NEC 産業ソリューション事業部 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2015/03/13 掲載

施行前に理解するマイナンバー制度の基本 システム改修は必要?民間利用のメリットは?

記事をお気に入りリストに登録することができます。
2016年1月の「マイナンバー制度」施行まであと1年を切った。施行される本制度は、主に官公庁において利活用が広がると見られているが、実は民間企業にも大いに関係しており、今年からすべての企業が対応に追われることになる。2月20日に開催された「ビジネス ミートアップ in 広島」では、マイナンバー制度の本格的な導入に向け、一昨年より番号事業推進室を発足させたNECの小松 正人氏が登壇。マイナンバー制度の基本や動向、民間企業で必要な準備、制度活用の前提条件、活用シーンなどについて解説した。

マイナンバー制度とは何か?
成立背景や仕組み、企業のアクションを整理する

photo
NEC 
番号事業推進室
シニアエキスパート 
小松 正人氏
 講演の冒頭で小松氏は、マイナンバー制度成立の背景について次のように説明した。

「我が国は少子高齢化の進行に伴い社会保障制度と税制の一体改革が必要な状況下にあります。この改革の実現には、所得に応じたきめ細やかな社会保障サービスを提供すること、つまり、個人単位での税分野と社会保障分野の情報の連携が必要になります」(小松氏)

 しかし、日本では行政分野毎に別々の番号を利用しており、行政分野をまたがる正確かつ効率的な個人情報の連携ができないという現状がある。そこで、行政分野をまたがった個人の特定と情報連携を実現するインフラとして、マイナンバー制度の導入が決定されたのだ。

 次に小松氏は、マイナンバー制度の仕組みを理解するうえでの2つのポイントを紹介した。同氏によれば、利用場面によって「マイナンバー」と「符号」の2つの番号を使い分ける点と、オンラインでの本人確認に「個人番号カード(公的個人認証サービスの電子証明書)」を利用するという点が重要だという。

画像
マイナンバー制度の仕組み 全体イメージ

「本制度開始時には、対象者(全国民や在留外国人)に対してモレなくダブリなくマイナンバーを付番する必要があります。そのためには何らかの既存の制度をベースにすることが現実的です。マイナンバー制度では、それらの要件を満たす『住民基本台帳法』をベースにした法制度設計になっています」(小松氏)

民間企業が義務として対応すべきことは?

 マイナンバー制度施行にあたり、従業員や企業はどのようなアクションが求められるのか。小松氏はマイナンバー制度の全体の流れについて説明した。

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ




処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます