日本ラッド株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2019/09/20 掲載

「現場が使えないBI」を刷新、エステールはどうやってデータ分析を“民主化”したか

記事をお気に入りリストに登録することができます。
宝石や貴金属などの製造加工から、ジュエリー専門店のチェーン展開まで、「製販一体」の体制が強みのエステールホールディングス。多品種にわたるジュエリー商品の展開に、データ分析の重要性は高まる中、それまで使っていたビジネスインテリジェンス(BI)ツールがサポート終了を迎えた。同社が新しいBIツールに求めたのは、「現場部門の社員にも容易に使いこなせる操作性」を備えたBIツールだった。

以前は「現場が使うにはハードルが高い」BIツールだった

 1959年に設立されたエステールホールディングスは、宝飾店を中心に食品販売や飲食店などで全国469店舗を展開するトップブランドだ。販売だけでなく製造加工まで手がける「製販一体」体制で、顧客の生の声、店舗の生々しいデータを製品開発に拾い上げることで成長してきた。

 そのため、以前よりデータの分析、可視化にBIツールを利用していたものの、メーカーの保守サポートが終了を迎えた。同社 生産部 商品企画開発課 主任 海老原 新悟氏は当時の状況を次のように振り返る。

photo
エステールホールディングス
生産部 商品企画開発課 主任
海老原 新悟氏

「サポート終了に加え、BIツールが動作するオンプレミスサーバも老朽化し、最新のOSに対応できないなどの問題がありました。処理が集中したときのパフォーマンスの問題も顕在化しており、新たなBIツールの導入が喫緊の課題でした」(海老原氏)

 また、BIツールの「使い勝手」の点でも課題を抱えていた。同社の管理本部で課長を務める志賀 充弘氏によれば、「以前利用していたBIツールは専門性が高く、メインユーザーである現場部門が使うにはハードルが高いソフトウェアでした」と明かす。

photo
エステールホールディングス
管理本部 課長
志賀 充弘氏
この記事の続き >>
・現場が使いやすいシンプルさとカスタマイズ性は両立できる?
・「誰が使っても、意図した分析結果が出てくる安心感」が採用の決め手
・BIと統合された「企業業績管理(CPM)」を予実管理などに活かしたい

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます