• 2021/03/06 掲載

宅配、持ち帰りに活路=時短長期化、店内営業厳しく―緊急事態宣言延長

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。


外食業界では新型コロナウイルスの影響で営業時間の短縮が長期化。「店内飲食が中心の業態は限界だ」(居酒屋チェーン)「いつまで我慢すればいいのか」(外食大手)と憤る声がくすぶる。一部チェーンは緊急事態宣言下で休業した店の営業再開を決めた。一方、時短要請の対象外となる宅配や持ち帰りに活路を見いだそうとする動きも相次ぐ。

串カツ田中ホールディングスは宣言再発令後に休業していた直営約40店の営業を8日再開する。自治体の要請に従い時短営業となるが、全国の直営店のほぼ全てが開くことになる。ワタミも同日までに休業していた首都圏の直営店で営業を再開する。

一方、すかいらーくホールディングスは2月26日、東京都中野区に宅配・持ち帰りの専門店をオープンした。傘下の「ガスト」「バーミヤン」、空揚げ専門店「から好し」のメニュー約140種類が店頭やインターネット、電話で注文可能だ。梅木郁男執行役員は「消費者の生活スタイルが変化しており、宅配・持ち帰りはまだまだ伸びる」と話す。

従来は店内飲食が中心だった他のファミリーレストランも対応を急ぐ。「デニーズ」は宅配・持ち帰りの専門店4店を展開。幡ケ谷店(東京都渋谷区)では駐車場にも販売スペースを設け、「密」回避に力を入れる。

ただ、宅配や持ち帰りは「店内営業ほどの売り上げは見込めない」(別の外食大手)。各社はコロナ禍で生き残るため、体力をすり減らしながら試行錯誤を繰り返している。

【時事通信社】

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます