- 2021/01/08 掲載
ドル上昇、経済回復への期待で ユーロに利食い売り=NY市場
ドル指数は0.53%高の89.785。一時89.979まで上昇した。ユーロは0.43%安の1.2272ドル。
前日にはトランプ大統領の支持者による連邦議会への乱入で米大統領選の選挙人投票集計が中断されたが、その後、民主党のバイデン氏を次期大統領に正式に認定。これを受け、追加の財政刺激策への期待が高まり長期債利回りが上昇した。
米10年債利回りは前日に3月以降で初めて1%を回復し、この日は一時1.088%を付けた。
FXストリート・ドットコムのシニアアナリスト、ジョセフ・トレビサーニ氏は「前日と同様に米金利が上昇し始めている。大きな動きではないが、方向性としては正しく、今後の道筋を示している」と指摘。「新型コロナウイルスワクチンが効果を発揮しパンデミック(世界的大流行)が終息するまでどのくらいの時間がかかるのかは議論の余地があるが、終息すれば米経済の回復力は格段に高まり、ドル高につながる」と述べた。
この日発表された2日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は78万7000件と、前週の79万件から予想外に減少したが、高止まりが続いており、新型コロナの脅威が席巻する中で労働市場の回復が停滞していることが示唆された。
一方、米供給管理協会(ISM)が7日発表した12月の非製造業総合指数(NMI)は57.2と、11月の55.9から上昇した。
中国人民元は1ドル=6.47元と小幅安。中国当局が元高ペースの鈍化を望んでいるとの見方を示した。
ポンドは0.29%安の1.3568ドル。4日に付けた約3年ぶりの高値1.3703ドルを下回る水準で推移した。
暗号資産(仮想通貨)ビットコインは一時4万ドルを突破し史上最高値を更新。終盤は6.24%高の3万9148.91ドル。
ドル/円 NY終値 103.80/103.83
始値 103.67
高値 103.95
安値 103.53
ユーロ/ドル NY終値 1.2270/1.2274
始値 1.2255
高値 1.2282
安値 1.2248
PR
PR
PR