記事 その他 もしもとノッキングオン、サービス連携による商品プロモーション事業で業務提携 もしもとノッキングオン、サービス連携による商品プロモーション事業で業務提携 2007/08/13 もしもは、ノッキングオンとモバイルアフィリエイトASPを利用した商品プロモーション事業で業務提携した。
記事 その他 デジタルラジオにおける広告実験でKDDIがプラットフォーム提供 デジタルラジオにおける広告実験でKDDIがプラットフォーム提供 2007/08/13 KDDIは、デジタルラジオにおける放送/通信連携型広告実験でプラットフォームを提供すると発表した。
記事 セキュリティ総論 【セミナーレポート】セキュリティ対策は個別から全体へ、企業ネットワーク防衛を解説 【セミナーレポート】セキュリティ対策は個別から全体へ、企業ネットワーク防衛を解説 2007/08/10 2007年6月22日(金)、東京・浜松町の世界貿易センタービルにて、「ネットワークセキュリティセミナー~検疫システムによる『ワーム/ウイルス』『情報漏えい』対策の強化」(主催:ソフトバンククリエイティブ/共催:NEC、NECネッツエスアイ)が開催された。故意、過失を問わず頻発する企業情報の流出や、悪意ある第三者による攻撃への対処など、ネットワークセキュリティは、そのまま企業の存亡に関わる問題といっても過言ではない。セミナーではネットワーク セキュリティの問題をとらえ、具体的なシステム構築へとつなげていくかをテーマにセッションが展開された。
記事 個人情報保護・マイナンバー 個人情報「過」保護の見直し(3):違憲の疑い【2】重要なのは本人関与の絶対性より情報セキュリティの確保 個人情報「過」保護の見直し(3):違憲の疑い【2】重要なのは本人関与の絶対性より情報セキュリティの確保 2007/08/10 個人情報保護法は、2005年4月に経過措置等を終了して全面施行された。以後、日本経済や国民生活に甚大な影響を及ぼしながら現在に至っている。名簿類は続々と廃止され、地域社会は情報が滞って崩壊寸前であり、政府の情報開示も個人情報保護を言い訳にして後退しつつある。こうした中で同法の見直しは、いかなる枠組みと方向性を持って行なわれるべきか。国際大学グローコム客員教授青柳武彦氏が巨視的な観点から考察を行う。 ≫【連載一覧】個人情報「過」保護の見直し
記事 メールセキュリティ 多様化、巧妙化するスパム/ウイルスに対応するメールセキュリティ(7) 多様化、巧妙化するスパム/ウイルスに対応するメールセキュリティ(7) 2007/08/10 フィッシング、スパムメールなどによる被害が国内でも事例として登場している。とりわけ巧妙化するスパムメールについては、今やユーザー企業・ベンダーだけではなく、電子メールサービスにかかわる業界全体で取り組むべき問題となっている。ここでは、業界が国内外で現在どのような活動を行っているのか、その動きを整理する。
記事 その他 リクルートと三井物産、インターネットを利用した介護情報サービス事業開始 リクルートと三井物産、インターネットを利用した介護情報サービス事業開始 2007/08/10 リクルートと三井物産は、インターネットを利用した介護情報サービス事業開始を決定した。
記事 その他 ソフトバンクモバイル、ステンレスボディーのワンセグケータイ発売 ソフトバンクモバイル、ステンレスボディーのワンセグケータイ発売 2007/08/10 ソフトバンクモバイルは、2007年夏商戦向け新機種「SoftBank 912T」(東芝製)を、8月11日から全国で発売する。
記事 その他 PASMOでこどもの安全を確認できる新サービス、東急線全駅で開始 PASMOでこどもの安全を確認できる新サービス、東急線全駅で開始 2007/08/10 東急セキュリティは、東京急行電鉄と提携して、こどもがICカード乗車券PASMOを利用して東急線の駅自動改札を通過した際に保護者の携帯電話へ通過情報をメールで配信するサービス「キッズセキュリティ・駅」を開始すると発表した。。
記事 その他 東京商工会議所、テレビ電話による相談サービスを渋谷、荒川支部で開始 東京商工会議所、テレビ電話による相談サービスを渋谷、荒川支部で開始 2007/08/10 東京商工会議所は10日、8月初旬よりテレビ電話による電話相談サービスを荒川支部、渋谷支部にて開始すると発表した。
記事 その他 シマンテック、包括的なストレージリソース管理ソリューション発表 シマンテック、包括的なストレージリソース管理ソリューション発表 2007/08/10 シマンテックは、ストレージリソース管理ソリューション「Veritas CommandCentral 5.0」を発表した。
記事 その他 NTT-AT、「実践型ネットワーク検証カリキュラム」の提供開始 NTT-AT、「実践型ネットワーク検証カリキュラム」の提供開始 2007/08/10 NTTアドバンステクノロジ(以下:NTT-AT)は10日から、次世代ネットワークの基盤となるIPv6やSIPに関する技術や知識を実務形式で学ぶことができる「実践型ネットワーク検証カリキュラム」の提供を開始すると発表した。
記事 その他 ウェブプロデュース、法人向け動画投稿サービス提供開始 ウェブプロデュース、法人向け動画投稿サービス提供開始 2007/08/10 ウェブプロデュースは、専門知識がなくても、映像コンテンツの投稿/共有/配信/管理を実現する「法人向け動画投稿サービス」の提供を開始する。
記事 その他 SBI Robo、株式銘柄検索サービスの「連想検索」機能を強化 SBI Robo、株式銘柄検索サービスの「連想検索」機能を強化 2007/08/10 SBI Roboは、株式銘柄検索サービス「E*Search」の機能を強化したと発表した。
記事 その他 ウェブセンス、Web2.0の脅威に向けた早期警告システムを実装 ウェブセンス、Web2.0の脅威に向けた早期警告システムを実装 2007/08/10 ウェブセンスは、Web2.0内のセキュリティ攻撃を検出し保護する新テクノロジーを発表した。
記事 その他 ネットワーク上のトラフィック管理を容易にするネットワーク・プローブ機器 ネットワーク上のトラフィック管理を容易にするネットワーク・プローブ機器 2007/08/10 ログイットは、ネットワーク上のトラフィック管理を容易にする多機能ネットワーク・プローブを発表した。
記事 その他 1台からレンタル可能な法人向け「ビジネスVAIOレンタルサービス」 1台からレンタル可能な法人向け「ビジネスVAIOレンタルサービス」 2007/08/10 ソニースタイル・ジャパンは、法人向け「ビジネスVAIOレンタルサービス」を開始した。
記事 リーダーシップ 【やる気を考える】モチベーションとリーダーシップが相性のいいテーマであるわけ / 神戸大学大学院 金井壽宏教授 【やる気を考える】モチベーションとリーダーシップが相性のいいテーマであるわけ / 神戸大学大学院 金井壽宏教授 2007/08/09 学校の子どもは、先生のリーダーシップ次第で、会社の一般社員は、上司のリーダーシップ次第で、やる気が左右される。リーダー次第でやる気が高まったこともあれば、リーダーのちょっとした一言や行動で、テンションが一気に失せた経験もあるだろう。リーダーシップはモチべーションとどのように関わりがあるのだろうか。
記事 経費精算・原価管理 開源節流(3)EIPを使ったマネジメント(前編) 開源節流(3)EIPを使ったマネジメント(前編) 2007/08/09 開源節流という単語は、財源の開拓と支出の管理・節約という意味を持っている。企業にとって「財源の開拓」と「その後のキャッシュマネジメント」というのは永続的な課題だ。本連載ではこれらをどのように実施するべきなのか、その段取りや財源の活用方法まで解説していく。 ≫開源節流(1)資金調達成功のポイント ≫開源節流(2)資金調達の段取り
記事 その他 コンタクトセンタシステム「CTstage 5i」が500席まで拡張可能に コンタクトセンタシステム「CTstage 5i」が500席まで拡張可能に 2007/08/09 沖電気は、コンタクトセンタシステムの最新バージョン「CTstage 5i」の機能強化を発表した。
記事 その他 日本エフ・セキュア、Linux対応アンチウィルスソフトの最新版をリリース 日本エフ・セキュア、Linux対応アンチウィルスソフトの最新版をリリース 2007/08/09 日本エフ・セキュアは、Linux対応アンチウィルスソフト2製品の新バージョンを発表した。
記事 その他 富士通ラーニングメディア、情報ブログ「人材育成の最前線」を公開 富士通ラーニングメディア、情報ブログ「人材育成の最前線」を公開 2007/08/09 富士通ラーニングメディアは9日、企業の人事・教育担当者に向けて、人材育成の推進に役立つ情報ブログ「人材育成の最前線」を公開すると発表した。
記事 その他 エフルート、楽天と提携し商品検索の新モバイルサービスを開始 エフルート、楽天と提携し商品検索の新モバイルサービスを開始 2007/08/09 モバイル検索ポータルサイト「エフルート」を運営するエフルートは9日、楽天が運営するインターネットショッピングモール「楽天市場」内の1000万点以上の商品検索が可能となる「エフルート・ショッピング検索」を開始すると発表した。
記事 その他 新日鉄子会社、金融機関を対象にコンサル会社を設立 新日鉄子会社、金融機関を対象にコンサル会社を設立 2007/08/09 新日鉄ソリューションズは9日、金融機関を対象に、内部管理体制、内部監査等の高度化に関するコンサルティング業務専門の会社を設立、本日より業務を開始すると発表した。
記事 その他 ソニー銀行、フィッシング詐欺対策でベリサインに続きRSA FraudAction導入 ソニー銀行、フィッシング詐欺対策でベリサインに続きRSA FraudAction導入 2007/08/09 ソニー銀行は9日、フィッシング詐欺対策としてRSAセキュリティの「RSA FraudAction」を導入し、セキュリティ強化を図ると発表した。
記事 PLM・PDM・MES・SCADA・QMS 田淵電機、システム統一のため生産管理・ERPソフトウェア「QAD2007」採用 田淵電機、システム統一のため生産管理・ERPソフトウェア「QAD2007」採用 2007/08/09 QADジャパンは、田淵電機が同社の生産管理・ERPソフトウェア「QAD2007」を導入したことを発表した。
記事 財務会計・管理会計 中小企業の戦略的会計システム構築 第6回:戦略的会計システムへの工程表 中小企業の戦略的会計システム構築 第6回:戦略的会計システムへの工程表 2007/08/08 中小企業の成長に避けて通れないのが会計システムの構築である。日常的に必須とされる業務を経営戦略に生かすことができれば、その企業は一段と飛躍できる。会社の仕組みが見えてくる会計システムについて、インストラクション 代表取締役社長 神田祐治氏が解説する。
記事 その他 アナログデータの電子化サービスで暗号化処理が可能に アナログデータの電子化サービスで暗号化処理が可能に 2007/08/08 アシストマイクロは、電子化サービス「Secured Scanning Service」で作成したデータへ暗号化処理を付与するオプションサービス「暗号化サービス」の提供開始を発表した。
記事 その他 日本IBM、NGNサービスを提供する通信事業者向けブレードサーバ発売 日本IBM、NGNサービスを提供する通信事業者向けブレードサーバ発売 2007/08/08 日本IBMは8日、次世代ネットワーク(NGN)対応のサービスを提供する通信事業者を対象に最適なブレードサーバ格納装置の新製品「IBM BladeCenter HT」を発表した。
記事 その他 ティーカップ、携帯電話からセカンドライフへリアルタイム通信が可能に ティーカップ、携帯電話からセカンドライフへリアルタイム通信が可能に 2007/08/08 ティーカップ・コミュニケーション(東京・渋谷区)は8日、携帯電話やパソコンブラウザを使って、仮想空間セカンドライフにリアルタイム通信ができる技術を開発したと発表した。
記事 その他 東芝ITサービス、多数のサーバのセキュリティ対策を一括診断・管理 東芝ITサービス、多数のサーバのセキュリティ対策を一括診断・管理 2007/08/08 東芝ITサービス(東京・府中市)は8日、多数のサーバのセキュリティ対策状態を一括で診断、管理する統合型セキュリティ診断ツール「セキュドック」を販売すると発表した。