- 2021/01/25 掲載
TSMC、可能なら自動車向け半導体の生産優先=台湾経済部
[台北 25日 ロイター] - 台湾の王美花経済部長(経済相)は、自動車用半導体が国際的に不足している問題について、半導体受託生産大手の台湾積体電路製造(TSMC)と協議した。TSMCは協議で、生産能力の一段の拡大が可能であれば、自動車向けの半導体生産を優先する考えを示した。
経済部が25日明らかにした。協議は24日に実施した。
経済部によると、TSMCは協議で、生産能力は現在、フル稼働の状態になっていると説明。一方で、半導体の生産プロセスを「最適化」し、生産を効率化するとともに、生産能力の一段の拡大が可能であれば、自動車向けの半導体生産を優先するとした。
TSMCは、ロイターに対してコメントを出し「既存の生産能力の最大限の稼働を続けるとともに、シーシー・ウェイ最高経営責任者(CEO)が投資家との会合で確認したように、顧客企業と協力して生産能力に余地のある先端ノードへの移行を進めている」などとした。
トランプ前米政権が中国の半導体企業への制裁を強めたことなどを背景に、半導体が世界的に不足。自動車メーカーの一部は、組み立てラインの閉鎖を余儀なくされている。
*内容を追加しました。
関連コンテンツ
PR
PR
PR