記事 その他 TISとミックスネットワークがCMS分野で協業、「大規模サイト向けCMS構築サービス」提供開始 TISとミックスネットワークがCMS分野で協業、「大規模サイト向けCMS構築サービス」提供開始 2009/06/02 TISとミックスネットワークは、コンテンツマネジメントシステム分野で協業開始した。
記事 その他基幹系 【特集】社員力強化で不況に勝つ! 【特集】社員力強化で不況に勝つ! 2009/06/01 厳しい経済環境の中、企業はいかに人を育て、いかに社員力を向上させるべきか。本企画では、記事・動画・ホワイトペーパーで、豊富な事例を交え効果的な社員教育の実践法を解説する。
記事 人材管理・育成・HRM 【連載】ザ・コンサルティングノウハウ(7):安心の論理 【連載】ザ・コンサルティングノウハウ(7):安心の論理 2009/06/01 社内コンサルタントの育成を目指す企業が増えている。その狙いは、経営に資するIT戦略の策定や、コンサルティング営業による勝率・利益率の向上、グローバルグループ会社に対する本社支援力の強化などさまざまである。しかし多くの企業では、コンサルタントの育成はうまく進んでいない。この理由は、コンサルタントが、分析技法や方法論などの技術修得によって育成されるという誤解にある。コンサルタント育成に重要なのは、技術ではなくノウハウである。この連載では、コンサルティング会社の実態をもとにしたストーリー形式で、コンサルティングノウハウの存在とパワーを示す。
記事 財務会計・管理会計 【5分で理解する工事進行基準】いよいよスタートした工事進行基準、その現状は? 【5分で理解する工事進行基準】いよいよスタートした工事進行基準、その現状は? 2009/06/01 2009年4月、いよいよ工事進行基準の適用が開始された。システム開発を請け負うSIer、ソフトウェア開発を受託する開発企業等は、その規模の大小にかかわらず、工事進行基準を適用しなければならなくなった。すでにほとんどの企業が対応を完了している、と書きたいところだが、さまざまな調査データは、まったく逆の現実を示している。そこで、改めて工事進行基準の成立背景を振り返り、未対応企業がいま何をすべきかをまとめてみた。
記事 その他 凸版印刷と紀伊國屋書店、大学向けソリューションで提携 凸版印刷と紀伊國屋書店、大学向けソリューションで提携 2009/06/01 凸版印刷と紀伊国屋書店は、大学向けソリューションプログラムの開発および提供で業務提携することで合意した。
記事 その他 CAテクノロジー、月額3万円からのSEOサービス提供へ CAテクノロジー、月額3万円からのSEOサービス提供へ 2009/06/01 サイバーエージェントの子会社CAテクノロジーは1日、地方の企業や中小企業向けにSEO対策パッケージ「DIY型SEO」を販売すると発表した。
記事 その他 村田製作所、独自開発の新見積システムをグループや仕入先にも導入 村田製作所、独自開発の新見積システムをグループや仕入先にも導入 2009/06/01 村田製作所は1日、独自で開発した新見積システム「QR-NET」をグループ会社及び仕入先の計618社に導入したと発表した。
記事 環境対応・省エネ・GX NEC、従来比25%削減を実現した省エネ型インテリジェントレイヤ2スイッチ発売へ NEC、従来比25%削減を実現した省エネ型インテリジェントレイヤ2スイッチ発売へ 2009/06/01 NECは1日、省エネ型インテリジェントレイヤ2スイッチ「UNIVERGE QX-S2108」を発売すると発表した。
記事 その他 旭化成、研究開発部門の一部でシンクライアント環境移行 旭化成、研究開発部門の一部でシンクライアント環境移行 2009/06/01 旭化成の100%子会社で、データセンターや情報通信サービスの旭化成ネットワークスと日立製作所は1日、旭化成の研究開発部門 新事業本部音声ソリューションビジネス推進部のクライアントPCをシンクライアント環境に刷新したと発表した。
記事 その他 ファーストサーバ、「テンプレートキング」でWordPress用ビジネスWebサイト向けテンプレートなど無料提供へ ファーストサーバ、「テンプレートキング」でWordPress用ビジネスWebサイト向けテンプレートなど無料提供へ 2009/06/01 ファーストサーバは、WordPress用ビジネスWebサイト向けテンプレートやWeb用画像素材の無料提供を発表した。
記事 固定回線(FTTH・ADSL・xDSL) クラウドにも弊害?NGNとIPv6インターネットが併用できないマルチプレフィックス問題とは--東大 江崎浩氏 クラウドにも弊害?NGNとIPv6インターネットが併用できないマルチプレフィックス問題とは--東大 江崎浩氏 2009/05/29 先行したGoogle、Amazonに続き、IT企業各社も続々とクラウド・コンピューティング戦略を打ち出してきた。そうした中で気になるのが、クラウドの基盤ともなるNGN(次世代通信網)の動向だ。NGNは2004年からITU-T(国際電気通信連合 電気通信標準化部門)で国際標準化作業が進行中だが、NGNとインターネットの相互接続性が失われている問題、いわゆる「マルチプレフィックス」問題は依然解決されないままの状況にある。こうした問題について、総務省の「インターネット政策懇談会」で主査代理を務めた東京大学大学院 情報理工学系研究学科 教授 江崎浩氏に伺った。
記事 IT戦略・IT投資・DX 「生き残りをかけてBIへの期待がさらに高まっている」ガートナー堀内氏が情報活用戦略のノウハウを提言 「生き残りをかけてBIへの期待がさらに高まっている」ガートナー堀内氏が情報活用戦略のノウハウを提言 2009/05/29 先行きの不透明感が拡がる現在の経済環境下で、いかに情報を資源化し、生き残りのための戦略的リソースとして活用していくかが問われている。ガートナージャパン主催の「ビジネス・インテリジェンス&情報活用サミット2009」では、ICTアドヴァイザーの視点から見た企業の情報活用のあり方がさまざまな角度から語られるとともに、企業パフォーマンス向上に向けた戦略的提言が行われた。
記事 その他 ジャストシステム、エンタープライズサーチ最新版「ConceptBase Enterprise Search 1.2」を発表 ジャストシステム、エンタープライズサーチ最新版「ConceptBase Enterprise Search 1.2」を発表 2009/05/29 ジャストシステムは、エンタープライズサーチプラットフォーム「ConceptBase Enterprise Search 1.2」を発表した。
記事 その他 みずほ情報総研、金融商品全体を現在価値に算出する時価会計対応ソリューション発売へ みずほ情報総研、金融商品全体を現在価値に算出する時価会計対応ソリューション発売へ 2009/05/29 みずほ情報総研は29日、地域金融機関向けに「時価会計対応ソリューション」を提供すると発表した。
記事 その他 茨城・県西総合病院、サービス向上・会計窓口効率化を目指しクレジットカード決済導入 茨城・県西総合病院、サービス向上・会計窓口効率化を目指しクレジットカード決済導入 2009/05/29 県西総合病院と三菱UFJニコス、常陽クレジットは、クレジットカード決済導入で提携した。
記事 その他 セブン&アイHDなど4社、新会社セブンヘルスケア設立でドラッグストア運営に参入 セブン&アイHDなど4社、新会社セブンヘルスケア設立でドラッグストア運営に参入 2009/05/29 セブン&アイ・ホールディングスとアインファーマシーズ、イトーヨーカ堂、セブン-イレブン・ジャパンの4社は、新会社設立を発表した。
記事 その他 SAPジャパン・NTTドコモ・コムシス情報システムの3社、「モバイルSE支援システム」を共同開発 SAPジャパン・NTTドコモ・コムシス情報システムの3社、「モバイルSE支援システム」を共同開発 2009/05/29 SAPジャパン、NTTドコモ、コムシス情報システムの3社は、「モバイルSE支援システム」を開発した。
記事 財務会計・管理会計 【民主党藤末氏コラム】「中小企業のために政府は『元本返済猶予』を進めよ」 【民主党藤末氏コラム】「中小企業のために政府は『元本返済猶予』を進めよ」 2009/05/28 「もう借金を増やす余力がない」。政府が実施する緊急保証制度の借入額が4月以降急減した背景には、中小企業経営者のこういった声がある。景気が上向かない中、業績は頭打ち、資金はさらに必要だがこれ以上は借りれないという状況だ。こうした中、藤末氏は、融資の借り換えによる一本化と、元本返済猶予を実現すべきだと主張する。
記事 その他 日立と仏エヴィディアン、シングルサインオン分野で協業 日立と仏エヴィディアン、シングルサインオン分野で協業 2009/05/28 日立製作所と仏エヴィディアンは28日、シングルサインオンシステムを提供していくことで合意したと発表した。
記事 その他 住化ロジスティクスとNEC、倉庫内の作業や進捗状況をリアルタイムに見える化 住化ロジスティクスとNEC、倉庫内の作業や進捗状況をリアルタイムに見える化 2009/05/28 輸送・倉庫保管サービスの住化ロジスティクスとNECは、物流業務の作業や進捗状況をリアルタイムに見える化する「新物流システム」を構築したと発表した。
記事 その他 日本HPとインフォマティカ、データ統合ソリューションで提携強化 日本HPとインフォマティカ、データ統合ソリューションで提携強化 2009/05/28 日本HPとインフォマティカ・ジャパンは28日、データ統合ソリューション分野で提携関係を強化していくと発表した。
記事 その他 CTCとセールスフォース・ドットコム、CRM分野のクラウドコンピューティングサービスを提供 CTCとセールスフォース・ドットコム、CRM分野のクラウドコンピューティングサービスを提供 2009/05/27 CTCとセールスフォース・ドットコムは、VAR契約を締結した。
記事 データベース 【国内インフラソフトウェア市場調査】「スキル不足」「ライセンスコストの負担」が課題に 【国内インフラソフトウェア市場調査】「スキル不足」「ライセンスコストの負担」が課題に 2009/05/27 IDC Japanは、国内1.094社を対象にした「国内インフラストラクチャソフトウェア/ミドルウェア利用実態調査」を発表した。
記事 その他 日本HP、ビジネス向けノートPCのエントリーモデル新機種発売 日本HP、ビジネス向けノートPCのエントリーモデル新機種発売 2009/05/27 日本HPは、ビジネス向けノートPC「HP ProBook Notebook PC」シリーズ3機種を発売した。
記事 その他 日本オラクル、ガバナンス、リスク管理、コンプライアンス支援のアプリケーション発売へ 日本オラクル、ガバナンス、リスク管理、コンプライアンス支援のアプリケーション発売へ 2009/05/27 日本オラクルは27日、企業のガバナンス、リスク管理、コンプライアンスを支援するアプリケーション「Oracle Preventive Controls Governor」を提供すると発表した。
記事 その他 日本ユニシス、SaaSビジネス参入を支援するサービス開始 日本ユニシス、SaaSビジネス参入を支援するサービス開始 2009/05/27 日本ユニシスは27日、SaaS市場への参入を図る企業向けに「SaaSプラットフォーム・サービス」を提供すると発表した。
記事 その他 キヤノンITソリューションズ、需要予測・在庫発注補充計画ソリューション「FOREMAST Ver.2.0」を発表 キヤノンITソリューションズ、需要予測・在庫発注補充計画ソリューション「FOREMAST Ver.2.0」を発表 2009/05/27 キヤノンITソリューションズは、需要予測・在庫発注補充計画ソリューションの最新版「FOREMAST Ver.2.0」を発表した。
記事 その他 アズジェント、イメージバックアップソフト「ShadowProtect Desktop Edition」をダウンロード販売へ アズジェント、イメージバックアップソフト「ShadowProtect Desktop Edition」をダウンロード販売へ 2009/05/26 アズジェントは、イメージバックアップソフトのクライアントマシン対応版「ShadowProtect Desktop Edition」のダウンロード販売を発表した。
記事 その他 OKINET、ASPサービス「ビデオ会議@PTOP」を提供開始 OKINET、ASPサービス「ビデオ会議@PTOP」を提供開始 2009/05/26 OKINETは、ビデオ会議ASPサービス「ビデオ会議@PTOP」を提供開始した。
記事 その他 三菱総研DCS、統合ログ管理アプライアンス「RSA enVision」と構築支援サービスを販売開始 三菱総研DCS、統合ログ管理アプライアンス「RSA enVision」と構築支援サービスを販売開始 2009/05/26 三菱総研DCSは、統合ログ管理アプライアンス「RSA enVision」を販売開始した。