株式会社SmartHR 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2020/01/06 掲載

「実は持てあましてる」って本当?DMM.comら3社が明かす“HRテック導入の本音”

記事をお気に入りリストに登録することができます。
人事業務を抜本的に効率化し組織を活性化させるHRテクノロジー(HRテック)だが、これまでになかったタイプのツールも多く、導入への不安はつきものだろう。実際にHRテクノロジーを導入した3つの企業の担当者にさまざまな角度から質問をぶつけ、本音を探った。

photo
左からセクションエイト 財務・経理部 加藤 清宏氏、サッポロドラッグストアー 人事部 給与厚生担当 中村 朋広氏、DMM.com 人事部東京労務グループ 篠崎 孝太氏。質問に対し「YES」「NO」「YESとは言い切れない」「オフレコ」の4種の札を掲げた上で回答した

尽きない不安、「十分に使いこなせるか」「効果はあるのか」

 HR(Human Resource:人事)とテクノロジー(Technology)を合わせたHRテクノロジー(HRテック)。これまで勘と経験頼みだった人事の業務を、最新テクノロジーとデータによって抜本的に変える技術として近年注目されている。その用途は幅広く、求人や採用、労務や評価などに加えて、組織開発や従業員の健康管理にも活用される。すでに検討を進めている企業も少なくないだろう。

 だが「導入しないよりは導入したほうがいい」ことはわかっているものの、「十分に使いこなせるのか」「望んだ成果を挙げられるのか」という不安は、実際のところはぬぐいきれない。社員が使いこなせずツールが“塩漬け”になるかもしれない。あるいは、そもそも上層部にその必要性が理解されず導入が進められない可能性もある。

 以下のホワイトペーパーでは実際にHRテクノロジーを導入している、業界の異なる3社──セクションエイト(飲食)、サッポロドラッグストアー(小売)、DMM.com(IT)にそんな疑問をぶつけた様子を収録している。

 「自社はHRテクノロジーを十分に活用できているか」「導入して、社内評価に変化はあったか」「導入で上長や決裁者の説得は大変だったか」など全7問に、各社の担当者が本音で回答した。導入に悩んでいる方はぜひ“生きた事例”として参照してほしい。

photo

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます