記事 Office、文書管理・検索 COUNTIFS関数をわかりやすく図解、複数条件を満たすデータ件数を数える COUNTIFS関数をわかりやすく図解、複数条件を満たすデータ件数を数える 2022/04/16 1 「晴れ/くもり/雨」「出席/欠席」のように、限られた種類の値しか持たないセルの数をカウントしたい場合に有効なのがCOUNTIF関数です。COUNTIF関数は特定の条件を満たすセルの数をカウントする関数です。一方、COUNTIF関数で設定できる条件は1つだけです。この条件を複数設定できるのが「COUNTIFS関数」です。図を使ってわかりやすく解説します。
記事 Office、文書管理・検索 IFS関数とは何か? IF関数よりカンタンに「複数条件」を設定する方法 IFS関数とは何か? IF関数よりカンタンに「複数条件」を設定する方法 2022/04/09 Excelにおいて「もし30歳未満ならXX円を支払う」「もし30歳以上ならXX円を支払う」などの条件分岐を設定しようとした場合に役立つのが「IF関数」です。この例のような簡単な論理式であれば、IF関数を一つ使うだけで、結果を表示できるのですが、実践では条件を重ねていくケースも少なくありません。こうしたときに有効なのが「IFS関数」です。ここでは、IF関数の基礎を実際の画面を用いて解説するとともに、知っておくとさらに便利なIFS関数についてもわかりやすく解説します。
記事 Office、文書管理・検索 Excelで「必ず覚えておくべき」たった14の関数、COUNTIFやXLOOKUPなど Excelで「必ず覚えておくべき」たった14の関数、COUNTIFやXLOOKUPなど 2022/04/02 5 権藤桃香 毎日ではないけど、エクセルを使っています。少しずつ覚えて完璧に出来るようにしてます。エクセルで表の作成等をしています。エクセルは使っているけど、ワードは使っていません。エクセルは役に立ちます。(笑)
記事 Office、文書管理・検索 XLOOKUPとはどんな関数か? わかりやすく図解、「VLOOKUPもう不要」は本当? XLOOKUPとはどんな関数か? わかりやすく図解、「VLOOKUPもう不要」は本当? 2022/03/26 Excel 2021、および最新のMicrosoft 365で新たに使用できるようになったのが「XLOOKUP関数」です。XLOOKUP関数は、利用頻度の高い「VLOOKUP関数」の欠点をカバーし、より使い勝手よく、表や範囲から行ごとの情報の検索を行うことができます。ここではこのXLOOKUP関数を図解で分かりやすく解説します。(2022年3月最新版「Excel厳選ショートカットキー」一覧PDFも提供中)
ホワイトペーパー Office、文書管理・検索 【2022年3月版】 Excel「厳選ショートカットキー」一覧PDF(印刷も可能)、劇的に効率化につなげるには? 【2022年3月版】 Excel「厳選ショートカットキー」一覧PDF(印刷も可能)、劇的に効率化につなげるには? 2022/03/14 Excelを日々活用するうえで劇的な効率化につながるのが「ショートカットキー」の活用だ。ここでは『Excel 最強の教科書[完全版]【2nd Edition】──すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術 』の著者・編者が特別に作成した厳選ショートカットキー一覧のPDFを無料で提供する。画面上で確認できるほか、印刷して手元に置いておいてもいいだろう。
記事 経営戦略 Windows 11が「極めて戦略的」なワケ、すべてはマイクロソフト帝国への布石である Windows 11が「極めて戦略的」なワケ、すべてはマイクロソフト帝国への布石である 2021/07/06 米テック大手の一角であるマイクロソフトが、これまでの同社オペレーティングシステムの中で最も戦略的かつ包括的なWindows 11を、今年の年末商戦の時期に合わせて市場に投入する。ユーザーフレンドリーな操作感や完成度の高さから、早くも「成功の予感」(米ウォールストリート・ジャーナル紙)がささやかれる「11」。だが、米テック大手への法的規制論が進行する中、商業的なパフォーマンスを超えた、企業サバイバルへの布石としての意味合いが強そうだ。背景にある政治的な文脈から、Windows 11登場を読み解く。
記事 Office、文書管理・検索 Excelの数式は新機能「Lambda関数」によって“プログラミング言語”となる Excelの数式は新機能「Lambda関数」によって“プログラミング言語”となる 2021/02/26 マイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏は、Excelの新機能である「Lambda関数」の登場をとりあげ、「世界で最も人気のあるプログラミング言語、Excelの数式が、チューリング完全になった」とツイートしました。
記事 Office、文書管理・検索 Outlookの「クイック操作」を極めるべきワケ、メール送信の手間は9割削減できる Outlookの「クイック操作」を極めるべきワケ、メール送信の手間は9割削減できる 2021/01/21 Outlookを日常的に使っているビジネスパーソンであれば、時短テクニックとしてショートカットキーを活用していることでしょう。しかし、決められたショートカットキーを使うだけでは、時間を大幅に短縮することはできません。そこで、覚えていただきたいのが「クイック操作」という機能です。これは、ショートカットキーを使いこなすよりもはるかに効率化につながる最強テクニックなのです。
記事 Office、文書管理・検索 Excelの新機能「Custom Data Types」を解説、セルの関連情報をマウス操作で参照可能に Excelの新機能「Custom Data Types」を解説、セルの関連情報をマウス操作で参照可能に 2020/12/28 マイクロソフトはExcelの新機能として従来の「Data Types」を拡張した、「Custom Data Types」の導入を明らかにしました。
記事 Office、文書管理・検索 Outlookのフラグ機能活用術、メールを「5秒以内」で片付ける方法とは? Outlookのフラグ機能活用術、メールを「5秒以内」で片付ける方法とは? 2020/12/17 日々、膨大な量のメール処理に追われ、なかなか仕事が進まないという人は少なくありません。誰しもメール処理にかける時間を短くして、仕事を効率化したいと考えたことがあるはずです。ここでは、メール開封から処理までを「5秒以内」に済ませるテクニックを紹介します。
記事 Office、文書管理・検索 PythonによるExcel自動化は何がスゴい?インストールからコードサンプルまで実践詳解 PythonによるExcel自動化は何がスゴい?インストールからコードサンプルまで実践詳解 2020/11/10 生産性向上のもっとも有効な手段。それは「仕事の自動化」です。労働時間を短縮できるだけでなく、空いた時間を付加価値を高めるために使えるので非常に効果的です。仕事を自動化するには何らかのツールが必要ですが、最近ビジネスパーソンの間でその決定版として注目されているのが「Python」というプログラミング言語です。AI活用で改めて注目を集めた言語ですが、海外では文系学生にもこの言語を習得させようとする動きもあります。今回は書籍『PythonでExcel、メール、Webを自動化する本』のプログラムを実際に動かして、Pythonによる自動化を体験していただきましょう。
記事 Office、文書管理・検索 Outlook活用術、受信トレイが「みるみる片付く」メール返信3つのポイント Outlook活用術、受信トレイが「みるみる片付く」メール返信3つのポイント 2020/10/11 すぐに対応しようと思えばできるけれども、つい後回しにしがちなメールはありませんか? 期限はまだ先で対応を急ぐ必要はなくても、面倒なメールが残っていると、受信トレイを開くたびに気が重くなります。手のかかるメールを先送りせず、また時間をかけずに片付けるためにはどうすればよいのでしょうか? 『Outlook 最強の仕事術』を上梓した時間管理コンサルタント 石川 和男氏が解説します。
記事 Office、文書管理・検索 PowerPointでの“プレゼン成果”を向上させよ、「ズーム」「録画」機能とは PowerPointでの“プレゼン成果”を向上させよ、「ズーム」「録画」機能とは 2020/10/10 今回はプレゼンテーションでより成果を出すためのPowerPointの機能を紹介します。スムーズにプレゼンを実施するための機能や、一度実施したプレゼンを録画し、再利用するための機能がPowerPointには搭載されています。これらを使って、プレゼンテーションの成果を上げていきましょう。
記事 Office、文書管理・検索 Outlookのアドレス帳の使い方まとめ、簡単にまとめて連絡先を追加する方法とは? Outlookのアドレス帳の使い方まとめ、簡単にまとめて連絡先を追加する方法とは? 2020/10/03 多くの企業が導入し、ビジネスパーソンが触れることの多いアプリケーションの一つがメールをはじめとしたコミュニケーションツールの「Outlook」でしょう。今回は、Outlookに連絡先を一括で登録する方法を3つ紹介します。特に、外部ファイルから連絡先を読み込んで自動追加するやり方は、一度に大勢の人と名刺交換をしたときなどに便利です。
記事 Office、文書管理・検索 PowerPointの「デザイン」機能は超便利、“楽してリッチ”なスライドを作成するには PowerPointの「デザイン」機能は超便利、“楽してリッチ”なスライドを作成するには 2020/09/30 企業がプレゼンに不可欠なソフトウェアの代表といえば、マイクロソフトのPowerPointでしょう。本記事では、楽してリッチなスライドを作成するために最新のPowerPoint(バージョン 2006 :ビルド 13001.20266)で利用できる機能を紹介したいと思います。「そんなに便利になってるのか。ちょっと試してみようか」と思っていただけたら幸いです。
記事 Office、文書管理・検索 Outlookの仕事効率を爆増させる「たった10個の」ショートカット Outlookの仕事効率を爆増させる「たった10個の」ショートカット 2020/09/21 ビジネスパーソンにとって、メール対応は付き物です。ただし、メールは仕事の中心ではなく、あくまでもツールの1つですので、できるだけメールの負担を減らして本業に集中することが大切です。しかし、メールについて人から教わる機会はあまりなく、自己流でやっている人が多いのではないでしょうか。今回は、大学やセミナーの講師として活躍する時間管理の専門家・石川 和男氏に、時短に役立つOutlookの便利なショートカット機能10個を紹介してもらいます。
記事 Office、文書管理・検索 Wordで簡単にビジネス文書を作成する方法、文面サンプルとともに図解する Wordで簡単にビジネス文書を作成する方法、文面サンプルとともに図解する 2020/05/17 Wordには、効率的に文書を作成できる入力オートフォーマット機能が用意されています。ここでは、文字列の入力と配置を変更するだけのシンプルなビジネス文書を作成しながら、ビジネス文書の基本構成と入力オートフォーマット機能を確認しましょう。
記事 Office、文書管理・検索 タスク効率が劇的にアップする4つのコツとは? Excelを使った管理法も紹介 タスク効率が劇的にアップする4つのコツとは? Excelを使った管理法も紹介 2020/04/12 毎日タスクに追われて、深夜まで残業が続いていませんか? 次から次へと湧き出るタスクに対処するには、タスクをコントロールするための方法論が必要です。タスク管理法には、4つのポイントがあります。
記事 Office、文書管理・検索 自己流は人生のムダ!Excelは「今すぐ基礎から学ぶべき」と断言できるワケ 自己流は人生のムダ!Excelは「今すぐ基礎から学ぶべき」と断言できるワケ 2020/04/09 先に結論から申し上げましょう。もし、ほんの少しでも「仕事でExcelを使うことがある」という人や、「Excelは自己流で使っている」という人は、今すぐきちんと“Excelの基礎”や“ビジネスでの使い方”を学ぶことを強くお勧めします。なぜなら、ほんの少し学ぶだけで「人生で使える時間」が劇的に増えるからです。そしてケアレスミスが減り、データ分析などの実践的な使い方もできるようになるのです。
記事 RPA・ローコード・ノーコード PowerAppsとは何か?わかりやすくアプリをローコードで開発する方法を解説する PowerAppsとは何か?わかりやすくアプリをローコードで開発する方法を解説する 2020/04/06 Microsoft Power Platformとは、Microsoftがビジネスユーザー向けに提供している業務アプリケーションプラットフォームの総称である。今回紹介する「Microsoft Power Apps」のほか、「Microsoft Power Automate」、「Microsoft Power BI」などのさまざまなツールにより構成されている。今回はローコード(コードをあまり記述しなくてもよい)のアプリケーション開発ツールである「Power Apps」を使い、アプリケーション開発の流れ、利用するためにはどのような手順が必要か、簡単な製作例とともに解説する。
記事 Office、文書管理・検索 【図解】Excelの印刷テクニック、どうすれば思い通りに表や図を印刷できるのか? 【図解】Excelの印刷テクニック、どうすれば思い通りに表や図を印刷できるのか? 2020/04/05 ビジネスの現場ではペーパーレス化が進んでいるとはいえ、時には、Excelで作成した表を印刷して配布しなければいけないこともあるでしょう。Excelは「なんとなくの知識」でもそれなりにきれいに印刷できますが、もっと自由自在に、思い通りにExcel表を印刷できるようになれば、配布したときの印象がぐっと変わります。今回は、Excelの印刷機能をたった10分で極めるテクニックを紹介します。(ビジネス+ITの記事の末尾でExcel「厳選ショートカットキー」一覧PDFを今だけ無料提供中)
記事 Office、文書管理・検索 Excelグラフ作成「基礎中の基礎」、折れ線グラフはどう作れば伝わりやすいか? Excelグラフ作成「基礎中の基礎」、折れ線グラフはどう作れば伝わりやすいか? 2020/04/04 Excelのグラフ機能は非常に優秀であるため、簡単な操作ですぐにグラフを作成できます。しかし、作成したグラフを初期設定のまま資料に貼り付けたり、漫然とグラフを作っても相手に伝わる資料を作ることはできません。ビジネスの場では「伝わるグラフ」「わかりやすいグラフ」を作るためのツボとコツを押さえたうえで、適切なグラフを作成することが必要です。本稿では、「折れ線グラフ」作成するときの基本テクニックを紹介します。(ビジネス+ITの記事の末尾でExcel「厳選ショートカットキー」一覧PDFを今だけ無料提供中)
記事 Office、文書管理・検索 Excel「オートフィル」はどう使えばいい? 知っておきたい応用テクニックも紹介 Excel「オートフィル」はどう使えばいい? 知っておきたい応用テクニックも紹介 2020/03/29 Excelでは、「コピペ」を制すると作業効率が劇的に向上します。しかし、一口に「セルをコピペする」といっても、値のみをコピペしたい場合もありますし、背景色や罫線の設定もいっしょにコピペしたい場合もあります。「意図しない設定までコピペしてしまい、表のフォーマットが崩れてしまった」というトラブルを防ぐるためには、Excelのコピペ機能を理解しておくことが大切です。今回はその中から、フィルハンドルをドラッグするだけで規則性のあるデータを連続入力できる、「オートフィル」機能を紹介します。(ビジネス+ITの記事の末尾でExcel「厳選ショートカットキー」一覧PDFを今だけ無料提供中)
記事 Office、文書管理・検索 Excel時短の決め手「ショートカット」必修6つ、キーボード操作で何が変わるのか Excel時短の決め手「ショートカット」必修6つ、キーボード操作で何が変わるのか 2020/03/28 Excelに備わっている、作業効率を向上するための機能の中でも、特に重要なのが「ショートカット」です。ショートカットとは、普段はマウスを使って実行している操作を、キーボードの特定キーの組み合わせによって実行する仕組みです。ショートカットの最大のメリットは作業スピードの向上ですが、それによって時間が短縮されるため、入力内容を確認・修正するための時間を確保でき、より正確でミスのない表の作成が可能です。本稿では「絶対に覚えておくべき必修のショートカット6つ」を紹介します。(印刷してそのまま手元で使えるExcel「厳選ショートカットキー」一覧PDFも提供中)
記事 Office、文書管理・検索 Excel時短の秘技!チェックを速く正確に行う「トレース機能」ってなんだ? Excel時短の秘技!チェックを速く正確に行う「トレース機能」ってなんだ? 2020/03/21 Excelでミスのない表を作成するには、入力内容をチェックする時間を十分に確保することが大切です。しかし実際には、あまり時間に余裕がないことのほうが多いのではないでしょうか。そこで今回は、チェック作業を劇的に速く、かつ正確に行うためのテクニックのひとつ、「トレース機能」を紹介します。(Excel「厳選ショートカットキー」一覧PDFも提供中)
記事 Office、文書管理・検索 Excelの操作ミスを防ぐ、「使ってはいけない」2つの機能とは? Excelの操作ミスを防ぐ、「使ってはいけない」2つの機能とは? 2020/03/20 日頃、仕事でExcelを使うにあたって、操作ミスやケアレスミスをした経験は誰にでもあるでしょう。それは自分の注意力が足りなかったことだけが原因ではありません。Excelの効果的な使い方を知らなかったからです。Excelにはさまざまな便利な機能が備わっていますが、実は「ミスを招きやすいもの」があることを、ご存じでしょうか? 今回は、そのような「使ってはいけない機能」の中から2つを紹介します。このルールを守れば、確実にミスが減るはずです。(Excel「厳選ショートカットキー」一覧PDFも提供中)
記事 Office、文書管理・検索 Excel 文字揃えの方法を図解、どうすれば文字や数字が綺麗に見えるのか Excel 文字揃えの方法を図解、どうすれば文字や数字が綺麗に見えるのか 2020/03/15 Excelの表に入力された数値は、「単位専用の独立した列を作成する」と「適切な桁区切りを設定する」のたった2つのルールを適用するだけで劇的に見やすくなります。ここでは「文字は左揃え、数値は右揃え」と「数値の桁区切りと、単位の表記」について、詳しく図解します。(Excel「厳選ショートカットキー」一覧PDFも提供中)
記事 Office、文書管理・検索 【図解】Excelで見やすい表を作成する、基本ルール7つとは? 【図解】Excelで見やすい表を作成する、基本ルール7つとは? 2020/03/14 皆さんは、Excelで「見やすい表」をつくることができているでしょうか。「見やすい表」と聞くと、人に見せるための見栄え(デザイン)の話のように感じる人もいるかもしれませんが、それだけではありません。「誰が見ても見やすい表と感じる表」をつくるテクニックは、自分自身のためでもあります。すっきりと整理され、どこに何のデータが記載されているのかがひと目でわかるExcel表を作成しておけば、入力ミスを未然に防ぐことができ、また、作業効率も格段に向上します。そこで本稿では、「見やすい表をつくる方法」を解説していきます。(Excel「厳選ショートカットキー」一覧PDFも提供)
記事 Office、文書管理・検索 グーグル検索の7つのテクニック、元グーグル エンジニアが解説 グーグル検索の7つのテクニック、元グーグル エンジニアが解説 2019/08/09 検索をはじめとしたITスキルが、仕事の効率や成果に大きな影響を与えるようになってきました。一方、義務教育をはじめとした正規の教育ではまだマニュアルが確立されておらず、知っている人と知らない人で大きな差が生まれています。ここでは『Googleで学んだ 超速 パソコン仕事術 誰でもすぐに使える業務効率化のテクニック81』を上梓した井上 真大氏に、あらゆるビジネスパーソンが知っておいてほしい基礎的なパソコン仕事術の中でも「検索」をテーマに解説してもらいます。
記事 見える化・意思決定 稟議とは何か? 稟議書の書き方から実例、稟議を通すポイントまで基礎知識を解説 稟議とは何か? 稟議書の書き方から実例、稟議を通すポイントまで基礎知識を解説 2019/07/08 会社や官公庁で新しい物品を購入したり、顧客と会食をしたりするときに、「稟議書」の提出を求められることがある。特に、部署を超えて複数の幹部社員の承認が必要な場合に稟議書を提出することが多い。では、組織の上層部にスムーズに承認されるには、どのような稟議書を作成すれば良いのだろうか。稟議書の書き方の基本から実例、稟議を通すポイントまで、稟議に関する基礎知識を解説する。