ランサムウェアに100%の防御策はない、追求すべきは「いかに早く復旧できるか」
データが急増したことなどから、インフラストラクチャーとIT運用がますます複雑になっている。それにより、組織やそのインフラストラクチャーは、悪意ある攻撃、人為的なミス、不注意な行為に遭うリスクにさらされている。ランサムウェアの脅威も衰えを知らず、2020年の被害額は41億ドルを超えている。こうした中、全体的な被害を最小限に抑えるために重要となるのは、ハードウェア、ソフトウェア、人、プロセスなど、データにかかわるすべての要素を考慮した、強力な「サイバーレジリエンシー」戦略だ。