レッドハット株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2025/09/30 掲載

セゾンテクノロジー・ウイングアーク両幹部が告白、独立系ソフト会社「開発環境」のガチすぎる悩み

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
国内の独立系ソフトウェアベンダー(ISV)はいま、顧客ごとに異なる複雑なIT環境への対応に追われている。ソフトウェアを提供するISVの立場からすると、顧客の環境が複雑化するほど検証やサポートの負荷は膨れ上がり、その対応に多くの時間を割かざるを得なくなる。その結果、本来注力すべき「ソフトウェア機能開発・改善」にリソースを避けなくなってしまうのだ。それでは、ISVが機能強化に専念できるようにするためには、どんな手立てがあるのか。セゾンテクノロジー、ウイングアーク1st、Red Hatの3社のキーパーソン3者が国内ISVの競争力を高める方法について意見を交わした。
photo
セゾンテクノロジーの野間氏(左)、Red Hatの三木氏(真ん中)、ウイングアーク1stの崎本氏(右)が、ISVが抱える課題について意見を交わす

いま、国内ISVが直面している課題とは

 現代のビジネスはITなしには成り立たない。その中核を担うのがソフトウェアであり、企業にとって不可欠な資源となっている。そうした中で、企業はビジネスに必要なソフトウェアを内製開発することもあるが、多くの場合、市販のパッケージソフトやクラウド型サービス(SaaS)を導入して活用している。

 こうしたソフトウェアを開発・提供する企業を「ソフトウェアベンダー」と呼び、その中でも特定のハードウェアメーカーやプラットフォームに依存せず、独自にソフトウェアを開発・販売する企業を「ISV(Independent Software Vendor:独立系ソフトウェアベンダー)」という。

 そんなISVにとって、いま大きな課題となっているのが「顧客の多様化したIT環境」への対応である。国内を代表するISVの1社であり、帳票基盤ソリューションの「SVF」やデータ分析基盤の「Dr.Sum」で知られるウイングアーク1st株式会社の崎本高広氏は、次のように説明する。

「従来はWindowsやLinuxなど、特定のOSで動作するよう開発していれば十分とされていました。しかし現在はAWSやAzureといったクラウド環境を利用する顧客の環境にも対応しなければなりません。さらにマルチクラウド環境を利用する企業も増えています。このような複雑な環境の中で『どの環境でも安定して動作すること』を担保するのは、ソフトウェアを提供する立場として決して容易ではありません」(崎本氏)

 同じくデータ連携ツールのHULFT(ハルフト)で有名なISVである株式会社セゾンテクノロジーの野間英徳氏も、現在のISVが置かれている厳しい状況を次のように説明する。

「お客さまごとに異なる環境に合わせてドキュメントやサポートを提供しなければなりません。特に海外のISVと比較すると、どうしても資金・人的リソースが不足しがちな国内ISVにとって、そうした個別対応の負担は軽いものではありません」(野間氏)

 それでもISVは、こうした課題を克服し、機能開発・改善に時間を割ける状況を作るには、何をどう変えれば良いのだろうか。答えはあるのだろうか──。

この記事の続き >>

  • ・国内ISVが抱える「悩み」を解決する…“ある方法”
    ・セゾンテクノロジー流の「提供ソフト」の魅力アップ術
    ・ウイングアーク1stは何を変えた? 利用者も求めていた「ある進化」

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員に
ご登録ください。

すべて無料!今日から使える、
仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます