株式会社DTS 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2021/08/18 掲載

「e-Gov電子申請」の超活用法、業務効率を向上させるための条件とは

記事をお気に入りリストに登録することができます。
e-Gov電子申請は、省庁に対する一部の届け出や申請を電子的に行う仕組みだ。電子申請が可能になれば、多くの企業は煩雑で手間のかかる作業を減らし、業務効率を向上させることができる。ところが、e-Gov電子申請の使い方によってはさまざまな課題があり、業務効率化に結びつかないケースも少なくない。それは具体的にどういうことなのか。e-Gov電子申請を最大限に生かすため、企業に求められる取り組みを整理した。

photo
e-Gov電子申請を最大限に生かすために企業に求められる取り組みとは
(Photo/Getty Images)

e-Gov電子申請の導入=業務効率向上、とはいかない

 行政手続きのコスト削減や業務効率向上を目指した「e-Gov電子申請」。すでに導入している企業、導入を検討している企業も少なくないだろう。

 e-Gov電子申請は、これまで紙の書類で行われていた各種申請を、電子的に行えるようにする施策だ。企業においては、社会保険/労働保険の一部手続きに電子申請が利用できる。電子申請が可能になると聞けば、多くの企業は「業務効率が向上できる」と考えるだろう。特に社会保険/労働保険の届け出がピークを迎える3月~4月は負荷が大きいため、人事部門は大きな期待を抱くはずだ。

 しかし、使い方を間違えると業務効率の向上どころか、効率が悪化してしまう可能性もあるので要注意だ。

 ではどうすればよいのか。選択肢はいくつかある。導入済みであれば「課題を解決する」、導入前であれば「準備が整うまで導入を見送る」などだ。

 普通に考えれば「問題があるのであれば、急いで導入しない」と判断する。しかし大企業にはそれを選択できない理由がある。それはe-Gov電子申請の利用が、企業規模により義務化されているからだ。義務化の条件はいくつかあるが、そのうち「資本金1億円以上」という条件に当てはまる企業は少なくないからだ。

 しかし、義務化されたから、電子申請できるからと導入を急いだ結果、e-Gov電子申請による業務効率化の恩恵が受けられない企業も多いと聞く。また、導入を検討しているものの、導入に関する課題から前に進めずにいる企業もあるようだ。

 では、企業が直面するe-Gov電子申請の課題とはどのようなものなのだろうか。

この記事の続き >>
・e-Gov電子申請の3つの方法とそれぞれの課題
・新たに導入するe-Gov電子申請用のシステムに求められる機能と課題
・シンプルなe-Gov電子申請の実現には何が必要?

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます