• 2022/11/21 掲載

世界的な経済下振れリスクに対応、補正予算の早期成立に全力=官房長官

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 21日 ロイター] - 松野博一官房長官は21日午前の記者会見で、物価高対応などを盛り込んだ総合経済対策の裏付けとなる2022年度第2次補正予算案について「早期成立に全力を挙げる」との考えを示した。政府は同日、補正予算案を国会に提出した。

松野官房長官は、補正予算案は「世界的な物価高騰と景気減速という世界規模の経済下振れリスクに万全な備えをするとともに、物価高や円安への対応、構造的な賃上げ、成長のための投資と改革を重点分野として、日本経済を再生するため」とし、国会審議を通じて、予算案に盛り込まれた各政策の内容や効果についてもしっかりと説明をしていく、と述べた。

20日にエジプトで開催された国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)で、嵐や洪水など気候変動による直接的な「損失と被害」を受けた途上国を支援する基金の創設で合意したことを受けて、日本政府として今後も議論に積極的に参加していく考えを示した。

また、国際社会が連携して取り組むべき課題であり、政府としても引き続き気候変動問題に取り組むとともに「1.5度の(気温上昇)目標に沿った排出削減努力を含めて、全締約国のさらなる行動を呼びかけていく」と語った。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます