• 2022/11/18 掲載

GM、バーレとニッケル供給契約 EV電池コスト低減へ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[17日 ロイター] - 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の幹部ダグ・パークス氏は17日、ブラジル資源大手バーレのカナダ法人と長期契約を結び、同社ケベック工場から電気自動車(EV)用電池に使用できるニッケルの供給を2026年下期に始めると発表した。

これにより、GMは年最大35万台のEV生産に十分な精錬ニッケルを得られるようになる。GMは25年以降のEV競争激化を視野に、電池原材料のサプライヤーの陣容拡大を図っている。

パークス氏はこれと別に、GMの電池セルコストを「20年代の半ばから終わりごろにかけて」キロワット時70ドル未満にするとも表明した。過去1年の原材料価格高騰でニッケル式陰極の電池セルコストは業界平均で最大140ドルまで上昇している。

同氏によると、コスト低減のため高価格でないリン酸鉄リチウム(LFP)電池の使用を模索している。エネルギー貯蔵能力を高める技術も試しているという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます