記事 その他 伊藤忠テクノソリューションズ、短期間での導入が可能な仮想化統合インフラ販売 伊藤忠テクノソリューションズ、短期間での導入が可能な仮想化統合インフラ販売 2007/12/21 伊藤忠テクノソリューションズは、ヴイエムウェアの仮想化ソフトウェア「VMware Infrastructure 3」を中心に、日本ヒューレット・パッカードのブレードサーバ「HP BladeSystem c-Class」、日本ネットワーク・アプライアンスのユニファイド・ストレージ「NetApp FAS」シリーズを組み合わせた仮想化統合インフラ「VM Pool」の販売を本日より開始する。
記事 その他 SBPS、モバイルSuicaの取り扱い開始 SBPS、モバイルSuicaの取り扱い開始 2007/12/21 ソフトバンク・ペイメント・サービスは21日、同社が提供する決済代行サービスに、電子マネー決済のモバイルSuicaを扱うと発表した。
記事 その他 OKI、ATMと連携してICキャッシュカードの正当性確認をサーバで実現する技術開発 OKI、ATMと連携してICキャッシュカードの正当性確認をサーバで実現する技術開発 2007/12/21 沖電気工業は、ICキャッシュカードのオンライン認証を可能とする「IC基本形認証サーバ」を開発し、金融機関に向けて本日より販売を開始する。
記事 その他 トレンドマイクロ、フィリピンに同社製品の検証を行うセンター設立 トレンドマイクロ、フィリピンに同社製品の検証を行うセンター設立 2007/12/21 トレンドマイクロは、横断的にトレンドマイクロ製品/サービスの検証を行う「ソリューション総合検証センター」をフィリピンのTrendLabs内に設立し、2008年3月1日より本格稼動を開始させると発表した。
記事 市場調査・リサーチ 【レーザー複合機 市場調査】成長率は鈍化傾向 カラーレーザーは印刷の高コストにより敬遠 【レーザー複合機 市場調査】成長率は鈍化傾向 カラーレーザーは印刷の高コストにより敬遠 2007/12/21 IDC Japanは、国内レーザー複合機の2007年7月~9月の市場規模を発表した。
記事 その他 NECとF5ネットワークス、製品連携を強化しNGN時代に向けたサービス構築を支援 NECとF5ネットワークス、製品連携を強化しNGN時代に向けたサービス構築を支援 2007/12/20 日本電気とF5ネットワークスジャパンは、NGN時代のサービス基盤分野で協業することを発表した。
記事 その他 サイボウズ、SNS的機能搭載の社内ブログ「サイボウズブログ2.0」発表 サイボウズ、SNS的機能搭載の社内ブログ「サイボウズブログ2.0」発表 2007/12/20 サイボウズは、社内ブログ製品「サイボウズブログ」の次期バージョン「サイボウズブログ2.0」を発表した。
記事 その他 ファーストサーバ、Windows Server 2003 R2採用の仮想専用サーバサービス提供開始 ファーストサーバ、Windows Server 2003 R2採用の仮想専用サーバサービス提供開始 2007/12/20 ファーストサーバは、汎用コンピューティングサービス「GS1-W」の提供を開始した。
記事 その他 ターボリナックス、高セキュリティなシンクライアント環境を構築できる新製品発表 ターボリナックス、高セキュリティなシンクライアント環境を構築できる新製品発表 2007/12/20 ターボリナックスは20日、同社のセキュアクライアント「wizpy Style Secure Solution」の新製品として指紋認証機能付き「wizpy Style FP801」を発表した。
記事 その他 住友電工、内部統制の監査活動を支援する文書管理システム販売 住友電工、内部統制の監査活動を支援する文書管理システム販売 2007/12/20 住友電工情報システムは20日、ISO対応Web版文書管理システムの最新版「楽々Document Lite Ver.7」を本日より販売すると発表した。
記事 セキュリティ総論 【連載】個人情報保護法対策の現場から(2) 【連載】個人情報保護法対策の現場から(2) 2007/12/19 個人情報保護法に関していままでの対策を列挙した説明ではなく、実際の現場ではどのような人たちが、どのような思いで対策を行っているのかを事例として紹介していく。この事例を通して、コンサルタントも一緒に苦しみ、工夫をしていることを伝え、コンサルタントが経営革新を行う場合の有力なパートナーとなるか否かを判断してもらおうとこの執筆に至った。この事例は、我がコンサルティンググループで、今、まさに行っている事例であり、また成功事例でも失敗事例でもなくこの連載が終るときに成功か失敗かがわかる現在進行形の事例である。(当記事は、弊社発行の『情報化の処方箋』第8巻に掲載されたものです)
記事 その他 SAPジャパン、統合アプリケーションプラットフォーム「SAP NetWeaver」に新機能追加 SAPジャパン、統合アプリケーションプラットフォーム「SAP NetWeaver」に新機能追加 2007/12/19 SAPジャパンは、包括的な統合アプリケーションプラットフォーム「SAP NetWeaver」に新機能を追加したと発表した。
記事 その他 甲子園球場に、TOSHIBAシートとみずほ銀行シートが誕生 甲子園球場に、TOSHIBAシートとみずほ銀行シートが誕生 2007/12/19 東芝、みずほ銀行の2社は、阪神電鉄と甲子園球場の一部でネーミングライツ契約を結んだ。
記事 その他 ヤフー、ブログ内の不快コメントを発見し通知するサービスを無料提供 ヤフー、ブログ内の不快コメントを発見し通知するサービスを無料提供 2007/12/19 ヤフーは、家庭用フィルタリングサービス「Yahoo!あんしんねっと」で、不快な表現を含むコメントやトラックバックがブログに投稿された際にメールで知らせる「Yahoo!あんしんねっと コメントチェッカー」の提供を開始すると発表した。
記事 その他 日本HPなど、大量株式銘柄の情報データを高速処理するシステム開発 日本HPなど、大量株式銘柄の情報データを高速処理するシステム開発 2007/12/19 野村総合研究所(NRI)と、日本ヒューレット・パッカード、マイクロソフトの3社は、投資信託などを運用するファンドマネージャー向けに、大量の株式銘柄情報データを高速処理・分析するスクリーニングシステムを共同で開発した。
記事 その他 【NAS 市場調査】企業のファイルデータが急増、今後も成長続けるNAS市場 【NAS 市場調査】企業のファイルデータが急増、今後も成長続けるNAS市場 2007/12/19 IDC Japanは、国内NAS市場の中期予測を発表。同市場の2006年から2011年の年平均成長率は、売上で15.8%、出荷台数で15.9%と予測している。
記事 その他 CTC、仮想化ビジネス強化で米ヴイエムウェアと協業を強化 CTC、仮想化ビジネス強化で米ヴイエムウェアと協業を強化 2007/12/19 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、仮想化ソリューション強化の一環で、米ヴイエムウェア(米国カリフォルニア州)とGlobal System Integrator(GSI)契約を締結したと発表した。
記事 その他 富士通、証跡管理ソリューション強化で、シンクライアントの操作ログも取得可能に 富士通、証跡管理ソリューション強化で、シンクライアントの操作ログも取得可能に 2007/12/19 富士通は、IT全般統制に向けた取り組みとして、ミドルウェア「Systemwalker」商品群で証跡管理機能を強化したと発表した。
記事 個人情報保護・マイナンバー 【連載】個人情報保護法対策の現場から(8) 【連載】個人情報保護法対策の現場から(8) 2007/12/19 個人情報保護法に関していままでの対策を列挙した説明ではなく、実際の現場ではどのような人たちが、どのような思いで対策を行っているのかを事例として紹介していく。この事例を通して、コンサルタントも一緒に苦しみ、工夫をしていることを伝え、コンサルタントが経営革新を行う場合の有力なパートナーとなるか否かを判断してもらおうとこの執筆に至った。この事例は、我がコンサルティンググループで、今、まさに行っている事例であり、また成功事例でも失敗事例でもなくこの連載が終るときに成功か失敗かがわかる現在進行形の事例である。(当記事は、弊社発行の『情報化の処方箋』第10巻に掲載されたものです) ≫連載第1回
記事 営業戦略 【戦略的Webサイト構築術/連載[5]】 ペルソナマーケティングのススメ 【戦略的Webサイト構築術/連載[5]】 ペルソナマーケティングのススメ 2007/12/18 Web2.0というキーワードが一人走りをしている。企業は挙って自社のWebサイトをWeb2.0対応にしようとするが、その本質を見誤ると目的を達成することはできない。では、Web2.0をどう捉えるか。どういったサイトを構築すればよいのか。トライベック・ストラテジーの後藤洋氏が論じる連載の第5回をお届けする。 ≫連載一覧
記事 災害対策(DR)・事業継続(BCP) 【ディザスターリカバリー 市場調査】「経営リスク管理の一環」「社会的責任」として取り組む 【ディザスターリカバリー 市場調査】「経営リスク管理の一環」「社会的責任」として取り組む 2007/12/18 IDC Japanは、事業計画および災害対策に関する調査結果を発表した。市場規模は、2007年で2402億円と推計している。
記事 その他 日本HPとRSA、Webサービスのセキュリティ強化で協業 日本HPとRSA、Webサービスのセキュリティ強化で協業 2007/12/18 日本ヒューレット・パッカードとRSAセキュリティの2社は18日、Webサービスにおけるリスクを低減し、安全な認証を実現するソリューションを提供するため、協業すると発表した。
記事 その他 大日本印刷、オフィス機器の管理に効果的な物品管理システムを販売 大日本印刷、オフィス機器の管理に効果的な物品管理システムを販売 2007/12/18 大日本印刷は18日、パソコンなどの機器類や保管書類といったオフィス資産等を、管理する物品管理システム「BRAIDMAN」を本日より販売すると発表した。
記事 その他 インターリンク、神戸大学など教育機関のセカンドライフ活動支援 インターリンク、神戸大学など教育機関のセカンドライフ活動支援 2007/12/18 インターリンクは、大学や教育機関のセカンドライフ活動支援を開始する。
記事 その他 東芝と米IBM、半導体の研究開発で協業強化 東芝と米IBM、半導体の研究開発で協業強化 2007/12/18 米IBMと東芝は、32ナノメートル(nm)世代のバルクCMOSプロセス技術を共同開発することで合意した。
記事 その他 NTT-AT、最適なパス経路を提供するプロトコルPCEPを製品化 NTT-AT、最適なパス経路を提供するプロトコルPCEPを製品化 2007/12/18 NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は18日、新世代コアネットワークを対象とした、最適なパス経路を提供するための通信プロトコル「PCEPサーバ/クライアントプログラム」を開発、2008年1月末より提供すると発表した。
記事 その他 「IT社会における訴訟支援」デジタル・フォレンジック・コミュニティ 2007閉幕 「IT社会における訴訟支援」デジタル・フォレンジック・コミュニティ 2007閉幕 2007/12/18 デジタル・フォレンジック研究会は、12月17-18日の2日間、「デジタル・フォレンジック・コミュニティ2007 in TOKYO」を開催した。
記事 その他 【国内仮想化 市場調査】「仮想化はITインフラの概念を大きく変える」IDC 井出氏 【国内仮想化 市場調査】「仮想化はITインフラの概念を大きく変える」IDC 井出氏 2007/12/17 IDC Japanは、仮想化カンファレンス「Japan IT Infrastructure Vision 2007」で、国内仮想化ソフトウェア市場規模の予測を発表した。
記事 その他 ソフトブレーン、「eセールスマネージャー」欧州への展開で販売パートナー契約 ソフトブレーン、「eセールスマネージャー」欧州への展開で販売パートナー契約 2007/12/17 ソフトブレーンとJRIヨーロッパは、CRM/SFAソリューション「eセールスマネージャー」の販売パートナー契約を締結した。
記事 その他 米IBM、生活を変える5つ(環境、交通、食、携帯、医療)のイノベーション公表 米IBM、生活を変える5つ(環境、交通、食、携帯、医療)のイノベーション公表 2007/12/17 米IBMは、生活を一変させる可能性をもつ5つのイノベーションとして「IBM Next 5 in 5」の第2弾を公表した。