スターバックスはなぜ支持される? 鈴木人事部長に聞いた「体験」を生み出す人材戦略
1971年に米国のシアトルで誕生したスターバックス。日本では1995年に出店して以来、2020年12月末時点で従業員は4423名、店舗は1628店にまで広がっている。ここまで成長してきた最も大きな要因として、コーヒー(モノ)を提供するだけでなく、「スターバックス体験(コト)」を付加価値として提供し、それが顧客に支持されてきたことが挙げられる。そのスターバックス体験を提供する原動力は、従業員のエンゲージメント(=自社への愛着の高さ)が、より高いパフォーマンスを引き出していることにあるという。本書は、スターバックス コーヒー ジャパンの人事本部採用部部長 鈴木 賢治氏に、エンゲージメントを高めるために大事にしていることや、従業員の持つ能力を最大限に引き出すためにしていること、採用ポリシーなどについてのインタビューをまとめている。