日本アイ・ビー・エム株式会社 、 シュナイダーエレクトリック株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2023/05/01 掲載
記事をお気に入りリストに登録することができます。
6月、岸田内閣は「新しい資本主義」「デジタル田園都市国家構想」に向けた経済財政運営と基本方針を閣議決定した。目指すのは、「誰1人取り残さない、地域の豊かさとともに都市の利便性を享受できる暮らしの実現」だ。では具体的にどのような取り組みが進行しているのだろうか。総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部データ通信課長 西潟 暢央 氏が解説する。

デジタル田園都市国家構想の実現には、インフラの地方分散が必須

 総務省が同構想の実現に向けて取り組む主な施策として、「デジタル基盤の整備」「デジタル人材の育成・確保」「地域課題を解決するためのデジタル実装」の3つがある。ここでは「デジタル基盤の整備」に焦点を当てるが、強調したいのは「データセンターの地方分散の必要性」だという。

「デジタル田園都市国家構想の基本方針に先駆けて、総務省では2022年3月にデジタル田園都市国家インフラ整備計画を公表しました。この中の重要課題として、データセンターの6割が東京圏にある状況が指摘されています。このまま一極集中が続けば、東京圏が大震災などで被災した場合に、全国規模で通信環境に多大な影響が生じる懸念があります」(西潟氏)

 この指摘を受けて、通信インフラ整備の現場では、すでにデータセンターや海底ケーブルといった設備を地方分散し、デジタルインフラを強靭(きょうじん)化する取り組みが進みつつある。

 以降では、その具体的な施策や期待できる効果について、西潟氏が解説する。

この記事の続き >>
・震災の教訓を踏まえ、デジタルインフラ強靭化を推進
・国際的な「データ流通ハブ」の地位を確立する格好の機会が到来
・2030年を見据えた、日本の得意分野を伸ばす情報通信政策の方向性

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます