• 2021/02/12 掲載

ECB、一定以上のデジタルユーロ保有に大幅マイナス金利も

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[フランクフルト 10日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のパネッタ専務理事は10日、経営難の銀行が取り付け騒ぎに見舞われるのを防ぐため、一定額を上回るデジタルユーロ保有についてECBは大幅なマイナス金利を適用する可能性があると述べた。

ECBは、紙幣を補完し、フェイスブックの「ディエム」やビットコインといった民間の仮想通貨との競争に対応するため、デジタルユーロの創設を検討している。

しかし銀行や政府が危機に陥った場合、預金者は安全なデジタルユーロ口座に資金を移す可能性があり、銀行の苦境がさらに悪化するとの懸念が出ている。

パネッタ専務理事はストリーミング配信されたディベートで、一定の水準を上回るデジタルユーロについては保有にペナルティーを科すことも考えられると説明。この水準は3000ユーロ前後で設定される可能性があるとした。

一方、この日の別のイベントで、ECBのラガルド総裁はデジタルユーロが今後4年で準備が整うことを期待していると表明した。

ただ、ユーロ圏加盟19カ国の中銀総裁が含まれるECB理事会は、今のところデジタルユーロ計画にゴーサインを出しておらず、一部の中銀当局者は消極的な姿勢を示している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます