• 2022/09/20 掲載

米債価格の下げは終局間近、パフォーマンス好転へ=バンガード

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 19日 ロイター] - 世界第2位の資産運用会社バンガードは米債の下げ局面が終わりに近づいているとみていると、バンガード債券グループのシニアポートフォリオマネジャー兼米債・TIPS(インフレ指数連動債)部門責任者、John Madziyire氏がロイターに述べた。

バンガードのポートフォリオマネジャーらは、米債がすでに下落局面の最悪期を迎えており、成長率が急激に低下し始めたら、連邦公開市場委員会(FRB)が金融引き締めを撤回する可能性が高いと想定。「FRBが積極的になればなるほど、ハードランディングのシナリオに近づく。ハードランディングの局面では、素早い方向転換が起こり、その時点で債券のパフォーマンスが再び上がり始めるのは明らかだ」とし、「そのような事態を想定しているのであれば、よりディフェンシブに傾くはずで、資金は米債に向かうだろう」とした。

また、過去の利上げサイクルでは、FRBの最後の2回の利上げの前、つまり、利上げサイクルが終わる3─6カ月前に利回りがピークに達していたとした。

バンガードの運用資産は約7兆3000億ドル。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます