モバイル活用度の違いでビジネスの成長に大きな差が! 戦略的なモバイルIT導入に必要な視点とは?
データで判明した、モバイルITを活用する企業は他の企業より成長しているという事実
まず注目したいのは、モバイル・テクノロジーをリードする組織の業績の良さだ。モバイル・テクノロジーをリードする組織のうち、同業他社に比べて業績が良いと答えたのは約49%。これは、他の組織を母体にした場合に比べて2倍に近い数値だ。前の年に比べて収益が10%以上増加していると答えた企業も26%にのぼっており、やはり他の組織を母体にした場合の2倍程度となっている。
大きな違いは、モバイルに取り組む姿勢そのものにも表れている。多くの組織がモバイルによる最大のメリットは「従業員の生産性向上」であると答える一方で、モバイル・テクノロジーをリードする組織では「顧客との対話の変化および改善」において最も大きなメリットを実現できていると答えている。他の多くのIT技術がそうであるように、先進的な企業はモバイルで既存の業務を効率化するステップから、新たな価値を生み出す次のステップに進んでいると考えていいだろう。
ここで大きな効果を得ている企業は、戦略的にモバイルITに取り組み、なおかつ実践的なプロジェクトを数多く実施している。これらの企業に続いてビジネスでの成果を得るためには、同じように戦略的で全社的な姿勢でモバイルITに取り組んでいく必要があるだろう。
導入を阻む5つの課題と、戦略的なモバイルIT導入に必要な視点とは?
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!
-
ここでしか見られない
1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能
-
多角的にニュース理解
各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!
-
スグ役立つ会員特典
資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待
-
レコメンド機能
あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知
関連タグ