記事 ERP・基幹システム TIS、中堅企業向けに価格を抑えたSAP ERPクラウド「TIS Ondemand Service for SAP ERP」を提供 TIS、中堅企業向けに価格を抑えたSAP ERPクラウド「TIS Ondemand Service for SAP ERP」を提供 2011/01/25 TISは25日、SAP Business All-in-Oneソリューションを採用した基幹業務向けのクラウドサービス「TIS Ondemand Service for SAP ERP」を提供することを発表した。
記事 ERP・基幹システム サイオステクノロジー、Linux上でSAPの基幹業務システムの堅牢性を高める「LifeKeeper for Linux SAP ARK」提供 サイオステクノロジー、Linux上でSAPの基幹業務システムの堅牢性を高める「LifeKeeper for Linux SAP ARK」提供 2011/01/21 サイオステクノロジーは、SAPジャパン、日本IBMとの共同検証を実施したクラスターソフトオプション製品「LifeKeeper for Linux SAP ARK」を販売開始した。
記事 その他基幹系 日本経済新聞社、データウェアハウスを刷新 ネティーザ製のTwinFinを採用 日本経済新聞社、データウェアハウスを刷新 ネティーザ製のTwinFinを採用 2011/01/13 IBMグループの日本ネティーザは13日、日本経済新聞社がネティーザのデータウェアハウス(以下、DWH)アプライアンス「Netezza TwinFin」を採用したことを発表した。
記事 その他基幹系 双日、SAPベースの基幹システムをアップグレード 双日、SAPベースの基幹システムをアップグレード 2011/01/13 アイ・ティ・フロンティアは13日、双日の基幹システムの基盤ソフトをアップグレードし稼動させたと発表した。
記事 その他基幹系 住友商事、フィリピン運輸通信省より次世代航空管制システム一式を約90億円で受注 住友商事、フィリピン運輸通信省より次世代航空管制システム一式を約90億円で受注 2010/12/24 住友商事は24日、Thales Australiaとコンソーシアムを組み、フィリピン・運輸通信省向けに次世代航空管制システムおよび関連する建設工事一式の納入契約を受注したと発表した。
記事 インボイス・電子帳票 ウイングアーク、帳票印刷ログの見える化を実現する「LOG Viewer for RDE」を発表 ウイングアーク、帳票印刷ログの見える化を実現する「LOG Viewer for RDE」を発表 2010/12/21 ウイングアーク テクノロジーズは21日、帳票印刷ログの見える化をはかる新ソリューション「LOG Viewer for RDE」を、12月24日より出荷開始すると発表した。
記事 ERP・基幹システム 【事例取材】表計算ソフト中心の業務に限界…SaaS型なら中小企業でも手軽に本格的なERPが利用可能に 【事例取材】表計算ソフト中心の業務に限界…SaaS型なら中小企業でも手軽に本格的なERPが利用可能に 2010/12/20 富士通グループ最大のソリューションプロバイダである富士通マーケティング(以下、FJM)は、業務ソリューション「WebAS」を筆頭に、国内企業の経営改革や業務効率、生産性向上をトータルに支援する多数のソリューションを提供してきた。今回紹介するSaaS型の統合業務アプリケーション「NetSuite」もその1つといえるだろう。同社は2007年以来、ワールドワイドで豊富な実績を誇るNetSuite社とパートナーシップを強め、同ソリューションの拡販に努めている。最新の技術開発とSIサービスを提供するコンテンツ・プランナーでは、2008年の段階からNetSuiteの導入に踏み切り、大きな成果をあげてきた。本記事では、コンテンツ・プランナーの事例から、「NetSuite」導入による成功のポイントを探ってみよう。
記事 ERP・基幹システム 【特集】経営から現場まで~中堅中小企業のビジネス課題を解決する 【特集】経営から現場まで~中堅中小企業のビジネス課題を解決する 2010/12/17 依然厳しい経済状況のなか、各企業にとって正確な経営分析と顧客満足度向上は必須の課題となっている。また、バックオフィス業務の効率化やEコマース活用など、コスト削減時代の競争優位性確立のために取り組むべき課題は多い。それらを解決するのが、富士通マーケティングが提供するSaaS型統合業務アプリケーション「NetSuite」だ。本特集では、経営に必要な財務・会計/ERP機能、データ分析機能から、現場で求められるCRM機能、Eコマースにおける在庫管理機能まで幅広く提供する「NetSuite」について紹介する。
記事 ERP・基幹システム ミツカン、グループ全体の人事・給与データ一元管理にカシオの「アドプス人事統合システム」採用 ミツカン、グループ全体の人事・給与データ一元管理にカシオの「アドプス人事統合システム」採用 2010/12/14 カシオヒューマンシステムズは、同社の「アドプス人事統合システム」が、ミツカングループ全体の人事・給与データを一元管理するシステムとして採用されたことを発表した。
記事 データベース 米セールスフォースがクラウド版データベース「Database.com」を無償提供、MSやオラクル対抗 米セールスフォースがクラウド版データベース「Database.com」を無償提供、MSやオラクル対抗 2010/12/08 米セールスフォース・ドットコムは7日(現地時間)、同社イベント「Dreamforce '10」において、無償のクラウドサービス「Database.com」を発表した。
記事 ERP・基幹システム NECとアビーム、鉄道業向けSAP ERPをクラウドで提供する「鉄道業向け経理クラウドサービス」 NECとアビーム、鉄道業向けSAP ERPをクラウドで提供する「鉄道業向け経理クラウドサービス」 2010/12/08 NECとアビームコンサルティングは8日、鉄道事業者向け経理システムをクラウドで提供する「鉄道業向け経理クラウドサービス」を開発し、12月から販売を開始すると発表した。5年間でTCOを3割低減できるという。
記事 インボイス・電子帳票 ウイングアーク テクノロジーズ、帳票フォームをExcel形式で出力可能な新製品「SVF for Excel」発表 ウイングアーク テクノロジーズ、帳票フォームをExcel形式で出力可能な新製品「SVF for Excel」発表 2010/11/25 ウイングアーク テクノロジーズは、Excel形式での帳票出力を実現する「SVF for Excel」を発表した。
記事 ERP・基幹システム PCA、SMB向けERPを一新「PCA Xシリーズ」を発売 Windows Azureなどとクラウド連携 PCA、SMB向けERPを一新「PCA Xシリーズ」を発売 Windows Azureなどとクラウド連携 2010/11/25 ERPソフトを手がけるピー・シー・エー(以下、PCA)は25日、中堅中小企業向け基幹業務パッケージソフトのシリーズを一新し、「PCA Xシリーズ」として2011年2月より発売すると発表した。
記事 ERP・基幹システム ネットスイート、クラウドERPの最新版「NetSuite OneWorld Release J 2010」を発表 ネットスイート、クラウドERPの最新版「NetSuite OneWorld Release J 2010」を発表 2010/11/16 ネットスイートは16日、クラウドERPソリューションの最新版「NetSuite OneWorld Release J 2010」を発表した。
記事 インボイス・電子帳票 トーメン エレクトロニクス、基幹システム再構築にともなう帳票システム刷新でウイングアーク テクノロジーズの帳票基盤ソリューション採用 トーメン エレクトロニクス、基幹システム再構築にともなう帳票システム刷新でウイングアーク テクノロジーズの帳票基盤ソリューション採用 2010/11/10 ウイングアーク テクノロジーズは、トーメン エレクトロニクスが、「Super Visual Formade」および「Report Director Enterprise」を採用したことを発表した。
記事 ERP・基幹システム 【対談インタビュー】CIOに聞く情報システム部門の自己改革<第3回>カシオ計算機 矢澤篤志氏 【対談インタビュー】CIOに聞く情報システム部門の自己改革<第3回>カシオ計算機 矢澤篤志氏 2010/11/08 ユーザー部門の業務改革を期待される情報システム部門の中には、自部門の改革も着実に進めているところがある。彼らは、どのような自己改革を成し遂げたのだろうか。本連載では、情報システム部門のトップに自ら語っていただこう。第3回は、カシオ計算機 執行役員 業務開発部長の矢澤篤志氏に話をうかがった。
記事 ERP・基幹システム ビーブレイクシステムズ、主力ERP「MA-EYES」のWeb版のUIを刷新 Google Web Toolkitを採用 ビーブレイクシステムズ、主力ERP「MA-EYES」のWeb版のUIを刷新 Google Web Toolkitを採用 2010/11/04 ビーブレイクシステムズは4日、自社開発の統合型基幹業務パッケージ(ERP)「MA-EYES(エムエーアイズ)」のWeb版においてユーザーインターフェースを見直し、開発にGWT(Google Web Toolkit)およびExt GWTを採用したと発表した。
記事 ERP・基幹システム 富士通グループ、SAPビジネスの体制を強化 3年以内に国内トップを目指す 富士通グループ、SAPビジネスの体制を強化 3年以内に国内トップを目指す 2010/11/01 富士通は、11月1日付で子会社の富士通システムソリューションズ(Fsol)にSAPビジネスにかかわるSEを集約すると発表した。3年以内にSAPリソースの国内トップを目指す。
記事 ERP・基幹システム サイゼリヤ、グローバル展開に向けオラクルのERPパッケージ「JD Edwards EnterpriseOne」採用 サイゼリヤ、グローバル展開に向けオラクルのERPパッケージ「JD Edwards EnterpriseOne」採用 2010/10/26 日本オラクルは、サイゼリヤが、グローバル展開を視野に入れた業務改革の基盤としてオラクルのERPパッケージ「JD Edwards EnterpriseOne」の導入を決定したことを発表した。
記事 ERP・基幹システム 東芝ソリューション、中堅向け新・基幹業務シリーズ「AGENT3」から人事給与・生産管理など5ソリューション発表 東芝ソリューション、中堅向け新・基幹業務シリーズ「AGENT3」から人事給与・生産管理など5ソリューション発表 2010/10/26 東芝ソリューションは、中堅企業向け基幹業務ソリューション「AGENT3」を発表した。
記事 その他基幹系 富士通、チャイナモバイルから40億円の大型商談を獲得 富士通、チャイナモバイルから40億円の大型商談を獲得 2010/10/15 富士通は15日、中国最大の携帯電話事業社である中国移動通信(チャイナモバイル)より、約5,000万米ドル(約40.7億円)の大型案件を獲得したと発表した。
記事 ERP・基幹システム TKC、中小企業金融円滑化法で求められる経営改善計画を支援するシステムを提供 TKC、中小企業金融円滑化法で求められる経営改善計画を支援するシステムを提供 2010/09/29 会計事務所・地方公共団体向け情報サービスを手がけるTKCは、10月1日よりTKC会員に向けて「経営改善計画支援システム」の提供を開始する。
記事 ERP・基幹システム 住商情報システム、Web給与明細閲覧システム「SHARE/Pay Ver.4.0」で汎用文書作成機能を拡充 住商情報システム、Web給与明細閲覧システム「SHARE/Pay Ver.4.0」で汎用文書作成機能を拡充 2010/09/28 住商情報システムは、Web給与明細閲覧システムの最新版「SHARE/Pay Ver.4.0」を10月1日より販売開始すると発表した。
記事 データベース バイエル薬品、「Oracle Exadata」採用で営業・マーケティング向け情報基盤を全面刷新 バイエル薬品、「Oracle Exadata」採用で営業・マーケティング向け情報基盤を全面刷新 2010/09/08 CSKシステムズと日本オラクルは、バイエル薬品が「Oracle Exadata」を採用したことを発表した。
記事 その他基幹系 【対談】いよいよ「待ったなし」のレガシーマイグレーション。中堅中小企業にとっては「クラウド」が新しい選択肢に 【対談】いよいよ「待ったなし」のレガシーマイグレーション。中堅中小企業にとっては「クラウド」が新しい選択肢に 2010/08/26 原口総務大臣は7月30日の閣議後記者会見において、官庁のレガシーシステムの現状を把握するためレガシーマップを作成していると言及した。その中では、各省庁が持っているコンピュータシステムを「遺物」と表現し、レガシーから脱却する姿勢を強調した。官公庁がこうした姿勢を見せたいま、いよいよ民間でもレガシーマイグレーションが"待ったなし"の状況を迎えたといえよう。東京システムハウス主催で10月20日に開催されるマイグレーションセミナー「MMSフォーラム2010」に先だって、基調講演を担当するテックバイザージェイピー 栗原 潔氏と、東京システムハウス 清水 真氏に、マイグレーション市場の現状と展望を語ってもらった。
記事 データベース イトーヨーカ堂、オラクルの「Oracle In-Memory Database Cache 11g」でネットスーパーのシステム基盤強化 イトーヨーカ堂、オラクルの「Oracle In-Memory Database Cache 11g」でネットスーパーのシステム基盤強化 2010/08/25 日本オラクルは、イトーヨーカ堂のネットスーパーのシステム基盤強化を発表した。
記事 ERP・基幹システム ERPの価値を最大化せよ!企業のビジネスに俊敏性と柔軟性をもたらすBPMの最適解 ERPの価値を最大化せよ!企業のビジネスに俊敏性と柔軟性をもたらすBPMの最適解 2010/08/25 企業の基幹業務を支えるERPは、業務を標準化し、経営の状態がリアルタイムに見える効果をもたらした。一方で、グローバル化や市場の成熟化に伴う競争の激化により、多くの企業の現場では業務プロセスについて、継続的な見直しに迫られている。このような不断の社内業務改善に役立つとして、今注目を集めているのが「BPM(ビジネスプロセス・マネジメント)」だ。そもそも「BPM」とは何なのか、ERPとの違いは何か、BPMがもたらす価値についてご紹介しよう。
記事 ERP・基幹システム 住商情報システム、ERPパッケージ「ProActive E2」で電子手形の管理・決済機能を強化 住商情報システム、ERPパッケージ「ProActive E2」で電子手形の管理・決済機能を強化 2010/08/19 住商情報システムは、ERPパッケージ「ProActive E2」における電子手形の管理・決済機能を強化し、10月より提供開始すると発表した。
記事 ERP・基幹システム ミロク情報サービスとウイングアークが協業、中堅企業向けERP「Galileopt」とデータ活用ソリューション「Dr.Sum EA」を連携 ミロク情報サービスとウイングアークが協業、中堅企業向けERP「Galileopt」とデータ活用ソリューション「Dr.Sum EA」を連携 2010/08/11 ミロク情報サービスとウイングアークは、ERPソリューション分野での協業を発表した。
記事 インボイス・電子帳票 TCO/運用管理工数の削減に役立つ! 各システムからのアウトプットを一元管理するアプライアンスサーバに注目 TCO/運用管理工数の削減に役立つ! 各システムからのアウトプットを一元管理するアプライアンスサーバに注目 2010/08/11 さまざまなITシステムが導入されるに伴い、企業のアウトプット環境は複雑化し、肥大化していく。台数の増えたプリントサーバ、FAX専用サーバ、業務別に存在する複数の専用アウトプットサーバ──これらの管理・運用コストはばかにできないが、使う人の慣れと諦めによってカバーしていないだろうか? そこで、さまざまなシステムに共通のアウトプット基盤を提供するアプライアンスサーバ「iPDC Server」を紹介しよう。