、インフラ更新に伴うメールサーバのOffice 365移行と併せて、データ管理体制の見直しを検討。その結果、復旧時間を最大約95%も短縮するなど、より効率的で安定的なデータ保護環境を構築した。以下の資料では、同大学が実践した一元的なデータ保護・管理環境の刷新プロジェクトの詳細を担当者の声を踏まえて紹介する。