●前編のあらすじ
高品質で精緻な電子部品を製造する大貫エレクトロニクスは、世界中のメーカーから一目置かれている存在だ。企業の業績も好調に推移しているが、同社はあくまで製造業だ。製造部門とは違い、情報システム部門は周りからコストセンターだと思われていた。そこで経営戦略に関わる企画提案ができるように、情報システム部門に対して新たな改革案が命じられた。この改革を実現するには、無駄な業務を見直し、浮いた人的リソースをコア業務にシフトさせる必要があった。そこで、綿密な調査を開始し、ボトルネックを洗い出すと、複雑かつ煩雑だったPC運用管理業務がクローズアップされた。そして、この問題を解決する最適なソリューションとして採用されたのが、NECの「スマートクライアント標準PCサービス」であった。
シンプルな調達方法で無駄を排除し、更新や変更の処理も楽に!
【田中部長】 社長にも納得いただいて、いよいよ「スマートクライアント標準PCサービス」の導入が決まったぞ。早速、来期の頭からPC入れ替えが実現できるよう、動いていこう。確か、最新の6モデルから選ぶ形だったね?【狭川】 はい。導入モデルについては、高負荷業務用のデスクトップから、標準的なA4オールインワンノート、Ultrabookまで、その時期の最新6モデルから用途に合わせて選択することになります。

【田中部長】 それでは宮本さん。関係各部署に対して、PCの入れ替え案内を通達し、どんなタイプが一番必要なのか、具体的にヒアリングを始めてくれ。
【宮本】 了解です。でも、6モデルから選ぶだけですから、調達方法がとてもシンプルになりましたね。メーカー毎にいろいろあった各種手続きも減って、PCの調達はぐっと楽になりました!
【狭川】 従来まではPCが突発的に故障すると、その都度バラバラに代替品を調達していましたからね。機種もメーカーもバラバラだったし……。

【宮本】 そうですね。しかもこのサービスなら、PCの更新もすごく簡単ですよ。最初から利用期間が48か月に決まっているので、自動的に最新PCに入れ換わりますから。
【狭川】 無理にPCを使い続けても、故障の発生率は年々高まってしまいます。計画的にリプレイスがかけられれば、我々にとっても安心ですね。
各種設定やアプリもインストール済み!
PCの展開が圧倒的にスムーズに
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!
-
ここでしか見られない
1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能
-
多角的にニュース理解
各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!
-
スグ役立つ会員特典
資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待
-
レコメンド機能
あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知
関連タグ