デジタルテクノロジー株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2019/08/19 掲載
記事をお気に入りリストに登録することができます。
ビジネスのデジタル化によって、データ量は飛躍的に増大している。加えて企業のIT基盤はオンプレミスから仮想化、クラウドと多様化しており、アプリケーションやデータもクラウドへの移行が進んでいる。企業は多様化するインフラ環境の中でどのように膨大なデータの保護を考えれば良いのだろうか? “仮想環境ネイティブ”のデータ保護ツールを手がけるヴィーム・ソフトウェア 執行役員社長 古館 正清氏と、Veeam製品の販売、構築コンサルを手がけるデジタルテクノロジー 代表取締役常務の市橋 博之氏に聞いた。

複雑化する企業のITインフラ、バックアップの運用負荷が高まる

──近年、企業のビジネス環境が目まぐるしく変わっています。データ保護のニーズも変化しているのでしょうか?

古館正清氏(以下、古舘氏):企業のサーバ環境は、もともと物理サーバでシステムを構成していたものが、仮想化されて集約され、そしてパブリッククラウドの利用へと移ってきています。企業ITのクラウド化が進み、アプリケーションと同時にデータもクラウドに移行する中で、新たなデータ管理、データ保護のニーズが高まっていると感じます。

photo
ヴィーム・ソフトウェア
執行役員社長
古館 正清氏

市橋博之氏(以下、市橋氏):テクノロジーは複雑化しており、企業が柔軟にクラウドを使う際に、データ保護の仕組みも標準化しなければならないという認識の高まりを感じます。

 これまで、どちらかというとデータ保護、中でもバックアップは「予算ありき」で、ソリューションやシステム個別に検討、導入する流れが多かったと思います。しかし、インフラが多様化、複雑化し、また運用を担当する情報システム部門(情シス)も、いわゆる「一人情シス」の企業などが多い中で、「運用負荷の高まり」という課題も顕在化してきました。

photo
デジタルテクノロジー
代表取締役常務
市橋 博之氏

──デジタルの加速によってデータの重要性が高まると、バックアップの役割や重要性も変わっていくように思います。

この記事の続き >>
・「どのデータが重要か」全体を可視化する
・【図解】データを管理する5つのステージ
・実はOffice 365のメールデータを管理するのは「利用企業」
・千代田化工建設やユミルリンクの取り組み事例

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます