SBクリエイティブ株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2024/03/19 掲載
記事をお気に入りリストに登録することができます。
コマツ(株式会社小松製作所)は近年、ICTを導入して土木・建設現場を変革するDXの取り組みで注目を集めている。それが高く評価されてDX銘柄の常連となり、2023年には「DXプラチナ企業2023-2025」に選定された。DXの中核を担うのが、2015年にスタートさせた事業の「スマートコンストラクション」だ。長年にわたってこの取り組みをけん引してきた同社 執行役員 スマートコンストラクション推進本部長 四家 千佳史 氏に、同事業の状況やDX推進の秘訣などについて話を聞いた。

土木・建設の変革で「DX銘柄の横綱」に

 本年度の「DXプラチナ企業2023-2025」では、3社が選定された。これは、「3年連続でDX銘柄に選定されていること」「過去にDXグランプリに選定されていること」の2つを満たした、いわば“DX銘柄の横綱”だ。その1社がコマツであり、象徴的なソリューションがスマートコンストラクション(注)である。

注) スマートコンストラクションはコマツの商標登録

 土木・建設業界は言うまでもなく、深刻な人手不足にある。毎年の入職者数も少なく、オペレーターの高齢化も進んでいる。スマートコンストラクションは、こうした土木・建設業界を大きく変革する可能性を秘めているのだ。長年、スマートコンストラクション事業を主導してきた四家氏は、次のように語る。

「当初からビジネスとして確立するよりも、お客さまのお困り事が何なのかを一緒に考え、いかにして解決するかに重点を置いて進めてきました。もともと長い時間はかかると考えていましたが、ようやく我々が“あるべき姿”と呼べるソリューションが形成できつつあり、国内、そしてグローバルへ展開していく段階にきたかなと思っています」(四家氏)

 建設機械に取り付けた各種センサーやドローンなどで取得・測定したデータを活用して現場を変革するこの取り組みがスタートしたのは、2015年2月にまでさかのぼる。間もなく10年目を迎えるその取り組みは、どういう変遷を経て、今後どのような展開を見せるのか。

この記事の続き >>

  • ・超危険な上に人手不足…コマツが描く「理想の現場」
    ・ミッションは3つ、目指すは「開発内製化」率50%
    ・「DXを進めたければ、DXと言わないほうがいい」、その真意とは

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ



処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます