Datadog Japan合同会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2025/06/09 掲載

【超実践】AWS・GCP・Azure「セキュリティ強化策」を完全解説、サービス別の具体手法

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
昨今のサイバー攻撃の多様化・巧妙化に伴い、クラウドネイティブ環境におけるセキュリティリスクはますます高まっている。この状況下で重視されているのが、クラウド環境における「ログのモニタリング」だ。クラウドサービスごとにログのモニタリング手法を整理し、ログ監視の具体的な実践方法、ポイントを解説する。
photo
サービス別に重要ポイント・具体的な手法を解説
(Photo/Shutterstock.com)

ログ監視で陥りやすい“落とし穴”

 ログ監視は、不審なアクセスやシステム変更の兆候を早期に検出できるだけでなく、セキュリティインシデント発生時の調査や証跡管理などにも有効だ。さらに、コンプライアンス対応やシステムの稼働状況を可視化する手段としても、重要な役割を果たしている。

 一方で、ログ監視にはいくつかの課題も存在する。たとえば、クラウドごとにログの形式や収集方法が異なり、統合的に可視化・管理するのが困難である点や、ログの量が膨大であるため、重要な情報を見極めるのが難しい点などが挙げられる。日々の監視や分析作業が運用チームやセキュリティ担当者にとって大きな負担になりやすい点も課題と言えるだろう。

 本資料では、以下の5つの観点からログ監視における実践的なノウハウを詳解している。

  • AWSにおけるログ監視のベストプラクティス
  • GCPにおけるログ監視のベストプラクティス
  • Microsoft Azureにおけるログ監視のベストプラクティス
  • Kubernetesにおけるログ監視のベストプラクティス
  • 認証ログのモニタリングのベストプラクティス

 各クラウドサービスにおいて有効なモニタリング手法や、サービスの操作手順、注意深く監視すべきログの種類、ログ収集・分析時の留意点など、セキュリティ対策に直結する具体的な情報を網羅している。クラウドネイティブ環境に対応した実効性のあるセキュリティ対策を実現するためにも、ぜひ本資料をご活用いただきたい。

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員に
ご登録ください。

すべて無料!今日から使える、
仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます