• 2021/02/27 掲載

飲食、小売り、営業時間延長へ=景気・雇用にプラス期待―6府県・緊急事態宣言解除

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


大阪など6府県に対する緊急事態宣言が今月末で解除されることを受け、飲食店や小売業界などでは営業時間延長の動きが進む見通し。さらに、大規模テーマパークの来場者増などで人やお金の動きが活発になれば、景気や雇用へのプラス効果が期待できそうだ。

関西を中心に全国で「杵屋」や「そじ坊」などの飲食店を展開するグルメ杵屋は「既に自粛要請が緩和された地域では売り上げが2~3割増えた店もある」とし、売り上げ増に期待を示した。関西を地盤に百貨店などを展開するエイチ・ツー・オーリテイリングの担当者も「緩和されれば営業時間を延長したい」と話す。

解除後は大規模イベント参加人数の上限も緩和される。大阪市にあるテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は「緩和でより多くのゲストに楽しんでもらえるのはありがたい」とコメント。開業延期となっている新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」についても「感染防止対策を整え、早くオープンできる日をお知らせしたい」とした。

一方で、一般へのワクチン接種はまだ始まっておらず、「すぐに客足が戻ると楽観はできない」(大手流通企業)。居酒屋「世界の山ちゃん」を展開するエスワイフード(名古屋市)は「(解除後も)酒類の提供が午後8時までであれば厳しさが続く」と慎重な見方だ。福岡市ですし店を営む男性も「宴会がなくなった社会の雰囲気は変わらない。客足の戻りは全く期待しない」と話す。

【時事通信社】 〔写真説明〕ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の入り口=26日午後、大阪市此花区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます