イベント・セミナー オンライン 2025/11/18開催 オンライン 2025/11/18開催 2~4年目社員の育て方<新入社員研修だけでは足りない3つの理由> 2~4年目社員の育て方<新入社員研修だけでは足りない3つの理由>   多くの企業が新入社員研修を始めとした 新入社員育成に力を入れていますが、 その後の2~4年目社員に対する育成は十分でしょうか? 入社1年目はもちろんのこと、2~4年目の期間でいかにして ビジネスの土台となるスキルやマインドセットを身に付けておくかが、 社員のその後の成長を決定付けると言っても過言ではありません。 そして、将来会社の成果をけん引する中核人材になることが 期待される2~4年目社員たちの成長は、 そのまま企業の成長をも左右する重要なカギとなります。 そんな将来の活躍が期待される若手社員。 新入社員時の育成施策だけで育つでしょうか? 当社は断言します。新入社員研修だけでは足りません。 そこで本ウェビナーでは、支援社数20,000社以上の実績を持つ当社の観点から 新入社員研修だけでは足りない3つの理由について解説。 そのうえで、2~4年社員に焦点を当てた実践的なアプローチを提供します。 経営者、人事担当者の方はぜひご参加ください。 ※ このセミナーは、無料のWeb会議システム(Zoom)を利用したWebセミナーです。 プログラム 1. 新入社員研修だけでは足りない3つの理由 2. 2~4年目社員育成のポイント 3. まとめ *内容は変更になる場合がございます お申し込み~視聴までの流れ (1)申し込みフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。 (2)開催前日までに【オンライン予約票のご案内】メールをお送りします。Zoom利用マニュアルを添付しますので、開催までにZoom(無料)をダウンロードいただき、視聴環境をご用意いただきます。(所要時間:10分程度) (3)開催当日は、セミナー開始30分前よりサインイン可能です。受講ページURLをクリックし、パスワードをご入力いただきお待ちください。時間になりましたら開始されます。 ※企業名が不明な方、フリーメールアドレスは不可とさせていただきます。 ※当社と競合・同業にあたるお立場の方、個人の方のご参加はお断りをさせていただいております。 上記に該当されるお立場の方に関しては、お申し込み完了後でもお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 ※緊急のお問い合わせについては、メールまたはお電話にてご連絡ください。 Mail:ad-info@all-different.co.jp|TEL:03-5222-5111
記事 最新ニュース 連合、賃上げ「5%以上」要求=高水準維持、物価高に対応―格差是正を推進・26年春闘 連合、賃上げ「5%以上」要求=高水準維持、物価高に対応―格差是正を推進・26年春闘 2025/10/23 出典:時事通信社
記事 最新ニュース インタビュー:追加利上げ、大きなショックなければ12月か来年1月=前田元日銀理事 インタビュー:追加利上げ、大きなショックなければ12月か来年1月=前田元日銀理事 2025/10/23 出典:ロイター
イベント・セミナー オンライン 2025/11/12開催 オンライン 2025/11/12開催 業界別事例から学ぶファイル共有・管理の最適化 業界別事例から学ぶファイル共有・管理の最適化   ■このセミナーで分かること ① 業種別に異なるファイル管理・共有の課題と解決策 ② セキュリティや業務効率化などのリアルな事例 ③ 導入企業の成功事例から学ぶ、実際の活用方法とメリット 日々の業務において、ファイル管理・共有の課題はありませんか? 「自社データを社外と共有する際に、セキュリティが心配…」 「社内外のメンバーとリアルタイムでファイルをやり取りしたい」 「社内のファイルがどこにあるかわからず、探す時間がかかる…」 これら以外にも、業種によって抱える課題は山積みで異なりますが、クラウドストレージを活用することで悩みを解決できます。 本セミナーでは、 製造・情報通信・教育・金融・サービス業 など、様々な業種の導入事例をもとに、どのような課題を解決できたのかイメージが湧くデモと一緒に詳しく解説いたします。 ベネッセコーポレーション様:ナレッジ共有に動画を活用 コミニケ出版様:承認書類の一括管理と個人管理を実現 アンリツ様:Salesforceを活用した特約店への情報共有 MerryGateホールディングス様:30分程度かかる審査業務の作業時間が1/2に ネイキッド様:国内・国外でも大容量ファイル送受信をセキュアに実現 ■このような方におすすめ クラウド化を進めたいが、運用方法に悩んでいる方 社内に蓄積されたナレッジを円滑に管理したい方 厳格なセキュリティ要件を満たすファイル管理を求めている方 クライアントやパートナー企業との共有をスムーズにしたい方 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
イベント・セミナー オンライン 2025/11/11開催 オンライン 2025/11/11開催 現場が使いこなせる自動化へ! ノーコードで進める業務効率化と時短術 現場が使いこなせる自動化へ! ノーコードで進める業務効率化と時短術   「働き方改革」で求められる“時間の使い方”の見直し。 一方で、現場ではまだこんな課題が残っていませんか? ・ファイル共有後の通知漏れで承認が止まる ・稟議や発注の進捗がわからない ・データ整理・削除に手間がかかる こうした「人が都度対応している業務」を、Fleekdriveならノーコードで自動化できます。 アップロード時の通知送信、承認後のファイル公開、期限経過後の自動削除など、開発不要で設定できる自動化機能をデモでご紹介します。 “設定のシンプルさが継続に繋がる” 誰でも使える自動化で、業務のムダを減らし、働き方をもっとラクにしませんか? ■このセミナーで分かること ・ノーコードで実現できる業務自動化の仕組み ・通知・承認・整理の自動化による時間削減効果 ・自動化を“継続できる”設計のポイント