記事 その他 石播と丸紅、ベトナムでセメント生産プラントの新設工事を約150億円で受注 石播と丸紅、ベトナムでセメント生産プラントの新設工事を約150億円で受注 2006/06/01 石川島播磨重工業(IHI)と丸紅は、このたび、ベトナムの国営セメント公社傘下のビンソンセメント(Bim Son Cement Company)から、セメント生産プラントの新設工事を受注した。受注金額は約150億円で、2009年に完成する予定だという。
記事 その他 サイボウズ、ベトナムでソフトウエア開発を開始、開発業務の効率化を図る サイボウズ、ベトナムでソフトウエア開発を開始、開発業務の効率化を図る 2006/06/01 サイボウズは、ソフトウエア開発事業を推進するため、6月1日 からベトナムでソフトウエア開発を開 始すると発表した。
記事 その他 シンクプラス、ECサイト上で接客ができるASPサービス「SyncShop ez」を提供開始 シンクプラス、ECサイト上で接客ができるASPサービス「SyncShop ez」を提供開始 2006/06/01 シンクプラスは、接客型Webアプリケーション「SyncShop(シンクショップ)」の中小企業向けASPサービス「SyncShop ez(シンクショップ・イージー)」を6月1日より提供を開始すると発表した。
記事 その他 富士ゼロックス、内部統制支援ソフト発売 富士ゼロックス、内部統制支援ソフト発売 2006/06/01 富士ゼロックスは、内部統制を支援するソフトウエア「富士ゼロックス Apeos PEMaster(アペオス ピーイーマスター)」を開発し、6月7日から発売すると発表した。
記事 その他 ボーダフォン、今度の新色モデルは、“シック&コンパクト”デザイン ボーダフォン、今度の新色モデルは、“シック&コンパクト”デザイン 2006/06/01 ボーダフォンは、PDC方式(第2世代)の「V403SH」(シャープ製)の新色モデルを、6月3日より全国発売すると発表した。
記事 その他 ボーダフォン、西日本地域のカスタマーコミュニケーションセンターを福岡に統合 ボーダフォン、西日本地域のカスタマーコミュニケーションセンターを福岡に統合 2006/06/01 ボーダフォンは、福岡に設置している「福岡カスタマーコミュニケーションセンター」を拡張し、現在、広島と高松に設置しているカスタマーコミュニケーションセンターを統合して、7月24日より新体制で業務を開始すると発表した。
記事 その他 シャープ、脳年齢がわかる電子辞書発売 シャープ、脳年齢がわかる電子辞書発売 2006/06/01 脳年齢がわかる。国語力・英語力・IQレベルが判定できるPW-A8410、高精細カラー液晶で旅行情報が楽しめるPW-N8100。電子辞書“Papyrus(パピルス)”2機種を発売
記事 その他 アルプスシステムインテグレーション、シンプルアンドセーフティを進めるフィルタリングソフトウェアを発表 アルプスシステムインテグレーション、シンプルアンドセーフティを進めるフィルタリングソフトウェアを発表 2006/06/01
記事 中堅中小企業・ベンチャー いま、注目を集めるLLC(合同会社)、第一号「関西商魂」の代表中森氏に設立までの経緯を聞いた いま、注目を集めるLLC(合同会社)、第一号「関西商魂」の代表中森氏に設立までの経緯を聞いた 2006/05/31 自らの過酷なリストラ体験を元に、『ザ・リストラ』(KKベストセラーズ)、『辞めてはいけない』(岩波書店)といった著作を発表してきた中森勇人氏。2005年に独立してからはジャーナリストとして活動の幅を広げ、著書『関西商魂』(ソフトバンク クリエイティブ)をはじめ、関西のビジネスを盛り上げる活動も精力的に行っている。
記事 その他 ベクター、読者管理・課金機能付き拡張ブログサービス「Vector maglog」を開始 ベクター、読者管理・課金機能付き拡張ブログサービス「Vector maglog」を開始 2006/05/31
記事 データ連携・ETL・EDI ボーランド、SOAに対応した分散アプリケーション用ミドルウェア「Borland VisiBroker 7.0」を発売 ボーランド、SOAに対応した分散アプリケーション用ミドルウェア「Borland VisiBroker 7.0」を発売 2006/05/31
記事 その他 日本HP、携帯電話を使った決済サービスを可能にするFeliCa対応次世代サーバーを開発・販売 日本HP、携帯電話を使った決済サービスを可能にするFeliCa対応次世代サーバーを開発・販売 2006/05/31
記事 その他 三菱マテリアル、ビジネスに使えるレイヤ2VPNソフトウェア「L2Connect」を今秋より販売開始 三菱マテリアル、ビジネスに使えるレイヤ2VPNソフトウェア「L2Connect」を今秋より販売開始 2006/05/31
記事 その他 マイクロソフトがWindows Vistaに向けて、パートナー企業との連携を拡大 マイクロソフトがWindows Vistaに向けて、パートナー企業との連携を拡大 2006/05/31 パートナー8社の新たなWindows Media Technology対応製品・サービスの提供により、Windows Vistaに向けたデジタルエンターテイメント環境を拡充。
記事 その他 「Yahoo!ビジネスセンター」で、生活者の生の声を集めたレポートを毎月約70本配信 「Yahoo!ビジネスセンター」で、生活者の生の声を集めたレポートを毎月約70本配信 2006/05/31 インフォプラント、生活者情報マーケティングデータサービス「C-NEWS」を「Yahoo!ビジネスセンター」において情報配信開始。
記事 その他 疲れたアタマにほっと一粒、働く男性向け「メンズチョコレート」 疲れたアタマにほっと一粒、働く男性向け「メンズチョコレート」 2006/05/31 話題のハイカカオにトライ!「メンズチョコレート」シリーズ第2弾、6月6日よりローソン全店で先行発売。
記事 その他 「株式投資に費やす時間は1日平均44分」、個人投資家の投資動向と意識に関するアンケート 「株式投資に費やす時間は1日平均44分」、個人投資家の投資動向と意識に関するアンケート 2006/05/31 インテージとYahoo! JAPAN共同調査。個人投資家の投資動向と意識に関するアンケートを実施。
記事 その他 HP WORLD Tokyo 2006速報 一橋大学米倉誠一郎教授登場 HP WORLD Tokyo 2006速報 一橋大学米倉誠一郎教授登場 2006/05/31 日本ヒューレット・パッカードは、5月31日と6月1日の2日間にわたり、六本木ヒルズ グランドハイアット東京にて、「ITカオスからの脱却」をテーマにHP WORLD Tokyo 2006を開催する。
記事 その他 マカフィーの「McAfee Total Protection」で企業のセキュリティ管理を革新 マカフィーの「McAfee Total Protection」で企業のセキュリティ管理を革新 2006/05/31 包括的セキュリティ「McAfee Total Protection」。セキュリティの複雑さ、運用の非効率を排除し、ユーザの事業環境を支援。
記事 その他 迅速な情報アクセスと意思決定を支援、SAPジャパンの最新ERP「mySAP ERP 2005」 迅速な情報アクセスと意思決定を支援、SAPジャパンの最新ERP「mySAP ERP 2005」 2006/05/31 主力製品ERPの最新バージョン「mySAP ERP 2005」出荷開始。多彩なエンタープライズ・サービスで豊富な機能を幅広いユーザ層に提供。
記事 その他 トリップワイヤ、サーバからネットワークに加えられた変更を検知し一元管理するコンプライアンス製品を発表 トリップワイヤ、サーバからネットワークに加えられた変更を検知し一元管理するコンプライアンス製品を発表 2006/05/31
記事 その他 バックボーン・ソフトウエア、中小規模のシステムにも導入可能なデータ保護ソリューションをリリース バックボーン・ソフトウエア、中小規模のシステムにも導入可能なデータ保護ソリューションをリリース 2006/05/31 バックボーン・ソフトウエアは、サーバのレプリケーション(複製)ソフトウエア「NetVault Replicator」を6月30日より提供を開始すると発表した。
記事 衛星通信・HAPS・NTN 【NETWORK Guide】モンゴルでの大実験!総区間75kmを無線LANでつなぐ!! 【NETWORK Guide】モンゴルでの大実験!総区間75kmを無線LANでつなぐ!! 2006/05/30 日本でも有線の通信が困難な僻地などでは、無線LANによるネットワークインフラが陰ながら活躍している。この無線LANを使って、総区間75kmをつなぐ試みが行われた。ここで取り上げる事例は、海外で行われたもの。大相撲で活躍する朝青龍を育んだ国、モンゴルだ。この広大な実験の全貌とシステム構築の概要に迫る。
記事 その他 住友商事とフジテレビ、インドネシアのIT企業に出資で、テレビ界「第二の収入源」を狙う 住友商事とフジテレビ、インドネシアのIT企業に出資で、テレビ界「第二の収入源」を狙う 2006/05/30 5月26日、フィードパスへの出資を発表したばかりの住友商事が今度は、フジテレビと共同でインドのIT企業への出資を発表した。テレビ番組と連動したモバイル事業に本格参入する。
記事 その他 人材評価システム機能を搭載した、人事・給与ソリューション「Generalist V04.01」 人材評価システム機能を搭載した、人事・給与ソリューション「Generalist V04.01」 2006/05/30 東芝ソリューション、人事・給与ソリューションGeneralistの新バージョンをリリース。人材評価システムなどの新機能を追加。
記事 その他 EMCジャパンの「CLARiX CX3 UltraScale」シリーズ、顧客のILM戦略をサポート EMCジャパンの「CLARiX CX3 UltraScale」シリーズ、顧客のILM戦略をサポート 2006/05/30 EMCジャパンは、本日、EMC(R) CLARiX(R) UltraScaleアーキテクチャと、このアーキテクチャを採用したネットワーク・ストレージ・システム「EMC CLARiX CX3 UltraScale」シリーズの販売を開始すると発表した。
記事 その他 日本HP、日本版SOX法に関するコンサルティングサービスを提供 日本HP、日本版SOX法に関するコンサルティングサービスを提供 2006/05/30 日本ヒューレット・パッカードは、日本企業のIT部門向けに、2008年4月以降の施行が予想されている日本版SOX法に対して、スムーズな準備作業を支援するコンサルティング・サービス「ITIL道場-SOX法対応シミュレーション・ワークショップ」を6月1日より開始すると発表した。
記事 その他 フォード・モーター、CATIA V5で製品開発効率を向上 フォード・モーター、CATIA V5で製品開発効率を向上 2006/05/30 IBMとダッソー・システムズは、CATIA V5がフォード・モーターのフォード・フュージョン・プログラムにおいて、製品開発効率を向上させるうえで重要な役割を果たしていると発表した。
記事 その他 ミロク情報サービス、新会社法に対応する会計システムを出荷開始 ミロク情報サービス、新会社法に対応する会計システムを出荷開始 2006/05/30 ミロク情報サービスは、5月の会社法施行に伴い、既存の企業向け会計システムMJSLINK、MJSLINK AD、Galileoptおよび会計事務所向け会計システムACELINK Navi、ACELINKなどの各シリーズについて、新しい会社法に対応する会計システムを5月31日から出荷する。