- 2022/11/22 掲載
米デル、8─10月期は68%営業増益 サーバー需要やコスト減が寄与
サーバーやストレージデバイス、ネットワークハードウエアを含むインフラストラクチャーソリューション部門の売上高は12%増加。
一方、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で増加していたPC需要の冷え込みは業績の重しとなり、消費者向け事業は29%減収、企業向け事業は13%減収となった。
全体の売上高は6%減の247億2000万ドル。リフィニティブがまとめたアナリスト予想の245億4000万ドルは上回った。
供給網の改善で部品・輸送コストの上昇が和らいだほか、外部採用凍結などの経費削減策が奏功し、営業経費は8%減少した。
純利益は93%減の2億4100万ドル。訴訟の和解関連費用として10億ドルを計上したことが響いた。
営業利益は17億6000万ドルで、前年同期の10億5000万ドルから増加した。
特別項目を除いた1株利益は2.30ドル。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR