記事 その他 サイボウズをはじめとする国内13社、国産ソフトウェア連合を発足 サイボウズをはじめとする国内13社、国産ソフトウェア連合を発足 2006/08/07 サイボウズ株式会社 (以下サイボウズ) とソフトブレーン株式会社 (以下ソフトブレーン) を発起人代表とする、市場で有力な国産ソフトウェアベンダー13社は、国産ソフトウェア製品のサービスの強化を目的とする「メイド・イン・ジャパン・ソフトウェア・コンソーシアム(以下、MIJS))」を発足すると発表した。
記事 その他 ボーダフォン、3G携帯電話の加入者数が400万を突破 ボーダフォン、3G携帯電話の加入者数が400万を突破 2006/08/07 ボーダフォンでは、第3世代(3G)携帯電話サービスの契約数が2006年7月末現在の集計で400万契約を突破したと発表した。
記事 その他 シックスアパート、個人向けのMovableTypeの使用を無償に シックスアパート、個人向けのMovableTypeの使用を無償に 2006/08/07 MovableType、TypePad、Voxなどブログプラットフォームを提供する米シックスアパートは、同社の主力製品である Movable Type 3.3 を個人ユーザーに限って無償で提供すると発表した。
記事 その他 ボーダフォン、国際ローミング対応エリアが164カ国に拡大 ボーダフォン、国際ローミング対応エリアが164カ国に拡大 2006/08/07 ボーダフォンは、第3世代(3G)携帯電話が海外でそのまま使える国際ローミングサービスの対応エリアを、8月23日より拡大し、164の国と地域で通話できるようになると発表した。
記事 その他 NTTコム、ベトナムで9月から国際IP-VPNサービスを提供 NTTコム、ベトナムで9月から国際IP-VPNサービスを提供 2006/08/07 NTTコミュニケーションズとVietnam Datacommunication Companyは、ベトナムにおける国際IP-VPNサービス「ArcstarグローバルIP-VPNサービス」の提供を9月より開始することで合意した。
記事 その他 中央青山監査法人、名称を「みすず監査法人」に変更へ 中央青山監査法人、名称を「みすず監査法人」に変更へ 2006/08/07 中央青山監査法人は、業務停止処分が解ける9月1日をもって、「みすず監査法人」と名称を変更することを決めた。
記事 その他 【NETWORK Guide】情報セキュリティ基礎ガイド[第9回:求められているのは重層的な防御態勢] 【NETWORK Guide】情報セキュリティ基礎ガイド[第9回:求められているのは重層的な防御態勢] 2006/08/04 何のためにセキュリティ対策を行うのか。その目的と具体的な対応策に関連する技術を取り上げる連載。第9回、第10回は総括として、重層的なセキュリティ体制とはどういったものか、導入時に現場へ理解を求める必要性についてそれぞれ取り上げる。
記事 その他 【NETWORK Guide】情報セキュリティ基礎ガイド[最終回:現場の理解が不可欠] 【NETWORK Guide】情報セキュリティ基礎ガイド[最終回:現場の理解が不可欠] 2006/08/04 何のためにセキュリティ対策を行うのか。その目的と具体的な対応策に関連する技術を取り上げる連載。第9回、第10回は総括として、重層的なセキュリティ体制とはどういったものか、導入時に現場へ理解を求める必要性についてそれぞれ取り上げる。
記事 その他 ライフボート、PCのあらゆる利用状況を記録するソフトウェアのダウンロード販売を開始 ライフボート、PCのあらゆる利用状況を記録するソフトウェアのダウンロード販売を開始 2006/08/04
記事 その他 米アップル、異業種との協業でiPod活用シーンを広げる 米アップル、異業種との協業でiPod活用シーンを広げる 2006/08/04 米アップルは、フォード・モーター・カンパニー、ゼネラルモーターズ、およびマツダの3社と協力し、自動車のステレオシステムでiPodを操作し、高音質を楽しむことができるようにすると発表した。
記事 その他 通信速度を100倍にする機器、SOX法ソリューションなどを展示「NECブロードバンドソリューションセンター」 通信速度を100倍にする機器、SOX法ソリューションなどを展示「NECブロードバンドソリューションセンター」 2006/08/04 NECは、ブロードバンドと情報システムを統合させた活用方法を展示するオフィス兼ショールーム「NECブロードバンドソリューションセンター」を8月8日(火)東京品川にリニューアルオープンする。
記事 その他 【NETWORK Guide】情報セキュリティ基礎ガイド[最終回:求められているのは重層的な防御態勢] 【NETWORK Guide】情報セキュリティ基礎ガイド[最終回:求められているのは重層的な防御態勢] 2006/08/04 何のためにセキュリティ対策を行うのか。その目的と具体的な対応策に関連する技術を取り上げる連載。最終回は総括として、重層的なセキュリティ体制とはどういったものか、導入時に現場へ理解を求める必要性についてそれぞれ取り上げる。
記事 その他 トランスウエア、Ajaxを採用し操作性を大幅に向上したWebメール製品の最新版 トランスウエア、Ajaxを採用し操作性を大幅に向上したWebメール製品の最新版 2006/08/04 「Active! mail 6.0 with Interactive Design」9月上旬より出荷開始。メール作成機能が強化されたほか、メールの転送、自動返信、着信通知、携帯転送機能を全てフィルタリング対応に。
記事 その他 クレオ、はがきをインターネットから作成できる「筆まめonline」のベータ版を時期限定で公開 クレオ、はがきをインターネットから作成できる「筆まめonline」のベータ版を時期限定で公開 2006/08/04 クレオは、インターネット上ではがきの作成からプリント注文までを一貫して行えるサービス「筆まめonline」を、2006年8月4日(金)から25日(金)までの期間限定で無償ベータ公開する。
記事 その他 KDDI、400万人分のユーザー情報流出に伴う対応策を実施 KDDI、400万人分のユーザー情報流出に伴う対応策を実施 2006/08/03 KDDIは、6月13日に発生したDIONのユーザー情報、400万人分の個人情報流出事件に伴い、再発防止に向けた情報セキュリティ強化対策の具体策について発表した。
記事 その他 SSL VPNとワンタイムパスワード認証でF5ネットワークスと日本ベリサインが連携 SSL VPNとワンタイムパスワード認証でF5ネットワークスと日本ベリサインが連携 2006/08/03 F5ネットワークスと日本ベリサインがSSL VPNとワンタイムパスワード認証の連携を実現
記事 その他 バンダイ、20~40代男性向け 全高1.5mの「ガンダム」を発売 バンダイ、20~40代男性向け 全高1.5mの「ガンダム」を発売 2006/08/03 あの大型キャラクターモデルがパワーアップして復活!待望のガンダムが登場 『HYPER HYBRID MODEL(ハイパーハイブリッドモデル)1/12 RX-78-2 GUNDAM(ガンダム)』 20~40代の大人の男性向け 35万円の全高1.5m大型組み立てキット
記事 その他 「SAP Business One」向け簡易導入支援パックを50ユーザー限定販売 「SAP Business One」向け簡易導入支援パックを50ユーザー限定販売 2006/08/03 NECネクサソリューションズは、このほど50ユーザー限定で、SAP Business Oneを短期間・低コストで導入可能な「簡易導入支援パック」の販売を開始する。
記事 データ連携・ETL・EDI サン・マイクロシステムズ、SOA基盤製品を販売 サン・マイクロシステムズ、SOA基盤製品を販売 2006/08/03 サン・マイクロシステムズは、SOA(サービス指向アーキテクチャー)の開発基盤となる製品「SunJava Composite Application Platform Suite」を本日より販売開始し、9月上旬より順次、出荷を開始する。
記事 その他 大日本印刷、ネットワーク対応の個人データ一元管理型ICカード発行システムを開発 大日本印刷、ネットワーク対応の個人データ一元管理型ICカード発行システムを開発 2006/08/03 大日本印刷(DNP)は、管理サーバーで個人データを集中管理できるICカード発行システムを開発し、10月から販売を開始する。
記事 その他 MVNOとは(Mobile Virtual Network Operator:仮想移動体サービス事業者)-用語ニュース MVNOとは(Mobile Virtual Network Operator:仮想移動体サービス事業者)-用語ニュース 2006/08/03 MVNOとは、NTTやKDDI、ソフトバンクといった第一種通信事業を行う携帯電話会社から、その通信設備を一部借り受けてサービスを提供する事業会社のこと。
記事 その他 Amazon.co.jpに新ストア「ヘルス&ビューティー」が登場 Amazon.co.jpに新ストア「ヘルス&ビューティー」が登場 2006/08/03 オンラインストアの Amazon.co.jp に新しいジャンル「ヘルス&ビューティー」が追加された。日用生活雑貨や化粧品の購入、ミネラルウォーターのまとめ買いも可能だ。12カテゴリ、約3万点の商品を取り扱う。
記事 その他 Firefox、ダウンロード数が2億を突破 Firefox、ダウンロード数が2億を突破 2006/08/02 Firefoxの普及促進を目的とする団体「Spread Firefox」は、米国時間の31日同ソフトウェアのダウンロード数が2億を突破したことを発表した。
記事 その他 ソフトイーサ、VPN構築ソフト提供開始 ソフトイーサ、VPN構築ソフト提供開始 2006/08/02 ソフトイーサは、VPN構築ソフトウェア「PacketiX VPN 2.0」に対して、新たな機能を付加するサービスパック「PacketiX VPN 2.0 Option Pack」(オプションパック)をパートナーと提携し、8月7日にリリースすると発表した。
記事 その他 イーバンク銀行、ICチップ搭載VISAデビット機能付きキャッシュカードを発行 イーバンク銀行、ICチップ搭載VISAデビット機能付きキャッシュカードを発行 2006/08/02 即時決済が可能なVISAデビット機能付きキャッシュカード「イーバンクマネーカード(仮称)」を提供
記事 その他 ISIDと日本HP、エンタープライズ領域のオープンソース分野で協業 ISIDと日本HP、エンタープライズ領域のオープンソース分野で協業 2006/08/02 電通国際情報サービスと日本ヒューレット・パッカードは、企業システムでの採用が急速に拡大しているオープンソース・ソフトウェア領域で協業を開始する。
記事 その他 PCを使わずに、記録済みCD/DVDディスクのデータを破壊するセキュリティ機器 PCを使わずに、記録済みCD/DVDディスクのデータを破壊するセキュリティ機器 2006/08/02 プレクスター、パソコンを使用せずに単独でデータ破壊を行うセキュリティ機器「PX-OE100E」9月中旬発売。記録済みディスクの廃棄による情報漏洩を未然に防止。