SBクリエイティブ株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2024/04/19 掲載
記事をお気に入りリストに登録することができます。
近年、ランサムウェアによる被害が拡大し、生成AIを用いたサイバー攻撃やランダムサブドメイン攻撃が増加傾向にある。こうした多様化するサイバー攻撃に対応するため、サイバーセキュリティ対策も大きな転換点を迎えている。そこで、NTT西日本 サイバーセキュリティオペレーションセンタ長の萬本正信氏に、広島サミットや東京五輪をはじめとした国際イベントでのサイバーセキュリティ対応の経験を踏まえ、同社のセキュリティ戦略について話を聞いた。

サイバー攻撃は「リスクの低い犯罪ビジネス」に

 サイバー攻撃は二極化しつつある。1つは費用対効果に即した攻撃だ。ランサムウェアの被害を受けた国内企業は、60%程度あるとされており、その被害は年々1.5倍から2倍程度増えているという。NTT西日本 サイバーセキュリティオペレーションセンタ長の萬本正信氏はその現状を次のように説明する。

「攻撃者は、マルウェアを開発するMaaS(Malware as a Service)、RaaS(Ransomware as a Service)というプラットフォームの運営者、IDやパスワードなどのクレデンシャル情報を集めるIAB(Intial Access Broker)など、専門的な知識を持った人たちによる分業体制が築かれています。リアルな世界でも受け子、かけ子などと分業して犯罪を行う集団がいますが、サイバーの質の悪いところは、分業している人たちが海外に散らばっている点です。そのため、結果的にほぼ捕まることがない、リスクの低い犯罪ビジネスとして成立しているというのが実情です」(萬本氏)

 そして、もう1つは国家によるサイバー攻撃だ。2020年以降、中央省庁や重要インフラ事業者に対して、情報搾取やインフラサービス停止を目的とした覇権国家によるサイバー攻撃が増加している。

 特に「Living Off The Land(環境寄生型攻撃)」といったように、内部に入り込まれていても検知しづらい攻撃手法を用いており、「Volt Typhoon」や「Storm-0558」といった中国のハッカー集団が得意としている。

 では、こうした多様化するサイバー攻撃においてどのような対策が求められるのだろうか。広島サミットや東京五輪、伊勢志摩サミットなどの国際イベントにおける経験を基に、サイバー攻撃の「転換点」を見据えたサイバーセキュリティ対策や人材育成、2025年の大阪・関西万博への対応などについて解説する。

この記事の続き >>

  • ・ウクライナ侵攻や広島サミットなど、多様化するサイバー攻撃
    ・転換点を迎えたサイバーセキュリティ対策「3つ」のカギ
    ・東京五輪「4.5億回」のサイバー攻撃も“被害なし”

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます