日本アイ・ビー・エム株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2021/04/26 掲載

なぜサイバー攻撃は防げない? “ニューノーマル体制”で「インテリジェンス」を味方にする方法

記事をお気に入りリストに登録することができます。
高度化・巧妙化する一方のサイバー攻撃の脅威から自社の情報資産を守るには、もはや攻撃を防御・検知するだけの対策では不十分だ。実際に攻撃を受ける前にあらかじめ先回りして、インターネット上でさまざまな情報を収集しておき、自社に起こり得るインシデントのリスクを想定した上で備えておく必要がある。そうした活動を体系的に行うのが、近年注目を集める「脅威インテリジェンス」だ。脅威インテリジェンスによって製造業のインシデントを防いだ方法なども解説する。

photo
「ニューノーマル」での情報セキュリティー対策に必要なのは「インテリジェンス」だ
(Photo/Getty Images)

なぜサイバー攻撃対策に「脅威インテリジェンス」が必要なのか

 サイバー攻撃の手口が高度化、巧妙化する一方の昨今、「脅威インテリジェンス」と呼ばれるセキュリティー対策が注目されている。従来のセキュリティー対策の手法は、実際に攻撃を受けた時点でそれを防御したり検知したりすることに主眼を置いてきた。

 それに対して脅威インテリジェンスは、実際に攻撃を受けたり問題が発生したりする前に、あらかじめ「将来脅威となり得る」事象に関するさまざまな情報を収集しておき、その内容を分析して万が一の攻撃やインシデントに備えておく営み全般のことを指す。

 しかし、日本における脅威インテリジェンスの認知度はどうだろうか。

この記事の続き >>
  1. 脅威インテリジェンスの活用方法とは? なぜ扱うのが難しいのか
  2. 「ニューノーマル」の働き方に脅威インテリジェンスが必須な理由
  3. 脅威インテリジェンスによって製造業のインシデントを防いだ方法

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます