ユーザープロフィール画像

(株)神界 

王 仕龍

記事を読みたいだけなのに、なぜこれほどの情報を登録しないといけないのか? 不愉快極まりないね!

そんな事を言ってる間に、中国がサービスとして実装して、世界を席巻して日本にも乗り込んでくるぞ!

その時法律が追いついていないとして許可しないで追い出したら、日本だけ取り残されてしまう羽目になる。

中国の凄い所は、実験的なものを社会実装しながら改善していくというスピードの速さです。それが金融の世界にも訪れる事は、想定しておくべきだと思うね。

ITとして扱うか?投資として扱うか?なんて話はバ・カげてる。経営を机上でしてるのか?日本では。

マスコミがその様な視点を銀行マンに刷り込んで洗脳し、方向性をコントロールしているなら、お堅い銀行マンにイノベーションを起こせる様な新商品・新サービスを期待する事は出来ないな。

たとえ、ITや金融だけが発展しても、道路や水道などのインフラがズタズタで、人口も少なくなる未来の日本では、優れたIT金融の恩恵を受けられるのは一部の富裕層のみで、多くの国民は泥水をすする生活になるだろう。

そんな未来が来るのが嫌なら、お堅い銀行マンや官僚・政治家に日本の未来を任せずに、創造性豊かなオレに投資して、任せておいた方がまだマシになるだろう。

ま、オレのアイデアは現行の法律上では行えないから、日本が法律を変える気無いなら、外国で実現させて、外国から世界へ提供して、日本だけ蚊帳の外にするだけさ。当然、納税も日本にはしないことになるだろう。

と言っても誰もオレに投資などしないだろうから、その座は中国に奪われる事になるだろうな。
未来に日本は無くなり、実効支配された中国になる。

そうなりたいのか?よく考えることだ。(笑)
ちなみにオレは生粋の日本人である。


処理に失敗しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます