記事 その他 ベリングポイント、情報マネジメントサービスをポートフォリオ化、BIや情報セキュリティを推進 ベリングポイント、情報マネジメントサービスをポートフォリオ化、BIや情報セキュリティを推進 2008/07/16 ベリングポイントは16日、全世界に展開する同社の情報マネジメントサービスをポートフォリオ化したと発表した。
記事 その他 スカイリー、次世代近距離無線規格ZigBee PRO対応の開発ソフト スカイリー、次世代近距離無線規格ZigBee PRO対応の開発ソフト 2008/07/16 スカイリー・ネットワークスは16日、無線通信規格ZigBeeの次世代規格「ZigBee PRO フィーチャーセット」対応のソフトウェア「SKスタックPRO」と開発キット「ZigBee PRO SDK」を発表した。
記事 その他 網屋、遠隔地のデータセンターにリアルタイムバックアップするソフトを発売 網屋、遠隔地のデータセンターにリアルタイムバックアップするソフトを発売 2008/07/15 網屋は15日、リアルタイムにバックアップしたデータを遠隔地のデータセンターに転送するバックアップソフト「Secure Back 3」を発売した。
記事 その他 オーバーチュア、Yahoo!地図とコンテンツ連動型広告をマッシュアップ オーバーチュア、Yahoo!地図とコンテンツ連動型広告をマッシュアップ 2008/07/15 オーバーチュアは、ヤフーと協力し、コンテンツ連動型広告「コンテンツマッチ」とYahoo!地図APIとを組み合わせた「パートナーサイト向け地図API」の提供を開始する。
記事 営業戦略 住商情報システムとSAPジャパン、米欧アジアにわたる海外事業の戦略的協業で合意 住商情報システムとSAPジャパン、米欧アジアにわたる海外事業の戦略的協業で合意 2008/07/15 SAPジャパンと住商情報システム(SCS)は15日、ERPの導入サービスをグローバルレベルで推進する戦略的協業に合意した。
記事 その他 日立化成工業、個別印字も可能な厚さ約0.5mmの金属対応ミューチップRFIDラベルを8月発売 日立化成工業、個別印字も可能な厚さ約0.5mmの金属対応ミューチップRFIDラベルを8月発売 2008/07/15 日立化成工業は、厚さが約0.5mmの金属対応ミューチップRFIDラベルを開発したと発表した。
記事 その他 富士ソフト、内部統制の自動化から業務プロセス改善までを支援する「FSBizTrust」新バージョンを発売 富士ソフト、内部統制の自動化から業務プロセス改善までを支援する「FSBizTrust」新バージョンを発売 2008/07/15 富士ソフトは、内部統制コントロール自動化ソリューション「FSBizTrust」の新バージョンを発売した。
記事 その他 富士通ビジネスシステム、総務省推進の「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」認定取得 富士通ビジネスシステム、総務省推進の「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」認定取得 2008/07/15 富士通ビジネスシステムは、同社の「WEBCON」が「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」の認定を取得したことを発表した。
記事 その他 MPTなど4社、法人向け動画変換・配信サービスをSaaSで提供 MPTなど4社、法人向け動画変換・配信サービスをSaaSで提供 2008/07/15 エム・ピー・テクノロジーズ(MPT)とメディア・クルーズ・ソリューション(MCS)、デジタルクルーズ(DCI)、マーキュリー・エンタープライズの4社は、法人向け動画変換・配信を行うSaaS型ソリューション「おまかせ動画」の提供を開始すると発表した。
記事 その他 コクヨオフィスシステム、社員の意識や企業価値を高めるための「ブランドコンサルティングサービス」開始 コクヨオフィスシステム、社員の意識や企業価値を高めるための「ブランドコンサルティングサービス」開始 2008/07/15 コクヨオフィスシステムは、企業のブランド構築を支援する「ブランドコンサルティングサービス」を開始した。
記事 その他 EMCジャパンとソフトバンクBB、販売パートナー契約を締結 EMCジャパンとソフトバンクBB、販売パートナー契約を締結 2008/07/15 EMCジャパンとソフトバンクBBは15日、EMCのパートナー販売支援プログラム「Velocityプログラム」の契約を締結した。
記事 その他 「次世代を見据えたセキュリティビジョン」チェックポイント、2008年度下期はパートナーとサポートを強化 「次世代を見据えたセキュリティビジョン」チェックポイント、2008年度下期はパートナーとサポートを強化 2008/07/15 チェック・ポイントは15日、2008年度下期事業戦略記者説明会を開催した。
記事 その他 APCと住商情報システム、データセンター向けのソリューション「InfraStruXure」で販売提携 APCと住商情報システム、データセンター向けのソリューション「InfraStruXure」で販売提携 2008/07/15 エーピーシー・ジャパン(APCジャパン)と住商情報システム(SCS)は15日、販売提携を実施したと発表した。
記事 ファイアウォール・IDS・IPS 検疫ネットワークとは(2)検疫ネットワーク導入時のポイント 検疫ネットワークとは(2)検疫ネットワーク導入時のポイント 2008/07/14 検疫ネットワークは、ネットワークに接続したPCのポリシーチェックを行い、ポリシーが合致したPCだけを正規LANに接続し、合致しないPCは検疫LANに隔離する仕組みのことである。今回は検疫ネットワーク導時のポイントについて、アクシオの三上雅幸氏が解説する。
記事 その他 【マスコミ活用術(3回目)】プレスリリースの基本スタイル 【マスコミ活用術(3回目)】プレスリリースの基本スタイル 2008/07/14 テレビ番組や新聞報道をきっかけにブレイクした商品は数多い。「ルービックキューブ」や「たまごっち」など、枚挙に暇がない。とはいえ、マスコミが簡単に自社製品、サービスを取り上げてくれるかといえば、そうは問屋がおろさない。では、どうすれば良いのか?本連載では、その秘訣を紹介していく。
記事 その他 iPhoneへ対応、ドリーム・アーツのEIP型グループウェア「INSUITE」 iPhoneへ対応、ドリーム・アーツのEIP型グループウェア「INSUITE」 2008/07/14 ドリーム・アーツは14日、同社の大規模向け企業情報ポータル(EIP)型グループウェア「INSUITE Enterprise」をiPhoneに全面対応していくと発表した。
記事 その他 PFU、ネットワークスキャナの新ブランド「iScanner」 PFU、ネットワークスキャナの新ブランド「iScanner」 2008/07/14 PFUは14日、ネットワークスキャナの新製品 「iScanner fi-6010N」 を本日より販売すると発表した。
記事 その他 エスエス製薬、シスコ製品導入でコミュニけーションの質と量を向上 エスエス製薬、シスコ製品導入でコミュニけーションの質と量を向上 2008/07/14 製薬大手のエスエス製薬は、シスコのユニファイド コミュニケーションと無線LANソリューションを導入した。
記事 その他 米LogLogic社が日本市場に参入、ログ管理ソリューションの新製品も発表 米LogLogic社が日本市場に参入、ログ管理ソリューションの新製品も発表 2008/07/14 統合ログ管理ソリューションを展開する米LogLogic社は14日、日本法人としてLogLogic Japan株式会社を設立したと発表した。同時に新製品「LogLogic 4.2i」も発表されている。
記事 その他 KDDI研究所、IPネットワークで配信可能なワンセグエリア放送の送信システムを開発 KDDI研究所、IPネットワークで配信可能なワンセグエリア放送の送信システムを開発 2008/07/14 KDDI研究所は、IPネットワークを利用することで、任意の場所でワンセグのエリア型放送を提供可能にするシステム「ワンセグエリア放送送信システム」を開発した。
記事 その他 富士通とサン、UNIXサーバ「SPARC Enterprise」の新製品を投入 富士通とサン、UNIXサーバ「SPARC Enterprise」の新製品を投入 2008/07/14 富士通とサン・マイクロシステムズは14日、両社が共同開発したUNIXサーバの新製品「SPARC Enterprise」シリーズの新製品を販売開始すると発表した。性能向上と消費電力の削減を実現しているのがポイントだ。
記事 その他 トレンドマイクロ、中堅企業向けにSaaS型のメールセキュリティソリューションを提供 トレンドマイクロ、中堅企業向けにSaaS型のメールセキュリティソリューションを提供 2008/07/14 トレンドマイクロは、中堅企業向けのメールセキュリティソリューション「Trend Micro InterScan Messaging Hosted Security」(以下、IMHS)を8月27日から提供すると発表した。
記事 その他 「ログマネジメントのリーダとして市場を切り開く」米LogLogic社が日本市場に参入 「ログマネジメントのリーダとして市場を切り開く」米LogLogic社が日本市場に参入 2008/07/14 統合ログ管理ソリューションを展開する米LogLogic社は14日、日本法人を設立したと発表した。設立に伴い、新製品「LogLogic 4.2i」を投入する。
記事 その他 ブロードバンドタワー、SaaS型メールソリューションを8月から提供 ブロードバンドタワー、SaaS型メールソリューションを8月から提供 2008/07/14 ブロードバンドタワーは、メールサーバー、スパム対策、メールアーカイブの各システムを、SaaS/ASP型のサービスとして8月1日から提供すると発表した。
記事 その他 NTT-ATなど、東京~沖縄間コールセンター接続をイーサネット統合ソリューションで実現 NTT-ATなど、東京~沖縄間コールセンター接続をイーサネット統合ソリューションで実現 2008/07/14 NTT-ATは、長距離区間のネットワークコストを削減可能なイーサネット統合ソリューションの提供開始を発表した。
記事 その他 日立、 RFIDシステム構築のための「トレーサビリティ・RFIDテクニカルエキスパートサービス」を強化 日立、 RFIDシステム構築のための「トレーサビリティ・RFIDテクニカルエキスパートサービス」を強化 2008/07/14 日立は、RFIDシステムの構築や運用に必要なRFID技術やノウハウなどを提供する「トレーサビリティ・RFIDテクニカルエキスパートサービス」を強化し、7月15日から国内向けに提供を開始すると発表した。
記事 その他 HDE、スパムメール対策ソフト「HDE Anti-Spam」を教育機関・官公庁向けに40%OFF価格で提供 HDE、スパムメール対策ソフト「HDE Anti-Spam」を教育機関・官公庁向けに40%OFF価格で提供 2008/07/14 HDEは、スパムメール対策ソフトウェア「HDE Anti-Spam」に教育機関・官公庁向けライセンスを設定したことを発表した。
記事 その他 NTTドコモ、携帯電話紛失時にも遠隔制御可能な「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」機能拡充 NTTドコモ、携帯電話紛失時にも遠隔制御可能な「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」機能拡充 2008/07/14 NTTドコモは、「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」の機能拡充を発表した。
記事 その他 日本オラクル、「Oracle Applications」の中堅企業向けソリューションを10業界向けに展開 日本オラクル、「Oracle Applications」の中堅企業向けソリューションを10業界向けに展開 2008/07/14 日本オラクルは、オラクルの業務アプリケーション製品群「Oracle Applications」の中堅企業向けパートナーソリューションの拡充を発表した。
記事 その他 セキュアヴェイルとアズジェント、メールセキュリティで協業 セキュアヴェイルとアズジェント、メールセキュリティで協業 2008/07/14 コンピュータセキュリティ関連のサービスを行なうセキュアヴェイルとファイアウォール製品などを提供するアズジェントは14日、メールセキュリティ分野での協業を発表した。