Splunk Services Japan合同会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2021/05/17 掲載

金融機関の脅威「不正ログイン」2つの深刻課題、先進企業が取っている対策は?

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
金融業界のセキュリティ対策においては、新型コロナウイルスによる社会不安、オンラインサービスの拡大などによって、攻撃者に有利な状況が続いている。特にやっかいな課題が、近年多発している「不正ログイン」問題だ。本稿では、対策事例なども交えながら、金融機関のこれからのセキュリティレベル向上に必要なことを探る。

photo
特に被害が甚大となる金融業で気を付けたい不正ログイン問題、その対策は
(Photo/Getty Images)

2021年に最も注意すべき脅威と、後手に回る金融機関

 金融業界はサイバー攻撃を最も受けやすく、同時に最もセキュリティ対策に力を入れている業界でもある。だが、セキュリティリスクは高まる一方だ。たとえば、IPA(情報処理推進機構)が2021年3月に発表した「情報セキュリティ10大脅威2021」では、特に「不正ログイン」に関連した脅威が上位を占めた。

photo
「情報セキュリティ10大脅威 2021」のうち、黄色枠が“不正ログイン”に関連する脅威

(IPAの資料をもとに加工)

 不正ログインとは、悪意のある第三者が顧客のアカウント情報を不正に入手し、なりすましてアクセスして不正送金などの犯罪行為を行うものだ。特にコロナ禍では、フィッシングメールやフィッシングサイトを使って情報を搾取し、Webサービスに不正にログインして金銭や重要情報を詐取する脅威が目立っている。

 もちろん、多くの金融機関が「ワンタイムパスワード」や「二段階認証」などの対策を施している。しかし、それでも攻撃者からの不正ログインを完全に防ぐことは難しいのが現状だ。日本の金融機関は、サイバーセキュリティに対する認識が十分ではないという指摘もある。たとえば、何度も繰り返されるログイン試行、通常とは異なる時間や場所からのアクセス、あるいはログイン後の通常と異なる操作のモニタリングなど、不正ログインを常時監視する仕組みを備えている金融機関は決して多くないのが実態だ。

 加えて、「セキュリティ現場の実態」が、不正ログイン対策を妨げる。

この記事の続き >>
・金融機関の不正ログイン対策におけるもう1つの深刻課題
・ログイン監視を強化し、不正ログインによる犯罪を防ぐ最適解
・大量のアラートに振り回されない、作業の自動化を実現する方法
・セブン銀行が実践した不正利用検知対策とは?

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます