記事 その他 日本HPとネットマークスがセキュリティ分野で協業 日本HPとネットマークスがセキュリティ分野で協業 2006/05/09 日本ヒューレット・パッカードと、ネットマークスは情報通信とコミュニケーションを融合させ、ネットワークからセキュリティ、サーバ、ストレージなどのハードウェア・プラットフォームまで連携した次世代のICT基盤事業を拡大するため、セキュリティソリューションで協業すると発表した。
記事 その他 三菱商事、東京・丸の内の新本社ビル「三菱商事ビルディング」に社員2000名が移転 三菱商事、東京・丸の内の新本社ビル「三菱商事ビルディング」に社員2000名が移転 2006/05/02 2004年1月に着工、旧三菱商事ビル別館跡地に建設工事を進めてきた丸の内新本社ビル「三菱商事ビルディング」が2006年3月31日付で竣工した。
記事 その他 日本IBM、BTOサービスに3つのサ-ビス分野を追加 日本IBM、BTOサービスに3つのサ-ビス分野を追加 2006/04/28 日本IBMは、企業変革を目的としてユーザー企業の業務を受託するBTO(ビジネス・トランスフォーメーション・アウトソーシング)サービスにおいて、新たに3つのサービス分野を追加し、イノベーションを通じて成功に貢献するサービス体制を強化すると発表した。
記事 政府・官公庁・学校教育 米国政府PMOの事例から日本の課題を探る【第1回】情報戦略ガバナンス 米国政府PMOの事例から日本の課題を探る【第1回】情報戦略ガバナンス 2006/04/26 最近、日本政府において、PMOの導入が検討されている。PMOとは、プログラムマネジメントオフィスまたはプロジェクトマネジメントオフィスと呼ばれる組織のことである〈※注1〉。
記事 その他 富士ゼロックス、低価格層のカラー複合機「富士ゼロックスDocuCentre C2100」を発売 富士ゼロックス、低価格層のカラー複合機「富士ゼロックスDocuCentre C2100」を発売 2006/04/20 富士ゼロックスは、カラー毎分11枚(A4ヨコ)、モノクロ毎分22枚(A4ヨコ)の連続複写性能を持ち、プリンター機能を標準搭載したカラー複合機「富士ゼロックスDocuCentre C2100(ドキュセンター シー2100)」を開発。5月10日より発売すると発表した。
記事 その他 ハイペリオン、BIソリューションの新バージョン「Hyperion Performance Suite 8.5」を発表 ハイペリオン、BIソリューションの新バージョン「Hyperion Performance Suite 8.5」を発表 2006/04/19 10ヶ国語をサポートし、Unicodeにも対応。グローバル企業やUNIXやLinuxユーザへのBIソリューションの提供を実現。
記事 その他 防衛庁が56,000台以上のクライアントPCを発注 防衛庁が56,000台以上のクライアントPCを発注 2006/04/13 デル、防衛庁の56,000台以上のクライアントPC契約を獲得。自衛隊のセキュアなクライアントシステムの実現をサポート
記事 その他 ボーダフォン、第3世代携帯電話契約数が300万を突破 ボーダフォン、第3世代携帯電話契約数が300万を突破 2006/04/07 ボーダフォンでは、第3世代(3G)携帯電話サービスの契約数が2006年3月末現在の集計で300万契約を突破したと発表した。
記事 IP電話、固定電話 IP電話の活用で経営革新を実現する IP電話の活用で経営革新を実現する 2006/04/04 IP電話とは、通常の電話網ではなく、VoIPという技術を使用して音声通信にIP網を利用する電話サービスのことだ。ADSLや光ファイバーなどブロードバンド環境はすでに一般的となり、様々なデータを送受信する事ができる。その「ブロードバンド」を活用して、『声』のデータを送受信するのがIP電話だ。 大手企業中心に導入が始まったIP電話も、ここ数年は中小企業での導入が本格化している。通信コスト削減だけではなく、働き方やコミュニケーションをかえることで経営革新を実現するためのソリューションとして注目されている。
記事 システム開発総論 SOAとは、サービスという単語を組み合わせ、自在なフレーズを作り出すための文法 SOAとは、サービスという単語を組み合わせ、自在なフレーズを作り出すための文法 2006/04/04 企業のシステムをSOAに対応させるためには、どのような考え方で取り組んでいくべきなのか。サービスを提供する側の視点ではSOAはどう捉えられているのか。SAP ジャパンのバイスプレシデントであるザーレック アクセル ヘニング氏にSAPジャパン ESAオフィスとしての取り組みやSOAに対する考え方をうかがった。
記事 その他 レノボ・ジャパン、ノートPC「Lenovo 3000」ファミリーにデュアル・コア搭載モデルを追加 レノボ・ジャパン、ノートPC「Lenovo 3000」ファミリーにデュアル・コア搭載モデルを追加 2006/03/30 指紋センサーも装備し、スモールオフィス、ホームオフィスに最適なA4ワイドノートPC「Lenovo 3000 N100 Notebook」
記事 その他 レノボ・ジャパン、スモール・オフィス向けPC「Lenovo 3000」ファミリーを発売 レノボ・ジャパン、スモール・オフィス向けPC「Lenovo 3000」ファミリーを発売 2006/03/08 レノボ・ジャパンは、グローバルに展開する初のレノボ・ブランドPCとなる「Lenovo 3000」ファミリーの日本市場への投入を発表した。
記事 情報漏えい対策 ナカバヤシ、CDやFDなど機密情報を細断処理する多機能パーソナルシュレッダを発売 ナカバヤシ、CDやFDなど機密情報を細断処理する多機能パーソナルシュレッダを発売 2006/03/06
記事 その他 NTT東西 中小事業所向け光IP電話サービス「ひかり電話オフィスタイプ」の提供開始 NTT東西 中小事業所向け光IP電話サービス「ひかり電話オフィスタイプ」の提供開始 2006/03/01 NTT東日本・西日本の両社は、光IP電話が8チャンネルまで利用可能となる、中小規模事業所向けサービス「ひかり電話オフィスタイプ」の提供を開始すると発表した。
記事 その他 ネットマークス、自社の情報セキュリティ対策でセキュリティレベル調査を実施 ネットマークス、自社の情報セキュリティ対策でセキュリティレベル調査を実施 2006/02/28 情報漏えい対策の一環として、物理的なセキュリティレベル向上を推進
記事 その他 パナソニック ソリューションテクノロジー、 PCセキュリティソフト「AegisLock」を発売 パナソニック ソリューションテクノロジー、 PCセキュリティソフト「AegisLock」を発売 2006/02/17 社員証ICカード、おサイフケータイ(R)も利用可能。簡単導入、速効性のあるPCセキュリティ対策。シングルサインオン機能で、セキュリティ確保と利便性を同時に実現。
記事 その他 日立など、セキュリティPC「FLORA Se210リモートアクセスパック」のレンタルサービスを開始 日立など、セキュリティPC「FLORA Se210リモートアクセスパック」のレンタルサービスを開始 2006/02/17 情報漏えいを防止し自席PCへの簡単アクセスを実現するセキュリティPC「FLORA Se210リモートアクセスパック」のオリックス・レンテック(株)によるレンタルサービスを4月1日より提供開始。
記事 その他 スーパーオフィス、社長交代と新製品を発表 スーパーオフィス、社長交代と新製品を発表 2006/02/15 中小企業向け、ビジネスインフォメーションマネージメントソフト「スーパーオフィス 福朗」シリーズを発売。携帯電話用ASPサービスも提供。
記事 その他 松下と野村総研、オフィス向け統合情報セキュリティ提供で協業 松下と野村総研、オフィス向け統合情報セキュリティ提供で協業 2006/02/13 松下電器産業株式会社 パナソニック システムソリューションズ社(本社:東京都品川区、代表者:秋山正樹、以下「松下電器」)と株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、社長:藤沼彰久、以下「NRI」)は、オフィス向け統合セキュリティソリューションの開発・販売で協業することに合意した。
記事 その他 キヤノン、Sateraシリーズのラインアップを拡充 キヤノン、Sateraシリーズのラインアップを拡充 2006/02/13 小型・高速のレーザープリンタ「Satera LBP3950」など4機種。スタイリッシュで高機能なレーザープリンタ複合機「Satera MF3220」など2機種。
記事 その他 ブラザー、24ppmの高速印刷を実現したオフィス向けモノクロレーザープリンタ3機種を発売 ブラザー、24ppmの高速印刷を実現したオフィス向けモノクロレーザープリンタ3機種を発売 2006/02/09 モノクロレーザープリンタのラインナップを強化。24ppmの高速印刷を実現、無線LAN標準対応モデルも新登場。「HL-5240/5270DN/5280DW」
記事 その他 日本オラクル、リコー、伊藤忠テクノサイエンスの3社が、コンテンツの管理・活用の分野で協業 日本オラクル、リコー、伊藤忠テクノサイエンスの3社が、コンテンツの管理・活用の分野で協業 2006/02/07 日本オラクル株式会社(以下、日本オラクル)、株式会社リコー(以下、リコー)、伊藤忠テクノサイエンス株式会社(以下、CTC)は、企業の重要資産であるデータ・コンテンツを様々なアクセス方法によって活用することを促進するとともに、セキュリティを確保した「ユビキタスオフィス」の実現を目指し、紙ドキュメントと電子ドキュメントを融合させることのできるコンテンツの管理・活用の分野で協業すると発表した。
記事 その他 ソフィア総合研究所とシーネスト、Skype対応コールシステムの日本国内総販売契約を締結 ソフィア総合研究所とシーネスト、Skype対応コールシステムの日本国内総販売契約を締結 2006/02/07 ソフィア総合研究所株式会社と株式会社シーネストは、シーネスト社が開発したSkype対応コールシステム『ePBX for Skype(イー・ピービーエックス・フォー・スカイプ)』の日本国内での総販売契約を締結したと発表した。
記事 その他 殺伐としたオフィスに竹林の和み!? リンクスインターナショナル竹製のキーボード発売 殺伐としたオフィスに竹林の和み!? リンクスインターナショナル竹製のキーボード発売 2006/02/07 日本古来より、食器や住宅資材、そしてマッサージ器具と様々な用途に加工されてきた万能素材、「竹」。最近では、その手触りと風合いが癒し効果を持つとして、モダンリビングにも取り入れられている。そんな古くて新しい「竹」を使ったキーボードが発売された。株式会社リンクスインターナショナルが発表した「竹千代」は、この「竹」を贅沢に使用したキーボードだ。
記事 その他 NEC 中小企業向けシステム運用管理ソフト「WebSAM オフィススイート」を発売 NEC 中小企業向けシステム運用管理ソフト「WebSAM オフィススイート」を発売 2006/01/30 NECはこのたび、中小企業におけるシステム運用管理に必要なサーバ管理、IT資産管理、リカバリ運用、リモート運用などの機能一式をパッケージ化した システム運用管理ソフト「WebSAM オフィススイート」を製品化し、本日から販売活動を開始した。
記事 その他 コニカミノルタ、企業向けA3ワイド対応カラーレーザプリンタ「magicolor 7440」を発売 コニカミノルタ、企業向けA3ワイド対応カラーレーザプリンタ「magicolor 7440」を発売 2006/01/24 大容量カラードキュメントの高速・高画質出力と高機能でオフィスのニーズに応える。
記事 その他 ウィルコム、指紋認証搭載のPHS「WX310J」を発売 ウィルコム、指紋認証搭載のPHS「WX310J」を発売 2006/01/12 PHSとして初めて指紋認証機能を搭載した端末が登場。内線電話としても利用できる。
記事 その他 京セラミタ、環境配慮型フルカラーデジタル複合機「KM-C870」シリーズ4モデルを発売 京セラミタ、環境配慮型フルカラーデジタル複合機「KM-C870」シリーズ4モデルを発売 2006/01/11 基本性能を向上させた環境配慮型フルカラーデジタル複合機。「KM-C870」シリーズの4モデルを新発売 。
記事 その他 NEC、店舗での受付など対面利用を想定した、液晶一体型など、ビジネス向けパソコン発売 NEC、店舗での受付など対面利用を想定した、液晶一体型など、ビジネス向けパソコン発売 2006/01/10 NECは、ビジネス向けデスクトップパソコン「Mate(メイト)シリーズ」において、使いやすさとデザインにこだわった液晶一体型および、最新のデュアルコアCPUを搭載したワークステーションなどデスクトップ8機種の販売を開始すると発表した。
記事 その他 アトックス株式会社、会計システムや人事給与などに「COMPANY」シリーズを採用 アトックス株式会社、会計システムや人事給与などに「COMPANY」シリーズを採用 2005/12/30 ワークスアプリケーション(本社 東京都港区、以下ワークス)の発表によると、原子力機関のメンテナンス企業のパイオニアであるアトックス(本社 東京都中央区、以下アトックス)は、会計から人事までをカバーするERPシステムとして「COMPANY(R)」シリーズを採用する。