記事 メールセキュリティ 富士通SSL、メール誤送信防止製品の利用を徹底させる「SHieldMailChecker GateWayAnalyzer」提供開始 富士通SSL、メール誤送信防止製品の利用を徹底させる「SHieldMailChecker GateWayAnalyzer」提供開始 2010/09/21 富士通SSLは、メール誤送信防止製品「SHieldMailChecker」のオプションサービス「SHieldMailChecker GateWayAnalyzer」を提供開始した。
記事 グローバル・地政学・国際情勢 オラクル、次世代新標準を謳う業務アプリスイート「Oracle Fusion Applications」を発表 オラクル、次世代新標準を謳う業務アプリスイート「Oracle Fusion Applications」を発表 2010/09/21 米オラクルは、次世代のビジネス・アプリケーション「Oracle Fusion Applications」を発表した。
記事 M&A・出資・協業・事業承継 米IBMがデータウェアハウスなどを手がけるネティーザを買収、17億ドルで 米IBMがデータウェアハウスなどを手がけるネティーザを買収、17億ドルで 2010/09/21 米IBMは20日(現地時間)、データウェアハウス(DWH)など、データ分析アプライアンスを提供する米ネティーザを17億ドル(約1,460億円)で買収すると発表した。
記事 デザイン経営・ブランド・PR セブン&アイHD、そごう・西武の各店舗に電子マネーnanaco導入 セブン&アイHD、そごう・西武の各店舗に電子マネーnanaco導入 2010/09/21 セブン&アイ・ホールディングスは、10月1日より傘下のそごう、西武百貨店各店舗の食品売場に、独自の電子マネー「nanaco」を導入すると発表した。ただし西武有楽町店は除く。
記事 Web戦略・EC JCB、海外ECサイトでの買い物を支援するポータルサイト「JCBグローバルショッピング」開設 JCB、海外ECサイトでの買い物を支援するポータルサイト「JCBグローバルショッピング」開設 2010/09/21 ジェーシービーは21日、JCBカードの利用者を対象に、海外サイトでのネットショッピングを支援するポータルサイト「JCBグローバルショッピング」を開設すると発表した。
記事 人材管理・育成・HRM 【連載】ザ・コンサルティングノウハウ(18):セマンティック・コミュニケーション 【連載】ザ・コンサルティングノウハウ(18):セマンティック・コミュニケーション 2010/09/21 社内コンサルタントの育成を目指す企業が増えている。その狙いは、経営に資するIT戦略の策定や、コンサルティング営業による勝率・利益率の向上、グローバルグループ会社に対する本社支援力の強化などさまざまである。しかし多くの企業では、コンサルタントの育成はうまく進んでいない。この理由は、コンサルタントが、分析技法や方法論などの技術修得によって育成されるという誤解にある。コンサルタント育成に重要なのは、技術ではなくノウハウである。この連載では、コンサルティング会社の実態をもとにしたストーリー形式で、コンサルティングノウハウの存在とパワーを示す。
記事 ガバナンス・内部統制・不正対策 GRCで立ち遅れる日本企業は今何をすべきか?【リスクマネジメント鼎談】 GRCで立ち遅れる日本企業は今何をすべきか?【リスクマネジメント鼎談】 2010/09/21 企業が取り組むべき内部統制やリスクマネジメントなどにおける組織的活動を総称する略語として、「GRC (Governance, Risk management and Compliance)」が頻繁に使われるようになってきた。グローバルな視点で見た場合、日本企業の多くはGRCへの対応に立ち遅れ、世界標準とのギャップがますます大きくなっている。長期的な経済不況でコスト削減が重要視される中、効率のよい世界標準GRCの実践とは? デロイト トーマツ リスクサービス 取締役執行役員 パートナーの丸山満彦氏と、NRIセキュアテクノロジーズ 上級セキュリティコンサルタントの鴨志田昭輝氏、同社セキュリティコンサルタント 山倉 直氏の三方にお話を伺った。
記事 グローバル・地政学・国際情勢 米オラクルの第1四半期は純益2割増、サン買収に成果 米オラクルの第1四半期は純益2割増、サン買収に成果 2010/09/17 米オラクルは16日、第1位決算(6-8月期)の決算を発表した。
記事 Wi-Fi・Bluetooth リアルコム、スマートフォン導入企業のセキュリティ対応を支援 リアルコム、スマートフォン導入企業のセキュリティ対応を支援 2010/09/17 リアルコムは17日、企業向けにスマートフォンのセキュリティ設定支援サービスを開始すると発表した。
記事 メールセキュリティ JALインフォテック、メール誤送信防止機能を搭載したIT資産管理ツールを発表 JALインフォテック、メール誤送信防止機能を搭載したIT資産管理ツールを発表 2010/09/17 JALインフォテックは17日、メール誤送信防止機能などを新たに搭載したIT資産管理ツール「PALLET CONTROL Ver. 5.0」を発表した。
ホワイトペーパー その他基幹系 【導入事例:楽天】ビジネスの成長に不可欠な拡張性、可用性、柔軟性をデータグリッド製品「Oracle Coherence」で実現 【導入事例:楽天】ビジネスの成長に不可欠な拡張性、可用性、柔軟性をデータグリッド製品「Oracle Coherence」で実現 2010/09/17 日本最大級のECサイトである楽天では、ビジネスの急成長に伴って、サーバの負荷が増え続け、処理能力の限界に達していた。こうした中、安価なIAサーバーを活用したスケールアウト型システムを実現するためにさまざまな製品を検討。その結果採用されたのが、「Oracle Coherence」である。
ホワイトペーパー その他基幹系 【導入事例:ヨドバシカメラ】Oracle Coherenceを活用して3カ月でECサイトを刷新 【導入事例:ヨドバシカメラ】Oracle Coherenceを活用して3カ月でECサイトを刷新 2010/09/17 首都圏をはじめ、札幌、仙台、大阪、博多など全国主要都市に20店舗を展開する家電量販店大手のヨドバシカメラ。多くの顧客にサービスを提供できる手段として、同社が力を入れているのがECサイト「ヨドバシ・ドット・コム」(http://www.yodobashi.com/)だ。リニューアルに伴い、情報の質と量を高め、キャンペーンなどに合わせて内容を動的に変更できるようにしたことで、従来よりもページ表示に時間がかかるようになったという。こうした課題に直面する中、同社が着目したのがインメモリ・データグリッド・ソリューション「Oracle Coherence」である。
ホワイトペーパー サーバ仮想化・コンテナ 【ホワイトペーパー】仮想化されたJavaアプリケーションの可能性を最大限に活用する 【ホワイトペーパー】仮想化されたJavaアプリケーションの可能性を最大限に活用する 2010/09/17 依然として多くの企業は、ソフトウェアのインストール、構成、デプロイに関して、仮想マシン内でも時間を浪費しているのではないだろうか。仮想インフラを最大限に活用したいと考えている企業は、このホワイト・ペーパーで説明する原則を適用することで、変化し続けるビジネス・ニーズに対応するより優れたコスト効率と俊敏性を持つインフラストラクチャスタックを作成できる。ここで説明するオラクルの最新ソリューションは、仮想化環境でJavaアプリケーションをさらに簡単に稼働させてより実践的に活用することを可能にし、パフォーマンスを低下させることなくアプリケーション・グリッドとプライベート・クラウドの導入を加速する。
ホワイトペーパー クラウド 【小冊子】ハードウェアの枠を超えるオラクルのクラウド/PaaS型アプリケーション実行基盤 【小冊子】ハードウェアの枠を超えるオラクルのクラウド/PaaS型アプリケーション実行基盤 2010/09/17 多くの企業は、改めてITに対するコスト意識を高めているだろう。本当に必要なシステムとそうでないものとの見極めには、よりいっそう高い判断基準が適用され、必要な投資領域でさえ、ミッションクリティカル・システムだからといって、従来のように潤沢にコストをかけることが許されなくなった。このような状況は日本国内に限った話ではない。では、グローバルの企業はどう立ち向かっているのだろうか。本冊子では、国内でも取組みが加速するクラウド/PaaS 型実行基盤「アプリケーション・グリッド」とはどういうものか、ご紹介する。
ホワイトペーパー IT運用管理全般 【製品カタログ】Oracle Enterprise Manager 11g 【製品カタログ】Oracle Enterprise Manager 11g 2010/09/17 企業が競争力を継続的に高めていくうえで、勘や経験をベースにしたトラブル対応や現状維持に終始する「守り」のシステム保守では不十分だ。システムの安定稼働を支えるだけでなく、先を読み、ビジネスメリットの拡大に貢献するような「攻め」のシステム管理が必要となる。それを実現するのが、「Oracle Enterprise Manager 11g」だ。
記事 メールセキュリティ NEC、UTMアプライアンス「UNIVERGE UnifiedWall」に70万円を切る新モデル NEC、UTMアプライアンス「UNIVERGE UnifiedWall」に70万円を切る新モデル 2010/09/17 NECは17日、統合脅威管理(UTM)アプライアンスの新モデル「UNIVERGE UnifiedWall 100/1100/2100/4100」を発売すると発表した。
記事 経営戦略 【守屋 淳の古典戦略ビジネス応用】第2回:ライバルの「漁夫の利」を防いで勝利するには? ~戦略書のバイブル『孫子』 【守屋 淳の古典戦略ビジネス応用】第2回:ライバルの「漁夫の利」を防いで勝利するには? ~戦略書のバイブル『孫子』 2010/09/17 中国古典の兵法書『孫子』は、今でも洋の東西を問わず広く活用されている戦略書のバイブルだ。ではなぜ、約2500年前というはるか昔に記された『孫子』は、現代でもビジネスや軍事、スポーツなどジャンルを超えて活用される指南書となっているのだろうか。第2回では、『孫子』が持つ現代の我々に通じる観点とはどのようなものかを探っていきたい。
記事 セキュリティ総論 【eBay CISO デイブ・カリナン氏】クラウドで変わるセキュリティ、国や企業を超えた協調が重要 【eBay CISO デイブ・カリナン氏】クラウドで変わるセキュリティ、国や企業を超えた協調が重要 2010/09/17 9月9日と10日にかけて、RSA CONFERENCE JAPAN 2010が開催された。もともとは暗号化技術の国際会議としてスタートしたものだが、現在、ビジネスと密接に結びつくセキュリティ問題を広く考える場として、米RSA CONFERENCEは1万人以上の参加者を集める大きな会議となっている。その基調講演で、米eBay CISO(Chief Information Security Officer:最高情報セキュリティ責任者)クラウド・セキュリティ・アライアンス(CSA)会長のデイブ・カリナン氏が登壇。カリナン氏は、クラウドがもたらした変化、それに対してセキュリティがどう変わるのか、クラウド・セキュリティ・アライアンスはどのようなミッションを担うのかについて語った。
記事 メールセキュリティ NTTソフトウェア、メール誤送信防止ソリューション「CipherCraft/Mail」のラインアップにOutlookアドインタイプを追加 NTTソフトウェア、メール誤送信防止ソリューション「CipherCraft/Mail」のラインアップにOutlookアドインタイプを追加 2010/09/16 NTTソフトウェアは、メール誤送信防止ソリューション「CipherCraft/Mail」のOutlookアドインタイプを発表した。
記事 業務効率化 富士通システムソリューションズ、中堅中小向けに短期間・低コストで導入可能な「WebSERVE smart 給与ソリューションLite」発売 富士通システムソリューションズ、中堅中小向けに短期間・低コストで導入可能な「WebSERVE smart 給与ソリューションLite」発売 2010/09/16 富士通システムソリューションズは、給与計算ソリューションのオールインワンパック「WebSERVE smart 給与ソリューションLite」を販売開始した。
記事 その他情報系 三菱UFJ信託、アイティフォーが住宅ローン審査支援システムを構築へ 三菱UFJ信託、アイティフォーが住宅ローン審査支援システムを構築へ 2010/09/16 アイティフォーは16日、三菱UFJ信託銀行の住宅ローン審査支援システムを12月稼動を目処に構築すると発表した。
記事 その他 CA WindowsR XP Embeddedに完全統合する日本初の組み込み機器向けアンチウイルス製品を発表 CA WindowsR XP Embeddedに完全統合する日本初の組み込み機器向けアンチウイルス製品を発表 2010/09/16
記事 金融業界 【CIOインタビュー:東京証券取引所グループ 鈴木義伯氏】4年間で大きく変わったミッション、CIOに求められる変化への対応力(前編) 【CIOインタビュー:東京証券取引所グループ 鈴木義伯氏】4年間で大きく変わったミッション、CIOに求められる変化への対応力(前編) 2010/09/16 日本で最大の金融商品取引所である東京証券取引所。ニューヨーク証券取引所、ロンドン証券取引所と並んで「世界三大市場」と称され、文字どおり世界経済の中枢を担うが、昨今は新興国の台頭や日本経済の停滞に伴い、そのプレゼンスが希薄化しているという指摘もある。こうした現状を懸念し、就任当時から危機感を持ってITの面で企業改革に取り組んでいるのが東京証券取引所 専務取締役(CIO)の鈴木義伯氏だ。グローバル化対応とIT改革の現状、そして今後の課題やIT投資動向について、鈴木氏に伺った。
記事 その他情報系 NTTコムウェア、高機能な勤務管理サービス「follow(SaaS版)」サービスを発表 NTTコムウェア、高機能な勤務管理サービス「follow(SaaS版)」サービスを発表 2010/09/15 NTTコムウェアは16日、高機能勤務管理サービス「follow(SaaS版)」のサービス提供を10月1日より開始すると発表した。
記事 RFID・ICタグ・NFC 大日本印刷、車両通過および徒歩入場の入退場管理を1枚で実現するICタグカード発表 大日本印刷、車両通過および徒歩入場の入退場管理を1枚で実現するICタグカード発表 2010/09/15 大日本印刷は、車両に搭乗したままの入退場管理と、徒歩入場による入退場管理を1枚で実現する、入退場管理用マルチICタグカード2種を発表した。
記事 業務効率化 カシオ計算機、Excel取り込み機能などを備えた教育現場向け「校務支援システム」を発売 カシオ計算機、Excel取り込み機能などを備えた教育現場向け「校務支援システム」を発売 2010/09/15 カシオ計算機は15日、出欠記録・成績管理・時間割作成など、小中学校の多彩な事務作業(校務)をサポートする「校務支援システム」を10月25日より発売すると発表した。
記事 ビデオ会議・Web会議 米マイクロソフトが次期ユニファイドコミュニケーションで新ブランド「Microsoft Lync」、無料ダウンロード開始 米マイクロソフトが次期ユニファイドコミュニケーションで新ブランド「Microsoft Lync」、無料ダウンロード開始 2010/09/15 米マイクロソフトは13日、次期ユニファイドコミュニケーション(UC)製品、Microsoft LyncのRC(リリース候補)版を発表した。
記事 IT資産管理 インターコム、SAM機能などを強化した中堅中小企業向けPC運用管理ソフト「MaLion 3」 インターコム、SAM機能などを強化した中堅中小企業向けPC運用管理ソフト「MaLion 3」 2010/09/15 インターコムは15日、企業の情報漏えい対策やIT資産管理を行うクライアントPC運用管理ソフト「MaLion 3」を9月27日より販売すると発表した。
記事 ID・アクセス管理・認証 理経、Microsoft SharePointなどに対応の米・アクセリオン社製セキュアファイル転送ソリューションを販売開始 理経、Microsoft SharePointなどに対応の米・アクセリオン社製セキュアファイル転送ソリューションを販売開始 2010/09/15 理経は、アクセリオン社製セキュアファイル転送ソリューションがMicrosoft SharePoint 2010などの対応プラグインを新たに搭載したことを発表した。
記事 グループウェア・コラボレーション 一橋大学、Webコラボレーションウェアのアリエル・エンタープライズを導入 一橋大学、Webコラボレーションウェアのアリエル・エンタープライズを導入 2010/09/15 アリエル・ネットワークは15日、一橋大学がWebコラボレーションウェアのアリエル・エンタープライズを導入し、「快適で安全な情報環境づくり」を目指して活用している事例を発表した。