ホワイトペーパー CRM・SFA・コールセンター 【事例】登録情報絞り込みでの訪問により営業活動の効率大幅アップ 【事例】登録情報絞り込みでの訪問により営業活動の効率大幅アップ 2015/01/23 総合化学メーカー、イノアックコーポレーションのグループ会社として、ウレタン樹脂を活用したケミカル土木の分野で業界をリードするイノアック住環境。同社では、全国のコンサルタント会社に対し営業活動を展開している。その数は全国1000~2000社にも及ぶ。本資料では、これらコンサルタント会社への営業力強化や事前の案件情報・訪問実績の入力作業効率化、情報の共有等を目的に、クラウド(SaaS)型CRMソリューション「FUJITSU Business Application CRMate/お客様接点力」を導入した事例を紹介する。
ホワイトペーパー CRM・SFA・コールセンター ビジネスチャンスを逃さず、顧客満足度を向上させるための「クラウド型 顧客管理パック」 ビジネスチャンスを逃さず、顧客満足度を向上させるための「クラウド型 顧客管理パック」 2015/01/23 Excelでの顧客情報管理に限界を感じている、顧客訪問履歴がわからない、店舗や他部門間で顧客情報が共有できていない、顧客情報管理が属人的になっているなどの課題を抱えている企業は多い。本資料では、これらの課題を解決するための、富士通の提供するクラウド(SaaS)型CRMソリューション FUJITSU Business Application CRMate/お客様接点力「顧客管理パック」(BtoB用/BtoC用)について、その導入メリットや機能を紹介する。
記事 CRM・SFA・コールセンター 顧客管理は攻めの活用へ、自社に最適化できるクラウド型CRMで実現 顧客管理は攻めの活用へ、自社に最適化できるクラウド型CRMで実現 2015/01/23 従来までCRMといえば、大企業の導入が中心だったが、最近では中小企業まで認知されはじめた。とはいえ、実際に導入が進んでいるかといえば、なかなか導入できないという声も多いようだ。というのも、CRMシステムを個別に構築すると、まだコスト面での負担がかなり重いからだ。しかし最近ではシステムを所有せず、サービスとして利用できるクラウド型CRMも登場しており、脚光を浴びている。クラウド型ならば、高額な初期コストも不要で、月額課金で済む。では、このようなクラウド型CRMの導入ポイントとは何だろう? ここでは中堅中小企業にとって本当に導入しやすく、効果が得られるCRMサービスについて考えてみたい。
ホワイトペーパー 災害対策(DR)・事業継続(BCP) ダウンタイム・ゼロへの挑戦~HA(高可用性)を再定義するSUSE ダウンタイム・ゼロへの挑戦~HA(高可用性)を再定義するSUSE 2015/01/19 エンタープライズ向けLinuxソリューションのリーディングプロバイダであるSUSE、その20年以上の実績やイノベーション・新機能について、また、ダウンタイム・ゼロへの挑戦について、The Attachmate Group アジアパシフィック担当副社長兼ゼネラルマネージャ、Boris Ivancic氏の講演資料によって紹介する。
ホワイトペーパー クラウド SUSEのOPENSTACKへの取り組みとパートナーシップ SUSEのOPENSTACKへの取り組みとパートナーシップ 2015/01/19 SUSEのOPENSTACKへの取り組みとパートナーシップについて、その戦略や、顧客・パートナー・アナリストの声を通して紹介する。また、ビッグデータの「ABC」や、エンタープライズストレージの需要について、SUSE社 バイスプレジデント、Michael Miller氏の講演資料によって紹介する。
ホワイトペーパー オープンソースソフトウェア SUSE LINUX ENTERPRISE 12 成功に向けた高度な基盤 SUSE LINUX ENTERPRISE 12 成功に向けた高度な基盤 2015/01/19 ハイエンド・エンタープライズ向けとして開発されてきたSLESが、バージョン12のリリースに当たってそのHA(高可用性)を再定義する。本資料ではFull System Rollback、Live Patching (kGraft)、Geo-Clustering、App Armorによるセキュリティ強化など、ダウンタイムを限りなくゼロに近づけるためのSUSEならではのユニークな機能と、その背後にある設計思想について紹介する。
ホワイトペーパー 営業戦略 【ノウハウ資料】グローバルEコマースを活用して 日本発のソフトウェア製品を海外市場へ拡販! 【ノウハウ資料】グローバルEコマースを活用して 日本発のソフトウェア製品を海外市場へ拡販! 2015/01/16 ソフトウェア販売をグローバル市場での成功させるためにはEコマースを活用して販売を行う手法が非常に有効です。しかし日本のソフトウェアベンダーは次のような悩みを抱えていらっしゃいます。言語の問題、大きな初期コスト、決済方法、支払通貨、法準拠、各国での税金処理、外国現地法人の設立、運営負荷、不正コピー、海外マーケティングの難しさ等を考慮して、海外向けのオンライン販売に躊躇されるケースが多々ございます。そこで本資料では、世界のソフトウェアダウンロード販売の約50%をサポートしている、グローバルEコマース大手の米デジタルリバー社と、ソフトウェアの不正コピー対策やサブスクリプションモデル等のソフトウェアマネタイズソリューションを手掛ける米セーフネットから、海外向けにオンライン販売を短期間・ローリスク・ローコストで実現する方法を伝授いたします。
ホワイトペーパー プロジェクト管理・ワークフロー管理 【事例:アバン】CG制作の進行状況やタスクの依存関係を可視化し、管理業務を20%効率化 【事例:アバン】CG制作の進行状況やタスクの依存関係を可視化し、管理業務を20%効率化 2014/12/16 アバン は、主にテレビゲームや遊技機向けの3DCGやムービー制作を受注し、最先端の映像制作を行っている。業務の特性上、制作途中で仕様変更が入り作り直しとなることが多く、その都度スケジュールの再調整やスタッフの制作実態の把握に手を焼いていた。そこで Project Pro for Office 365 を採用。プロジェクトの進行状況や、業務の依存関係を可視化することで、急な仕様変更にも迅速に対応できる体制、およびスタッフの実績評価の構築に取り組んでいる。
ホワイトペーパー プロジェクト管理・ワークフロー管理 【事例:日揮プラントイノベーション】国内EPC&MにおけるNo.1のエンジニアリングサービス企業が実践する厳格なプロジェクトマネージメント 【事例:日揮プラントイノベーション】国内EPC&MにおけるNo.1のエンジニアリングサービス企業が実践する厳格なプロジェクトマネージメント 2014/12/16 世界のトップ エンジニアリングコントラクターである日揮と深いつながりのある日揮プラントソリューションは、「技術+誠実=信頼」という理念を掲げ、お客様のプラントを設計・調達・建設から診断・保守まですべてのステージでベスト パートナーとして数々の実績を築いてきた。そして、その実績を支える厳格なプロジェクト マネージメントの一角において、" 社内標準ツール" として長年にわたって活用されているツールが、Microsoft Project だ。
ホワイトペーパー プロジェクト管理・ワークフロー管理 【Project Professional 2013】 ファーストステップガイド 初級編 【Project Professional 2013】 ファーストステップガイド 初級編 2014/12/16 本ガイドは、初めて Project Professional 2013 を使う人のための学習教材だ。手順に従って操作する事で誰でも簡単に Project Professional 2013 を使いこなすことができる。シンプルで理解しやすい簡単なシナリオをもとに Project Professional 2013 を実際に操作して、プロジェクトマネジメントに活用する基本的な方法を解説する。
ホワイトペーパー プロジェクト管理・ワークフロー管理 【Project Professional 2013】 ファーストステップガイド 中級編 【Project Professional 2013】 ファーストステップガイド 中級編 2014/12/16 本ガイドは、リソース管理を伴うプロジェクトの管理を、Project Professional 2013 で実施する人のための学習教材だ。手順に従って操作する事で、誰でも簡単に、リソースを使った Project Professional 2013 の使用方法を学習することができる。
記事 プロジェクト管理・ワークフロー管理 Microsoft Project で実現する、 世界で勝つためのプロジェクト管理とは Microsoft Project で実現する、 世界で勝つためのプロジェクト管理とは 2014/12/16 グローバル規模で進む開発競争。顧客ニーズの多様化、製品サイクルの短期化など製造業を取り巻く環境はますます厳しさを増している。こうした競争を勝ち抜くために、市場の声をいち早く読み取り、これを反映した競争力ある製品を、よりスピーディかつタイムリーに市場に投下していかなければならない。加速する市場のスピードに取り残されないためにも、製造業の開発の現場において、プロジェクト管理の重要性が高まりつつある。 しかし日本の製造業の多くは、いまだ Microsoft Excel を用いて工程表を作り、変更に応じて Excel を更新する作業をしている企業が多い。現場の担当者もこうした作業をプロジェクト管理だと考えていないだろうか? 複雑化する市場のニーズに、よりスピーディに応えていくには Excel を使ったプロジェクト管理ではもはや限界がある。ここではその具体的な課題と、マイクロソフトのプロジェクト管理ツール Microsoft Project による解決方法を紹介しよう。
ホワイトペーパー サーバ仮想化・コンテナ サポート終了を契機に検討!仮想環境への移行でHW老朽化を解消する サポート終了を契機に検討!仮想環境への移行でHW老朽化を解消する 2014/12/02 サポート期間終了後のOSを使い続けることは、セキュリティやコストなど、あらゆる面でリスクをともなう。その場合はハードウェアの老朽化リスクへの対策も含め、移行先に仮想環境を検討してもよいだろう。本資料では、マイグレーション先として仮想環境を検討する際のポイントを整理し、課題と解決策を提案する。
記事 データセンター・ホスティングサービス 移行チャンスは残り2回?Windows Server 2003サポート終了直前にすべきアクションとは 移行チャンスは残り2回?Windows Server 2003サポート終了直前にすべきアクションとは 2014/12/02 Windows Server 2003は2015年7月15日に延長サポートが終了し、セキュリティパッチを含むすべてのサービスが受けられなくなる。対応方針が明確になっていない企業は、早急に対策が必要だ。限られた時間のなかで、いかなる手順で移行を進めていけばよいのか。また移行せずに使い続ける場合には発生するリスクを理解し、回避するために何をすべきか整理してみたい。
記事 OS・サーバOS 【特集】まだまだ間に合う!Windows Server 2003 サポート終了への秘策を知る 【特集】まだまだ間に合う!Windows Server 2003 サポート終了への秘策を知る 2014/12/02
記事 IT運用管理全般 トウ・ソリューションズ事例:リリース業務の一元化、自動化、進捗状況の見える化で内部統制を実現 トウ・ソリューションズ事例:リリース業務の一元化、自動化、進捗状況の見える化で内部統制を実現 2014/11/10 マヨネーズ、ドレッシングなど加工食品を手がけるキユーピーをはじめ、同グループの関連会社 約40社をITで支えているのがトウ・ソリューションズだ。グループ内のあらゆるシステムを自社開発してきた同社は、内部統制の観点から、開発と運用を分離する方針を決定した。しかし、同社の開発部門では従来、担当者が申請書、セットアップの手順書、テスト資料などを用意し、複数の関係部署による承認が必要となる。そのため、この手続きを電子化し、ワークフローとして処理する仕組みが必要だった。
ホワイトペーパー クラウド 【導入事例:高知大学病院】デスクトップ・クラウドでシステムを刷新、iPod touchで看護師1人1台体制に 【導入事例:高知大学病院】デスクトップ・クラウドでシステムを刷新、iPod touchで看護師1人1台体制に 2014/11/06 高知大学医学部附属病院(以下、高知大学病院)では、パフォーマンス向上やセキュリティーの強化、運用保守のコストや負荷軽減の目的で、IBMのデスクトップ・クラウドを採用し、病院内のクラウド環境に各種アプリケーションとデータを統合した。さらに、看護師が共用で使っていた専用PHS端末を、汎用、低価格のiPod touchで一新。1人1台を実現し、利便性を大幅に向上した。また、紛失などのトラブルに備え、遠隔ロック機能、遠隔パスワード・リセット機能、遠隔データ消去機能などを備えたIBMのモバイル端末管理サービスを採用・導入し、自前で集中管理できる体制を整えている。
ホワイトペーパー クラウド 【今なら2カ月無料!】高パフォーマンスなクラウドを手厚いサポートで導入しよう 【今なら2カ月無料!】高パフォーマンスなクラウドを手厚いサポートで導入しよう 2014/10/31 ビジネス環境の変化が激しい今の時代、低コストで柔軟性に優れるクラウドを検討している企業は多いだろう。クラウドサービスは多数あるが、高いパフォーマンスと手厚い導入・運用サポートを両立するサービスは少ない。そこでおすすめしたいのが、関西限定で展開されている『ニフティクラウド for KOPT』だ。本ホワイトペーパーでは、担当者へのロングインタビューでその魅力に迫る。
ホワイトペーパー クラウド 【クラウド導入事例:ワオ・コーポレーション】オンライン学習事業立ち上げに最適なコストパフォ-マンス 【クラウド導入事例:ワオ・コーポレーション】オンライン学習事業立ち上げに最適なコストパフォ-マンス 2014/10/31 ワオ・コーポレーションは、学習塾『能開センター』や『個別指導Axis』を、全国36都道府県で展開している。同社は早くからインターネットの可能性に注目しており、『オンライン家庭教師』事業を立ち上げた。この事業を支えているのが、『ニフティクラウド for KOPT』だ。同社はなぜ、新規事業のインフラに『ニフティクラウド for KOPT』を選んだのだろうか。
記事 バックアップ・レプリケーション クラウド&ビッグデータ時代に求められる「統合的バックアップ」の最適解 クラウド&ビッグデータ時代に求められる「統合的バックアップ」の最適解 2014/10/27 データ爆発の時代、データの活用だけでなく、「データをいかに効率よく保存・復旧するか」も重要となる。クラウド化や仮想化のシステムがますます増え、オンプレミス(物理)環境との混在が進む中、なるべく業務に負荷をかけずに行えるバックアップソリューションは何か? その最適解を探っていく。
ホワイトペーパー ERP・基幹システム 共通基盤を構築してデータを有機的につなげた、クラウド型ERPの導入事例 共通基盤を構築してデータを有機的につなげた、クラウド型ERPの導入事例 2014/10/24 基幹業務システムのサイロ化は、あらゆる部門が本来持っていたデータの連携を失わせる。その結果、システム部門ではデータの管理のために保守作業の負担が大きくなり、現場ではビジネスの要求に対応するためのデータがすぐに見つからないという問題が発生してしまう。そこで本資料では、これらを解決するクラウド型ERPの導入事例を紹介。販売管理や保守契約管理などの業務を共通基盤で統一し、Excelを使ってワンクリックでのデータ抽出を可能にしたほか、クラウド化によってメンテナンス業務を軽減させたシステム導入のポイントを解説する。
記事 クラウド 【特集】フェイス・トゥ・フェイスで生まれる信頼感!強力サポートによるクラウド導入のすすめ 【特集】フェイス・トゥ・フェイスで生まれる信頼感!強力サポートによるクラウド導入のすすめ 2014/10/20
ホワイトペーパー クラウド 【すべて無料 半年で200社突破】Microsoft Azure対応支援プログラム 【すべて無料 半年で200社突破】Microsoft Azure対応支援プログラム 2014/10/16 Microsoft Azure 対応支援プログラムは、今後 Microsoft Azure に対応したクラウド ベースのアプリケーション開発や販売、または Microsoft Azure を使ったクラウド SI のビジネスを計画される企業に、実践的なトレーニングやセミナー、料金の見積もりのご支援、対応・検証をご支援する技術サポート、さらにはパートナー ソリューションとしてご紹介の機会まで、総合的なメニューをご提供します。
記事 データセンター・ホスティングサービス クラウドファーストが加速するユーザー企業システム、そのときISVが成すべきことは? クラウドファーストが加速するユーザー企業システム、そのときISVが成すべきことは? 2014/10/16 ユーザー企業がシステムを導入・移行する際、クラウドの利用を第一に検討する“クラウドファースト”が定着しつつある。2015年7月に迎えるWindows Server 2003の移行先としても、クラウドは有力な選択肢だ。こうしたビジネス環境の中でISVは、いかにしてパッケージのクラウド対応、SaaS化を実現し、ユーザーのニーズに応えていけばよいのだろうか。
記事 クラウド Microsoft Azure で広がる クラウド ビジネスの可能性 Microsoft Azure で広がる クラウド ビジネスの可能性 2014/10/16 今後クラウドでビジネスをはじめたいと考えているアプリケーションベンダーやISVに向けて、マイクロソフトが対応支援の協力なプログラムを開始した。それが、Microsoft Azure 対応支援プログラムだ。この特集では、これからのISVやアプリケーションを取り巻くクラウド市場の動向と、半年で参加企業200社を突破し、クラウドビジネスを始める上で強力なサポートとなるMicrosoft Azure対応支援プログラムの内容を紹介していこう。
記事 金融業界 NRI事例:金融機関向けクラウド基盤、いかにして高レベルの統制ルールを適用したのか NRI事例:金融機関向けクラウド基盤、いかにして高レベルの統制ルールを適用したのか 2014/10/15 金融機関向けにさまざまなシステムを提供している野村総合研究所(以下、NRI)。2012年11月には、金融機関の業務システムのクラウド化を支援するため、「NRI金融クラウド」と呼ばれるクラウド基盤を公開した。金融機関のクラウド基盤には、高い水準の統制ルールの適用が求められる。統制を推進するIT基盤統制推進部では、本格的なサービス提供に備えて、100名以上の関係者が利用できるワークフローシステムの構築を実施することになった。製品の選定・導入を担当したIT基盤統制推進部の担当者に話を聞いた。
ホワイトペーパー クラウド 【事例:ビノン】Surface Pro と Office 365 の組み合わせで効率アップ: "生産性 17%、受注率 80% 向上する" 魔法のツール 【事例:ビノン】Surface Pro と Office 365 の組み合わせで効率アップ: "生産性 17%、受注率 80% 向上する" 魔法のツール 2014/10/06 ビノン株式会社は、住宅リフォーム分野の企業団体「リーン・スタートアップの会」の運営母体として 2012 年 10 月に設立されたばかりの会社だ。リーン・スタートアップの会は、最先端の IT 技術の研究・活用で中小リフォーム関連企業のビジネスを支援し、ひいてはリフォーム業界全体の発展に寄与することを目的に発足した組織。まだ発足から間もないにもかかわらず、既に全国各地のリフォーム関連企業が加盟しており、月 1 回の研究会を中心に活動を展開している。
記事 グループウェア・コラボレーション より身近で便利になった Office 365 の新プランを解説 より身近で便利になった Office 365 の新プランを解説 2014/10/06 10 月 1 日、Office 365 の新しいプランがスタートした。これまでのプランの課題を解消し、特に中堅中小企業にとって使いやくなった新プランについて、Office 365 の現状も含めて、日本マイクロソフト SMB 営業統括本部 SMB マーケティング本部 エグゼクティブマーケティングスペシャリスト 川瀬 透氏に話を聞いた。