お客さまの声から誕生したイオン銀行
西牧氏:そもそもイオン銀行はどういった経緯で誕生したのでしょうか。山本氏:私たちイオン銀行はイオングループの一員として、お客さまの生活がより豊かになれるものを提供していく中で生まれたものです。銀行を立ち上げる際にさまざまなアンケートを取ったところ、「土日はやってない」「窓口は15時で閉まる」「相談したいときに相談できない」という声が多くありました。そこで「土日も営業している銀行があれば嬉しい」というお客さまの声からイオン銀行は誕生しました。

西牧氏:イオン銀行では2017年10月に「アナリティクスセンター」という部署を立ち上げられ、山本さんはその部署を率いていらっしゃいます。そもそも立ち上げた背景や現行の体制についても教えていただけますか?
山本氏:私が現在所属しているチャネル統括部では、中期経営計画の下位戦略としてチャネル戦略を立案しています。その中で「データドリブンな組織に変革する」という戦略を立て、その戦略に沿った組織がアナリティクスセンターです。現在は私を含めて8名が所属しています。
イオン銀行では、これまでこういった分析者を一つの部署に集めて行うということはありませんでした。各部に分析者が散らばっていて、知見やスキルが銀行内で分散してしまっていたのです。それを一つの部署に集めて業務を効率化していこうという狙いがあります。
イオン銀行はアナリティクスの人材をどう調達したのか
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!
-
ここでしか見られない
1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能
-
多角的にニュース理解
各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!
-
スグ役立つ会員特典
資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待
-
レコメンド機能
あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知
関連タグ