フィッシング攻撃「増加率436%」の衝撃、調査から見えた最新の手口とトレンド
フィッシング攻撃は長い間広く浸透しているサイバー脅威の1つであり、その数は年々増加傾向にある。その背景には、攻撃者の手口が巧妙化を続けており、また、フィッシングをより簡単にする自動化ツールが続々と開発されたことで、技術的知識の乏しい攻撃者にも利用できるようになったことが挙げられる。調査によると、2021年のフィッシング攻撃は前年比29%増加し、小売・卸売業に対しての攻撃は436%増と最大の増加率を記録した。本書は、調査結果とともに、最新のフィッシング攻撃やトレンド、また、それらの防御対策などについて解説する。