記事 電子メール・チャット 米マイクロソフト、企業向けクラウドサービス「Office 365」のベータ版を公開 米マイクロソフト、企業向けクラウドサービス「Office 365」のベータ版を公開 2011/04/19 米マイクロソフトは17日(現地時間)、企業向けクラウドサービス「Microsoft Office 365」のベータ版を公開した。正式版は2011年内に公開する予定。
記事 クラウド サイボウズがPaaSとIaaSに参入、最短10分の運用開始でForce.comに対抗 サイボウズがPaaSとIaaSに参入、最短10分の運用開始でForce.comに対抗 2011/04/19 サイボウズは18日、最短10分で運用を開始できるPaaS(Platform as a Service)「kintone」(キントーン)を2011年秋に提供すると発表した。合わせて、高セキュリティ・低価格・高速を実現するためのIaaS(Infrastructure as a Service)も同時に開発しているという。
記事 クラウド 富士通がクラウド向けセキュリティコンサルティングサービスを開始、ユーザー企業とクラウド事業者の双方へ 富士通がクラウド向けセキュリティコンサルティングサービスを開始、ユーザー企業とクラウド事業者の双方へ 2011/04/19 富士通は19日、クラウド環境向けのセキュリティコンサルティングサービスとして「クラウドセキュリティコンサルティング」および「クラウドセキュリティ評価・監査サービス」を提供すると発表した。
記事 クラウド ヴィクサス、富士ソフトのプライベートクラウド基盤活用のSaaS型パート・アルバイト雇用管理システム「FSCloud PAM」提供へ ヴィクサス、富士ソフトのプライベートクラウド基盤活用のSaaS型パート・アルバイト雇用管理システム「FSCloud PAM」提供へ 2011/04/18 ヴィクサスは、SaaS型のパートタイマー・アルバイト雇用管理システム「FSCloud PAM」を発表した。
記事 クラウド IIJと日本IBM、クラウド・コンピューティング分野で協業 IIJと日本IBM、クラウド・コンピューティング分野で協業 2011/04/15 インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)と日本アイ・ビー・エム(以下、日本IBM)は15日、クラウド・サービス事業で協業すると発表した。
記事 クラウド ソフトバンクテレコム、救援物資の需給を調整するシステムを無償で提供 ソフトバンクテレコム、救援物資の需給を調整するシステムを無償で提供 2011/04/15 ソフトバンクテレコムは15日、被災地で救援物資のスムーズな供給を支援する「救援物資マネジメントシステム」を無償で提供すると発表した。
記事 クラウド NTTデータ、企業向けクラウドサービスに「BizXaaSコンタクト」「BizXaaS EC」を追加 NTTデータ、企業向けクラウドサービスに「BizXaaSコンタクト」「BizXaaS EC」を追加 2011/04/14 NTTデータは14日、エンタープライズ向けパブリッククラウド「BizXaaSプラットフォームサービス」の新たなラインナップとして、2011年4月より「BizXaaSコンタクト」、「BizXaaS EC」の提供を開始すると発表した。
記事 クラウド 日立、外務省のプライベートクラウド「業務系共通プラットフォーム」を構築 日立、外務省のプライベートクラウド「業務系共通プラットフォーム」を構築 2011/04/13 日立製作所は13日、外務省内の各業務部門に対し、PaaSまたはIaaS形態でシステムインフラ環境を提供するプライベートクラウド「業務系共通プラットフォーム」を構築したと発表した。
記事 クラウド 米マイクロソフトがクラウド基盤Windows Azureを強化、シングルサインオンやパフォーマンス向上 米マイクロソフトがクラウド基盤Windows Azureを強化、シングルサインオンやパフォーマンス向上 2011/04/13 米マイクロソフトは12日、Web開発者向けイベント「MIX11」において、同社のクラウド基盤「Windows Azure」の機能強化を発表した。
記事 M&A・出資・協業・事業承継 マイクロソフトとトヨタ、次世代テレマティクスで戦略的提携 AzureをEVやPHVのサービス基盤に マイクロソフトとトヨタ、次世代テレマティクスで戦略的提携 AzureをEVやPHVのサービス基盤に 2011/04/07 米マイクロソフトとトヨタ自動車は、マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Windows Azure」をベースとしたトヨタの次世代テレマティクス向けグローバルクラウドプラットフォームの構築に向けた戦略的提携について基本合意したと発表した。
記事 ビデオ会議・Web会議 キヤノンMJ、東日本大震災の復興支援としてWeb会議システムを無償提供 キヤノンMJ、東日本大震災の復興支援としてWeb会議システムを無償提供 2011/04/05 キヤノンマーケティングジャパンは5日、東日本大震災からの復興を支援するため、被災地域の企業に対しWeb会議システム「IC3月額利用サービス」を無償で提供すると発表した。
記事 クラウド クラウドサービス市場調査:国内市場は2015年に4.3倍、PaaSはさらに成長 クラウドサービス市場調査:国内市場は2015年に4.3倍、PaaSはさらに成長 2011/04/04 2010年の国内クラウドサービス市場規模は、前年比成長率45.3%増の454億円となった。2015年の同市場規模は、2010年比4.3倍の1,947億円になるという。IDC Japanが4日発表した。
記事 Wi-Fi・Bluetooth 【インタビュー】 「見えない無線をコントロールし、あらゆる業務にRFIDで貢献したい」 【インタビュー】 「見えない無線をコントロールし、あらゆる業務にRFIDで貢献したい」 2011/04/04 マイティカードは、ソフトバンクモバイルの3G通信網に対応した通信モジュールを組み込んだRFIDリーダライタを販売している。M2Mに3G通信を利用することで、従来よりも広いシーンで活用できるRFIDソリューションとして、広い業界から注目を集めている。日本でUHF帯RFIDが利用できるようになる以前から、海外で開発ノウハウを積んできたRFID専業企業であるマイティカードを訪ね、最新製品や活用事例、さらにRFIDにかける熱意について語っていただいた。
記事 政府・官公庁・学校教育 日本ユニシス、被災地の自治体向けにクラウドサービスを無償提供へ 日本ユニシス、被災地の自治体向けにクラウドサービスを無償提供へ 2011/03/18 日本ユニシスは18日、東北地方太平洋沖地震で被災した自治体向けに、同社の自治体向けクラウドサービスを無償で提供すると発表した。
記事 災害対策(DR)・事業継続(BCP) IIJ、地震で被災された人々に向けた情報発信を行う企業、自治体を対象にクラウドサービスを無償提供 IIJ、地震で被災された人々に向けた情報発信を行う企業、自治体を対象にクラウドサービスを無償提供 2011/03/14 インターネットイニシアティブ(IIJ)は14日、同社のクラウドサービス「IIJ GIOホスティングパッケージサービス」を、本日より1か月間無償で提供すると発表した。
記事 クラウド 南アルプス市など山梨県下10市町村、財務会計システムをNECのクラウドサービスに切り替え 南アルプス市など山梨県下10市町村、財務会計システムをNECのクラウドサービスに切り替え 2011/03/10 NECは、山梨県下10市町村が、「GPRIME for SaaS」の財務会計システムをクラウドサービスとして利用することを発表した。
記事 ERP・基幹システム NEC、クラウドと基幹システム連携を実現する「Enterprise Gateway」でNetSuite対応 NEC、クラウドと基幹システム連携を実現する「Enterprise Gateway」でNetSuite対応 2011/03/04 NECは4日、クラウドシステムとSAPなどの基幹システムを連携するSaaS型ソリューション「Enterprise Gateway」を強化し、ネットスイートが提供するクラウドERP「NetSuite」との連携機能を搭載した。
記事 クラウド アマゾンのクラウド、日本に本格上陸 東京のデータセンターで価格は他国とほぼ同等 アマゾンのクラウド、日本に本格上陸 東京のデータセンターで価格は他国とほぼ同等 2011/03/03 アマゾン子会社のAmazon Web Services(AWS)は3日、東京にデータセンターを開設すると発表した。アマゾンとしては米(バージニア、カリフォルニア)、EU(アイルランド)、アジア(シンガポール)に続き、世界で5か所目のデータセンターとなる。
記事 クラウド 【インタビュー】データセンタ、プライベートクラウドの構築・運用コストを大幅削減できるキーテクノロジーに迫る! 【インタビュー】データセンタ、プライベートクラウドの構築・運用コストを大幅削減できるキーテクノロジーに迫る! 2011/03/02 データセンタ事業者やプライベートクラウドの構築を検討している企業で、FCoE/DCBという技術が注目されている。端的に書けば、SAN(Storage Area Network)とLAN(Local Area Network)を統合する技術だが、なぜいま注目が集まっているのだろう。SANの市場で圧倒的なシェアを誇り、FCoE/DCB関連製品も市場に投入しているブロケード社の代理店である東京エレクトロン デバイス株式会社のキーパーソンに、技術背景、市場動向とともに話を聞いた。
記事 物流管理・在庫管理・SCM 日立、SaaS型倉庫管理サービス「Sherpa/倉庫管理クラウドソリューション」を発表 日立、SaaS型倉庫管理サービス「Sherpa/倉庫管理クラウドソリューション」を発表 2011/03/01 日立は、倉庫管理業務用ソフトウェア「Sherpa」のSaaS型サービス版、「Sherpa/倉庫管理クラウドソリューション」を4月25日から提供開始すると発表した。
記事 クラウド サイバーフィジカルシステム:サイバー空間と実世界の融合を図る新IT活用 サイバーフィジカルシステム:サイバー空間と実世界の融合を図る新IT活用 2011/03/01 実世界の膨大なデータを取り込み、ITやクラウドを社会にとって本当に有効なものにする。その実現を目指すのがサイバーフィジカルシステムだ。サイバーフィジカルシステムは、ビジネスや実社会に対してどのような可能性を持つのか、どのようなインパクトを与え、なにが課題なのか、東京大学 生産技術研究所 教授 喜連川優氏、日本IBM 未来価値創造事業 執行役員 岩野和生氏、日立製作所 基礎研究所 主管研究長 人間・情報システムラボ長 矢野和男氏、国立環境研究所 地球環境研究センター 主席研究員 山形与志樹氏らによるパネルディスカッションが行われた。
記事 IT運用管理全般 NECがプライベートクラウド向けソフトウェア群を強化、WebSAM Cloud Managerなど3製品 NECがプライベートクラウド向けソフトウェア群を強化、WebSAM Cloud Managerなど3製品 2011/02/28 NECは28日、プライベートクラウド環境の構築に必要な機能を提供するソフトウェア製品群を強化し、「WebSAM Cloud Manager」「WebSAM vDC Automation」「InfoFrame クラウド指向データベース」として提供すると発表した。
記事 CRM・SFA・コールセンター NEC、流通業者向けCRMサービス「NeoSarf/CRM」を発売 ドラッグストア大手が採用 NEC、流通業者向けCRMサービス「NeoSarf/CRM」を発売 ドラッグストア大手が採用 2011/02/25 NECは25日、流通業者向けに会員向けのポイントサービス機能や会員管理機能・顧客情報分析機能・プロモーション管理機能をクラウドサービスとして提供する「NeoSarf/CRM(ネオサーフ/シーアールエム)」を販売すると発表した。
記事 クラウド 三井住友銀行、NECのプライベートクラウドサービスを導入 三井住友銀行、NECのプライベートクラウドサービスを導入 2011/02/23 NECは23日、三井住友銀行にプライベートクラウドサービスを提供したと発表した。
記事 クラウド ソフトバンクテレコムとヴイエムウェアが提携、企業向けハイブリッドクラウドサービスを展開 ソフトバンクテレコムとヴイエムウェアが提携、企業向けハイブリッドクラウドサービスを展開 2011/02/22 ソフトバンクテレコムとヴイエムウェアは22日、ハイブリッドクラウド事業で提携したと発表した。ソフトバンクテレコムは日本国内初の「VMware vCloud Datacenter Services」認定サービスプロバイダとして、ハイブリッドクラウドサービスを提供する。3月から大手金融機関などの一部顧客を対象にした試験導入を実施し、2011年7月より本格的なサービスを展開する。
記事 クラウド 日本ユニシス、ICTサービスの新名称を「U-Cloud」に クラウド事業強化 日本ユニシス、ICTサービスの新名称を「U-Cloud」に クラウド事業強化 2011/02/21 日本ユニシスは21日、2008年4月から立ち上げたICTサービスの新しい名称を「U-Cloud(ユークラウド)」とし、クラウドサービスの充実と強化を図ると発表した。
記事 ITコスト削減 高島屋、3つのECシステムをプライベートクラウドで刷新 高島屋、3つのECシステムをプライベートクラウドで刷新 2011/02/21 高島屋は、同社が運営するオンラインストア、通販、ファッションモールの3つのECサイトのシステムを、プライベートクラウドに刷新した。NECのECクラウドサービス「NeoSarf/EC」を利用した。
記事 グローバル・地政学・国際情勢 ソニー、クラウドベースの音楽配信サービス「Music Unlimited powered by Qriocity」を米国など3か国で開始 ソニー、クラウドベースの音楽配信サービス「Music Unlimited powered by Qriocity」を米国など3か国で開始 2011/02/18 ソニーは、音楽配信サービス 「Music Unlimited powered by Qriocity」を、米国(現地時間2月17日)および、オーストラリア、ニュージーランド(現地時間2月18 日)にて開始した。
記事 クラウド ビットアイル、中堅中小企業向けVMwareプライベートクラウド「SOD-NEXTプライベートクラウドパッケージ」提供開始 ビットアイル、中堅中小企業向けVMwareプライベートクラウド「SOD-NEXTプライベートクラウドパッケージ」提供開始 2011/02/17 ビットアイルは、VMwareプライベートクラウド「SOD-NEXTプライベートクラウドパッケージ」を提供開始した。
記事 クラウド 【特集】メールとデータ管理の課題を解決!稼働実績100%のデータセンターで運用されるSaaS/ASPサービス 【特集】メールとデータ管理の課題を解決!稼働実績100%のデータセンターで運用されるSaaS/ASPサービス 2011/02/16 ウェスティンホテル大阪や丸大食品など1200社の導入実績をもつSaaS/ASPサービス「OneOffice メールソリューション」と、内部統制強化・情報漏えい対策・運用コスト削減などを実現する新クラウドファイルサーバーサービス「OneOffice クラウドファイルサーバサービス」は、いずれも100%の稼働実績を誇るデータセンター「Broad Center」で運用されるサービスだ。本特集では、企業が抱えるメール・データ管理の課題を解決する手段として、両サービスの機能や導入事例などを紹介する。