今さら聞けないHCIの正しい選び方、導入時に注意すべき「弱点と対策」をプロが解説

最適なHCIを選定するための「5つの観点」
HCI製品を選定するにあたって、絶対の選択肢は存在しない。自社での仮想化運用の方針は何か、何を最も重要視するのか、HCIに期待することは何なのか、その製品のデメリットが受容できるのか──こうした要件で最適な製品が見えてくる。自社にとって最適なHCIを選択するための観点として挙げられるのが、次の5項目だ。
- (1)ディスク容量
- (2)耐障害性
- (3)拡張性
- (4)パフォーマンス
- (5)管理サーバ
これらの項目それぞれにHCIのメリットとデメリットがあり、運用要件によって受容できないデメリットがある場合には、3層構造(サーバ+ストレージ)を検討することも必要になる。弱点とその対策について、専門家の解説とともに順番に詳しく見ていこう。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!
-
ここでしか見られない
1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能
-
多角的にニュース理解
各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!
-
スグ役立つ会員特典
資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待
-
レコメンド機能
あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知
関連タグ