2大経営課題「売上アップ」と「人材不足」に、なぜスマホが役に立つのか

経営者の永遠の課題は「売上拡大」。最近は「人材の採用・育成」も
ビジネス環境の変化に柔軟に対応し、持続可能な経営を実現していくために、特に中小企業経営者は、限られた資源を効果的に投資し、売上拡大に結びつけていきたいと考えているようだ。大同生命が、2014年に全国1万人の中小企業経営者を対象に実施した「経営者1万人アンケート」によれば、経営者の課題は「売上拡大」がトップだった。「売上拡大」は2002年の調査でもトップを占め、「コスト削減」とあわせて永遠の課題といえる。
また、産業能率大学の調査では、2015年に取り組みたい経営施策として「営業力の強化」がトップを占めた一方、経営活動に影響を与える要因として最も多くあげられたのが「人材の不足」だった。労働力人口が減少し、今後はグローバルな労働市場を視野に入れたダイバーシティの取り組みを重要視する中小企業経営者が増えていく傾向にあると考えられる。
いずれにせよ、限られた人的リソースの中で企業は継続的な売上拡大を図っていかなければならず、こうした課題を解決するために不可欠になってくるのが「ITの力」である。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!
-
ここでしか見られない
1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能
-
多角的にニュース理解
各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!
-
スグ役立つ会員特典
資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待
-
レコメンド機能
あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知
関連タグ