記事 その他 富士通、「内部統制強化支援ソリューション」提供開始 富士通、「内部統制強化支援ソリューション」提供開始 2006/05/17 富士通は、「会社法」「金融商品取引法」などで求められるユーザー企業の内部統制強化を支援するとともに、業務プロセス・ITプロセスの最適化に貢献する「内部統制強化支援ソリューション」を本日より提供開始すると発表した。
記事 その他 2006年秋、番号ポータビリティの手続き方法を発表 2006年秋、番号ポータビリティの手続き方法を発表 2006/05/17 ボーダフォン、NTTドコモグループ、KDDI・沖縄セルラーは、今秋導入予定の「携帯電話番号ポータビリティ」(MNP)に関して、現在までに確定している基本的な手続き方法を発表した。
記事 その他 米インフォア、SSAグローバル買収で世界3位のソフトベンダーに 米インフォア、SSAグローバル買収で世界3位のソフトベンダーに 2006/05/16 SSA グローバルは、インフォアの買収に関する契約に調印したと発表した。インフォアはSSA グローバル株1株あたり$19.50での買い取りを行う。
記事 その他 バーテックスリンク、個人情報検ファイル検出ソフト無償提供キャンペーンを実施 バーテックスリンク、個人情報検ファイル検出ソフト無償提供キャンペーンを実施 2006/05/16 個人情報検査結果をサーバーで一元管理。同時に、Web通販サイト「イチオシドットコム」で5ユーザから購入可能に
記事 その他 リコーと米アドビ、ドキュメントソリューション分野における協業関係を強化 リコーと米アドビ、ドキュメントソリューション分野における協業関係を強化 2006/05/16 リコーと米国 アドビ システムズ、グローバルで協業。ドキュメントソリューション分野の製品開発、マーケティング活動を共同で展開。
記事 その他 住友商事と昭和電工、アルミニウム合金事業の統合に合意 住友商事と昭和電工、アルミニウム合金事業の統合に合意 2006/05/16 新統合会社は「サミット昭和アルミ株式会社」、出資比率は住友商事65.76%、昭和電工33.33%、個人株主0.91%の予定。
記事 その他 国内企業の海外向けWebプロモーション、日本企業の英語サイトだけを検索可能 国内企業の海外向けWebプロモーション、日本企業の英語サイトだけを検索可能 2006/05/16 日本企業に関心を持つ海外企業を誘導。日本企業の英文によるWebサイトに限定した検索サービスを開始。
記事 その他 遠隔教育システムで高校の教育が変わる 遠隔教育システムで高校の教育が変わる 2006/05/16 ビジネス・ブレークスルーは1998年の創立以来、「国際社会に貢献できるビジネス・リーダーを育成する」ことをミッションとし、遠隔教育の手法を用いてビジネス・マネジメント教育サービス事業を展開している。
記事 その他 エンボス加工のプラスチックカードを3枚連続で読み取り可能、業務用高速カラースキャナ エンボス加工のプラスチックカードを3枚連続で読み取り可能、業務用高速カラースキャナ 2006/05/16 パナソニック コミュニケーションズ、業務用高速カラースキャナ「KV-S1025CN / S1020CN」を発売。最長2540mmの長尺原稿の読み取りに対応。
記事 その他 SSH CEO ArtoVanio「IBMが認定したことはとても光栄」 SSH CEO ArtoVanio「IBMが認定したことはとても光栄」 2006/05/16 SSHコミュニケーションズ・セキュリティは本日、SSH Tectia(TM) Server for IBM z/OS 製品がIBM ServerProven(r) 認証を取得したと発表した。
記事 その他 Vodafoneの新ブランド名は、ソフトバンク になるのか? Vodafoneの新ブランド名は、ソフトバンク になるのか? 2006/05/16 5月16日、ソフトバンクが英Vodafoneより引き継ぐ携帯事業の新ブランドが「ソフトバンク」になるという報道が一部マスコミによりなされた。
記事 その他 モリサワ、外部POPサーバに対応したキュリティアプライアンス「ThreatWall」を発売 モリサワ、外部POPサーバに対応したキュリティアプライアンス「ThreatWall」を発売 2006/05/15
記事 その他 マイクロソフト、「ライズ オブ レジェンド」最新版を発売 マイクロソフト、「ライズ オブ レジェンド」最新版を発売 2006/05/15 マイクロソフトは、Windows(R) XP対応ゲーム「Microsoft(R) Rise of Nations(R):Rise of Legends(TM) 日本語版」を6月16日(金)より発売すると発表した。
記事 その他 日本版SOX法に向けて、ケイ・ジー・ティと日揮情報ソフトウェアが協業 日本版SOX法に向けて、ケイ・ジー・ティと日揮情報ソフトウェアが協業 2006/05/15 日本版SXO法に向けた内部統制分野における、業務プロセス管理とリスクコントロール管理の標準ツール普及を目指し、ケイ・ジー・ティー・日揮情報ソフトウェアが協業すると発表した
記事 その他 日本HP、中堅中小企業向けWebシングルサインオンを発売 日本HP、中堅中小企業向けWebシングルサインオンを発売 2006/05/15 Webシングルサインオン・ソリューションHP IceWall SSOの数百~数千ユーザー規模環境向け新バージョンを発売
記事 その他 指紋認証による入退出管理システム「SecuLock1000」 指紋認証による入退出管理システム「SecuLock1000」 2006/05/15 日本セキュアジェネレーションが開発。0.8秒で1:n認証を実行する高速指紋認証エンジンを搭載。
記事 その他 地上デジタルハイビジョン放送をノートPCで楽しむ 地上デジタルハイビジョン放送をノートPCで楽しむ 2006/05/15 東芝から、地上デジタルハイビジョン放送が楽しめるAVノートPCを発売。「PC引越ナビ」や「おたすけナビ」などソフトも充実。
記事 その他 日本IBM、チャネル強化策を発表 日本IBM、チャネル強化策を発表 2006/05/15 日本IBMは、新たなビジネス・パートナー、特にリセラー(販売代理店)の獲得に向けた新施策を発表した。
記事 その他 【国内セキュリティ市場レポート】IDC塚本氏「セキュリティ対策は計画的な導入が必要」 【国内セキュリティ市場レポート】IDC塚本氏「セキュリティ対策は計画的な導入が必要」 2006/05/15 IDC Japanは、国内企業における情報セキュリティ対策の現状について、700社以上の情報システム管理担当者、情報セキュリティ担当者に対して調査を実施し、結果を発表した。
記事 その他 イー・トレード証券、175万口座にも対応、オンライン証券取引システムを増強 イー・トレード証券、175万口座にも対応、オンライン証券取引システムを増強 2006/05/15 オンライン証券取引システム増強のお知らせ
記事 その他 ウイングアークとマイクロソフト協業で、「最適な帳票ソリューションになることを期待」MS鈴木協一郎氏 ウイングアークとマイクロソフト協業で、「最適な帳票ソリューションになることを期待」MS鈴木協一郎氏 2006/05/13 新たに.NET Framework 2.0対応帳票ツール「SVF for .NET Framework」を市場投入
記事 情報漏えい対策 「カスペルスキー インターネットセキュリティ5」でインターネットセキュリティと情報漏えい対策を実現 「カスペルスキー インターネットセキュリティ5」でインターネットセキュリティと情報漏えい対策を実現 2006/05/13 外部からの攻撃に対応するインターネットセキュリティだけでなく、標的となる情報そのものを隠してしまうことにより情報漏えい対策を実現する、オールインワンのセキュリティソフト。
記事 新製品開発 時代を塗り変え、ゲーム機を超えたトップブランド「プレイステーション」 時代を塗り変え、ゲーム機を超えたトップブランド「プレイステーション」 2006/05/12 家庭用テレビゲーム機市場への参入以来、常に時代を先駆け、トップブランドを確立したプレイステーションシリーズ。次世代機ではゲーム機の概念を変えるほどの表現能力を発揮しそうだが、新たな楽しさを追求する姿勢は不変だ。一時代を築いた独自のプロモーションスタイルが今後どう変わっていくのか。 その展開にも注目が集まる。
記事 その他 ダイエー、ホテル事業子会社の「西神オリエンタル開発」を売却 ダイエー、ホテル事業子会社の「西神オリエンタル開発」を売却 2006/05/12 ダイエーは、子会社である西神オリエンタル開発を、有限会社ジェイ・ピー・ティーへ譲渡する契約を締結すると発表した。
記事 その他 米パケッティア、米タシット・ネットワークスを買収 米パケッティア、米タシット・ネットワークスを買収 2006/05/12 パケッティアは、米国時間の5月9日、WANアプリケーション最適化のグローバルリーダーであるタシット・ネットワークスを約7,800万ドルで買収したと発表した。